• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年02月11日

届いたブツは。

動作未確認のジャンク品として入手した有機EL版のFCコマンダーです。
今回これを修理します。

外観は問題ないので中身チェック。
ケーブルの断線や基板の焼損などを確認します。
特に問題はありませんでした。











パワーFCに接続して電源投入します。
画面表示されませんが操作部の照明用LEDは点灯しています。
多分有機ELモジュールの寿命ですね。
中古で出回っている有機EL版FCコマンダーは、殆どが有機ELモジュールの寿命で『表示が見えない』や『表示がドット抜け』の状態なので注意が必要です。











念のためFCコマンダーの制御部が動作しているのか確認を行います。
この切り分けを行わないと次の作業に進めません。
確認の結果、動作が確認できました。











有機ELモジュールを外します。











別途対策を行うため一度有機ELパネルの基板と制御基板を分離します。











新しい有機ELモジュールです。











有機ELパネルに有機ELモジュールを取り付けます。











対策を行い有機ELパネル基板と制御基板を接続してケースに収めます。











パワーFCに接続して電源投入します。
画面はミラーリングしていますが無事に表示されました。
ミラーリングの対策が必要ですがこれは別途。





ブログ一覧 | 電子工作 | 日記
Posted at 2022/02/11 21:40:09

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日はスイスポだけ洗車して田所(* ...
zx11momoさん

ライトアップ🔦
よっさん63さん

調子こいて、ちっくと!歩き過ぎたぁ ...
S4アンクルさん

おはようございます!
takeshi.oさん

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

皆様、おっ疲れ様です。❣️ハヤシで ...
skyipuさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「燃費 http://cvw.jp/b/212854/48597637/
何シテル?   08/13 18:22
2002年1月(25525Km)オーナーから借用し 2003年1月(42350Km)までほとんど試乗状態。 2003年3月に個人売買で購入しました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456 789
1011 12 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

モノタロウ 車の部品 
カテゴリ:車
2012/10/17 23:40:34
 
Custom LED Shop LED factory 
カテゴリ:LED関係
2008/08/13 23:40:48
 
LED PARADISE☆エルパラ 
カテゴリ:LED関係
2008/08/13 23:39:25
 

愛車一覧

トヨタ MR2 トヨタ MR2
中古で購入した平成6年式3型GT-Sです。 1.足回り・ボディー補強関係  ・スト ...
その他 その他作業記録 その他 その他作業記録
その他作業記録用
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation