• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年03月24日

シーリングライトのLED化

シーリングライトのLED化 ダイニングのシーリングライトが最近調子悪い。
新築時からの物なので耐用年数はとっくに過ぎています。
と言うことで蛍光灯からLED照明へ。

写真は今回取り付けるLED照明です。

古い照明器具を外すとき樹脂の劣化で本体側のアダプタのロックが外れません。
仕方がないので角型引っ掛けシーリングと一緒に分解して取り外し。

角型引っ掛けシーリングはホームセンターで購入済みだったのでそれを使用して配線取り付け。(この作業は電気工事士の資格が必要です)


本体取り付け完了。(壁紙が汚れているので拭き取りを行いました)


カバーを取り付けて作業完了。
ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2017/03/24 22:29:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ハゲ隠しを入手しました.🤠
すっぱい塩さん

🍜 麺ダイニングたかなわ 🍜
morrisgreen55さん

8/21 木曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

8/21(木)今朝の一曲🎶ジェシ ...
P・BLUEさん

MK1は例に漏れず液晶死んでる🤭
ベイサさん

【夏のせいさ】クルマ買換え許可がで ...
akotan986さん

この記事へのコメント

2017年3月25日 9:25
我が家もLED化を目指したんだけど、太い蛍光管しか対応してないらしくて、細いLEDが無いので諦めました。
コメントへの返答
2017年3月25日 11:35
こんにちは。

蛍光管をそのままLED管に交換するには色々制約があるようですね。

私のところは蛍光灯照明器具自体が寿命を迎えているので器具自体をLED照明器具に交換です。
近々にはキッチンの直管蛍光灯をLED化しないといけないようです。
 奥さんからの依頼でもあるので。。


プロフィール

「[整備] #MR2 2025/08/12 リア側ブレーキパッド交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/212854/car/102328/8339832/note.aspx
何シテル?   08/20 22:57
2002年1月(25525Km)オーナーから借用し 2003年1月(42350Km)までほとんど試乗状態。 2003年3月に個人売買で購入しました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456 789
1011 12 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

モノタロウ 車の部品 
カテゴリ:車
2012/10/17 23:40:34
 
Custom LED Shop LED factory 
カテゴリ:LED関係
2008/08/13 23:40:48
 
LED PARADISE☆エルパラ 
カテゴリ:LED関係
2008/08/13 23:39:25
 

愛車一覧

トヨタ MR2 トヨタ MR2
中古で購入した平成6年式3型GT-Sです。 1.足回り・ボディー補強関係  ・スト ...
その他 その他作業記録 その他 その他作業記録
その他作業記録用
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation