• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年07月14日

全数不良品?

液晶版FCコマンダー

みん友さんから『液晶を交換してほしい』との事で
修理の依頼を受けていました。

AliExpressを利用して交換用の液晶パネルを手配していましたが
先日届いたので早速交換を行うことに。

まずは現在の状態を確認。
見えなくは無いですが表示が薄くてコントラストが低いです。


いつものように青タイプの液晶パネルに交換します。

まずは現行の液晶パネルを分離します。



ついでに操作部のLEDは白色品に交換しました。


新旧の比較。


新しい液晶パネルに交換して作業完了と思いきや
電源投入で画面の左半分が表示されません。


液晶パネルは左右2つの画面に分割して駆動しています。
駆動するセグメントドライバは信号線のチップセレクト入力により制御され
左半分はCS1信号が該当します。


原因として考えられるのは
・CS1信号が供給されていない。(ハンダ付け不良など)
・液晶パネルの不良。

と言うことで、まずは外観チェックを行いテスターでCS1信号のパターンに問題がないことが確認できました。

残るは液晶パネルの不良と言うことで液晶パネルを交換しましたが結果は同じで画面の左半分が表示されません。

今回、液晶パネルは5個手配していたのですがこの時点で2個が不良?

念のためデジタルオシロでCS1信号が出ていることも確認しました。


切り分けを行うためリボンケーブルで液晶パネルを接続できるようにして
今まで使用していた液晶パネルを接続し問題なく表示されることを確認。




残りの液晶パネルを接続するも全て同じ状態。




手配した5個全てが不良品と判断。

今回購入したストアからは結構な数を購入しているがこんな事は初めてです。
この商品のお客様レビューを確認したら7月に同様な事象があったと投稿されていました。


早速、AliExpressに画像を添付して紛争提起しました。

程なくしてストアからメッセージが。
『5人全員がこのような問題を抱えているなら、何かが間違っているに違いありません!
画像を提供してください、我々はそれを解決するためにエンジニアを見つけるでしょう!』
注:アリババ翻訳

デジタルオシロでCS1信号を確認した事と画像を送りました。

現在ストアからの連絡待ちです。
ブログ一覧 | 電子工作 | 日記
Posted at 2022/07/14 21:11:07

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025 網走&知床 巡り 後編
hokutinさん

秋澄みてパレイドリアや雲の鳥
CSDJPさん

朝の一杯 8/15
とも ucf31さん

【シェアスタイル】本日限定!20% ...
株式会社シェアスタイルさん

8月13日水曜日は松本へ翌日静岡へ
ジーアール86さん

バイクに乗って札幌から穴場の温泉へ ...
エイジングさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「燃費 http://cvw.jp/b/212854/48597637/
何シテル?   08/13 18:22
2002年1月(25525Km)オーナーから借用し 2003年1月(42350Km)までほとんど試乗状態。 2003年3月に個人売買で購入しました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456 789
1011 12 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

モノタロウ 車の部品 
カテゴリ:車
2012/10/17 23:40:34
 
Custom LED Shop LED factory 
カテゴリ:LED関係
2008/08/13 23:40:48
 
LED PARADISE☆エルパラ 
カテゴリ:LED関係
2008/08/13 23:39:25
 

愛車一覧

トヨタ MR2 トヨタ MR2
中古で購入した平成6年式3型GT-Sです。 1.足回り・ボディー補強関係  ・スト ...
その他 その他作業記録 その他 その他作業記録
その他作業記録用
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation