• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みなみぱぱのブログ一覧

2025年10月03日 イイね!

車検完了

車検に出していたSW20が戻ってきました。

詳細は『2025/10/03 車検(15回目)』

『エンジンルーム冷却用電動クーリングファン』の警告灯が点灯で
クーリングファンモータの交換となりましたが部品が出て助かりました。

そろそろエンジンオイル交換しないと。

最低地上高の確保でちょっと手こずったようです。


Posted at 2025/10/04 21:04:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2025年09月17日 イイね!

車検へ

『エンジンルーム冷却用電動クーリングファン』の警告灯が点灯中のSW20。
ファンを手で回してあげると回転して警告灯は点灯しない場合アリ。


いつもお世話になっている車屋さん
交換用のクーリングファンモータは既に用意してもらっているのですが
品名:クーリングファンモータ
品番:16363-74040


予約びっしりで中々都合が付かず連絡待ちとなっていたところ
急遽連絡が。
”車検と合わせて作業しましょう”となりました。

来月車検なので汚れているブレーキフルードの交換を行う予定でしたが
その作業も行ってもらうことに。

また、ストックしている部品類をそろそろ使っていこうということで
今回はフューエルフィルタの交換をお願いしました。
Posted at 2025/09/18 06:34:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2025年09月09日 イイね!

もげたので対策した。

ワイヤレスドアロックキーのシェルがもげた件


ゼリー状瞬間接着剤の力を借りて対策しました。
9月5日から耐久試験中です。
Posted at 2025/09/09 08:11:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2025年09月03日 イイね!

もげた。

8月31日に解決したはずのワイヤレスドアロックキーのキー部分交換の件

耐久試験も兼ねて、一番負荷の掛かるドアの施錠・開錠をキーで行っていましたが
先日、ドアを開錠しようとキーを捻ったらシェルに違和感が。
溶着部分が剥がれていました。
約4日間の寿命でした。残念。
対策しよう。
Posted at 2025/09/05 05:38:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2025年08月31日 イイね!

鍵摩耗の件とりあえず解決

キー部分を移植することで解決しました。

2025/08/28 ワイヤレスドアロックキーのキー部分交換

キーシリンダ側が摩耗したらどうしよう。

Posted at 2025/08/31 23:34:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「[整備] #MR2 2025/10/13 エンジンオイル、オイルエレメント交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/212854/car/102328/8399482/note.aspx
何シテル?   10/13 21:02
2002年1月(25525Km)オーナーから借用し 2003年1月(42350Km)までほとんど試乗状態。 2003年3月に個人売買で購入しました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1 2 34
5 6789 1011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

モノタロウ 車の部品 
カテゴリ:車
2012/10/17 23:40:34
 
Custom LED Shop LED factory 
カテゴリ:LED関係
2008/08/13 23:40:48
 
LED PARADISE☆エルパラ 
カテゴリ:LED関係
2008/08/13 23:39:25
 

愛車一覧

トヨタ MR2 トヨタ MR2
中古で購入した平成6年式3型GT-Sです。 1.足回り・ボディー補強関係  ・スト ...
その他 その他作業記録 その他 その他作業記録
その他作業記録用
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation