• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年01月14日

床屋さんから回収完了

調査するテレビを引き取ってきました。

2017年製。
先ずはアンテナケーブル接続して動作確認すると

・音声が途切れ途切れになる。
・音声が一瞬出るが直ぐに消えて数秒後また出力されるの繰り返し。
・電源ランプも点灯、消灯を繰り返す。
・薄っすらと見えた表示も全く見えない。

どうも電源が再起動を繰り返しているようです。


基板構成は
・電源基板
・メイン基板
・T-CON基板
パット見コネクタ抜け等は無いので前回確認した状態となぜ異なるのかは不明。


まずは電源基板から確認。
メイン基板との信号線を全て確認している最中に
メイン基板ーT-CON基板間のケーブルでコネクタの勘合が甘かったようで直したら再起動は無くなりました。
⇒多分、床屋さんが清掃したときに触ってしまったものと思われます。

P802 コネクタ
15 PWM 300mVの周期(LED調光用)
14 BL_ERROR ⇒電源オン時は3.2Vその後は0V
13 BL_ON/OFF ⇒電源SW長押し中は0Vその後は3.2V
12 POWER_TV ⇒3.2V
11 AC_DETECT ⇒3.2V
10 GND
9 5V1 ⇒常時出力
8 GND
7 GND
6 GND
5 GND
4 19V2 ⇒常時出力
3 19V2
2 19V2
1 19V2


P803 コネクタ
バックライト用LEDの駆動電圧です。
正常に出力されています。


画面を撮影しました。
部屋を真っ暗にしてLEDライトを当てると薄っすらと画面が見えます。
バックライト用LEDの故障と判断します。
今日はここまで。


#電子工作
ブログ一覧 | 電子工作 | 日記
Posted at 2024/01/15 00:10:19

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

【さらば黒船】LINK G4X取付 ...
NAO'sProject.さん

各種基板の設計と発注
ハイウェイスペシャルさん

■IC-780 修理~■
sky_86さん

セレナB 充電制御解除成功 したが ...
rtec3さん

リモコンが効かないエアコンの修理
FreedoMさん

大容量ポータブルバッテリー:未使用 ...
たうくりんさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「燃費 http://cvw.jp/b/212854/48597637/
何シテル?   08/13 18:22
2002年1月(25525Km)オーナーから借用し 2003年1月(42350Km)までほとんど試乗状態。 2003年3月に個人売買で購入しました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456 789
1011 12 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

モノタロウ 車の部品 
カテゴリ:車
2012/10/17 23:40:34
 
Custom LED Shop LED factory 
カテゴリ:LED関係
2008/08/13 23:40:48
 
LED PARADISE☆エルパラ 
カテゴリ:LED関係
2008/08/13 23:39:25
 

愛車一覧

トヨタ MR2 トヨタ MR2
中古で購入した平成6年式3型GT-Sです。 1.足回り・ボディー補強関係  ・スト ...
その他 その他作業記録 その他 その他作業記録
その他作業記録用
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation