• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年01月06日

現象再現してしまいました。

年末に修理に出したSW20。
クラッチペダルが途中までしか戻らない件。

今朝、出勤途中自宅から100mくらいのところで発生。
つま先で戻してやれば問題なし。出勤時はその時だけ。

帰りには自宅駐車場内で発生。


明日、修理屋さんに電話してどうするか相談の予定。
クラッチ内部のクラッチレリーズフォーク関連かな。。。
ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2016/01/06 22:02:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

箱根強羅夏まつり 『大文字焼』を ...
bighand045さん

結婚記念日 2025
LEG5728さん

今日のまゆげ😺この爪とぎ気に入っ ...
天の川の天使さん

連休最終日は、那須高原。
白ネコのラッキーさん

🥒精霊馬🍆宇宙世紀
avot-kunさん

【モクゲキ!】酷い!マークXからボ ...
narukipapaさん

この記事へのコメント

2016年1月7日 1:16
久々コメ失礼!

早めの修理が吉ですねぇ。ウチのは競技中に折れました。ペダルが奥まで入ってグラグラ(涙)。近場のサーキットだったので、自走して帰りました。一般公道でのクラッチ操作無のシフトチェンジは、神経擦り減りますw

他でも結構話題に上るMR2の持病らしいです。
コメントへの返答
2016年1月7日 20:01
こんにちは。
コメントありがとうございます。

今日の帰りは現象出ずでしたが、何かクラッチペダルの感触に違和感があります。
SW20は明日、取りに来てもらうことになりました。

クラッチ操作なしでのシフトチェンジは避けたいですね。

失礼ですが”折れた”とはレリーズフォークの事ですか?

質問になってしまい申し訳ありません。
2016年1月7日 20:35
そうですよ。コレないとクラッチ操作が出来ません。
ジムカーナ競技なんで、クラッチ蹴りや半クラ、半クラ中のシフト操作・・・フォークだけじゃなく、取り付け軸まで歪みました。
部品代は知れてますが、ベルハウジングから分割しなくてはいけないので、工賃が高くなります。

そぅそぅ、折れる前兆として、ペダルの違和感があります。左足で操作するので、微妙な抵抗感が判り難いでしょうねぇ。実際には「金属疲労を足で感じとれ。」ですから。
普通のクラッチ操作とは「切るときはズバッと一気に、繋ぐときは真綿で包む様に。」
あっ、勿論ちゃんと回転数は合わせてトルクも途切れなくですが。

クラッチレス操作を避けたければ、早めの整備は重要です。



去年からは地区戦等は引退しましたので、一般公道ではシフトアップもダウンもダブル踏んでます。
いゃ、もぅMT車なんか乗りたくな~いwww
ランエボや35GTRなんて2ペダルなのに、MR2なんて時代遅れじゃ~~~っ!


・・・って来年の車検も受けるだろうなぁ(爆)
コメントへの返答
2016年1月7日 21:19
早速のコメントありがとうございます。

やはりレリーズフォークですか。
工賃は覚悟しないといけないですね。

ペダルの違和感。
鈍感な私も感じたのですからもう限界なのかな?

今は通勤メインで公道以外は走っていませんがクラッチ操作下手なのか。。。

色々参考になりました。
ありがとうございました。

プロフィール

「燃費 http://cvw.jp/b/212854/48597637/
何シテル?   08/13 18:22
2002年1月(25525Km)オーナーから借用し 2003年1月(42350Km)までほとんど試乗状態。 2003年3月に個人売買で購入しました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456 789
1011 12 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

モノタロウ 車の部品 
カテゴリ:車
2012/10/17 23:40:34
 
Custom LED Shop LED factory 
カテゴリ:LED関係
2008/08/13 23:40:48
 
LED PARADISE☆エルパラ 
カテゴリ:LED関係
2008/08/13 23:39:25
 

愛車一覧

トヨタ MR2 トヨタ MR2
中古で購入した平成6年式3型GT-Sです。 1.足回り・ボディー補強関係  ・スト ...
その他 その他作業記録 その他 その他作業記録
その他作業記録用
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation