• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みなみぱぱのブログ一覧

2010年08月27日 イイね!

検査完了。ついでにバネ指も。

検査完了。ついでにバネ指も。今日は自分の検査日。

ちょっと時間があったので、一日早いですが、
先週バネ指で行った整形外科へ。
状況は、指の付け根の痛みがだいぶ治まったのと、
関節の『カクカク感』がかなり減った。





『YES高○クリニック』の高○院長に似た院長先生の診察を受け、
塗り薬と、飲み薬で炎症を抑えましょうとなりました。また来週受診です。

待合室で会計の呼び出しで待っていると、診察室から男性が出てきました。
隣組のご主人です。
(元銀行マンなので隣組で不幸があった場合は香典の最終確認者になっていただいています)

ご主人『どうしたの?』

私は左手をゆっくり握ったり、開いたり

ご主人『バネ指か。おれもなったことあるけどいつの間にか直ってた。』

みなみぱぱ『そうなんですよ、特に酷使した訳では。。。。』

『みなみぱぱさん!』と受付から呼ばれてしまい、ご主人とはお別れ。

その後いつもの病院へ。
結果は現状維持。。。
Posted at 2010/08/27 21:20:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 健康 | 日記
2010年08月21日 イイね!

指はとりあえず薬で様子を見ることに。

『朝連絡が入ります。』と昨日言われて
エアコンの修理業者さんからの連絡を待っていたのですが8時30分過ぎても連絡なし。

と言う事で9時診療開始の整形外科医院へ。初めて行くところなので余裕を持って行きました。
病院の駐車場で携帯に電話が。
業者さん『午後の1時から3時に伺います。』

みなみぱぱ『私が診た限りでは、DC過電流検出でパワートランジスタモジュールと制御基板が悪そうなのですが。』

業者さん『実は制御基板が既に在庫なしで取り寄せ出来ないので、修理に伺っても修理できず出張料、技術料が発生しますが』

みなみぱぱ『構わないので来てください。』

と電話を切って病院へ。

結構人が入っていました。問診票を書いて渡すと5分程で診察室へ。

『YES高○クリニック』の高○院長に似た院長先生。

問診と指の状態を診てもらいましたが『バネ指だねー』と診断。
『レントゲン撮りましょう』と言われて待合室で数分待つと今度はレントゲン室へ。
手のひらと、指の横方向からの計二枚。
また待合室で待つこと数分。
診察室でレントゲンを診ながら『骨には問題ないね』
『飲み薬、塗り薬を処方するので1週間後に来てください』

と言うことで結構スムーズに受診終了。飲み薬は痛み止め・炎症を抑える薬と、その薬による胃炎を抑える薬。

先生は>『YES高○クリニック』の高○院長似た院長先生。でも受付の方は全然OK(何がって聞かないで)なので薬の効果期待して来週の通院がちょっとたのしみかな?
Posted at 2010/08/21 14:51:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 健康 | 日記
2010年08月19日 イイね!

おいたが出来なくなりました。

先日から左手の薬指の動きがおかしく。。。

朝起きて、手を握った状態から指を伸ばそうとすると薬指だけが途中で引っ掛かり、さらに力を入れると
『カクッ』となってやっと伸びます。閉じるときも途中で引っ掛かる。
結婚指輪で締めつけられたのかなと一瞬思った。

ネットで調べると腱鞘炎の一種で『バネ指』らしい。
指の付け根を押すと痛みがある。

今の所困るのは『キーボード入力』、『手洗い』(手のひらを合わせて力を入れると痛い。
『タオルや雑きんを絞る時』かな。
あとは趣味でやっている事に支障が出てしまっている。(これは辛い)

車の運転は支障なし。

今週末、整形外科に行きたいのだが、当日はエアコン修理の日。
いつ来るかの連絡が入るはずだがまだ来ない。
Posted at 2010/08/19 00:36:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | 健康 | 日記
2010年07月09日 イイね!

検査完了。でも追加検査発生。

検査完了。でも追加検査発生。今日は自分の検査日。

結果は。。
追加検査必要とのことで別日程を設定。
会社の夏休み中に受けることになりました。
Posted at 2010/07/09 22:14:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 健康 | 日記
2010年05月14日 イイね!

検査完了。でも新しい先生は。。。

検査完了。でも新しい先生は。。。今日は自分の検査日。

前回の検査で、私の担当だった先生が転職されて、今日初めて新しい先生とお会いしました。

『ハイ、男性でした。』

結果は。。。精進、精進。

病院の週間予定表を貰いましたが、結構先生が増えたようです。
特に女性の先生が。
まあ、私の受診科とは違うので関係ないですね。
Posted at 2010/05/14 23:48:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 健康 | 日記

プロフィール

「鍵、摩耗 http://cvw.jp/b/212854/48619191/
何シテル?   08/25 07:24
2002年1月(25525Km)オーナーから借用し 2003年1月(42350Km)までほとんど試乗状態。 2003年3月に個人売買で購入しました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456 789
1011 12 13141516
1718192021 22 23
24 252627282930
31      

リンク・クリップ

モノタロウ 車の部品 
カテゴリ:車
2012/10/17 23:40:34
 
Custom LED Shop LED factory 
カテゴリ:LED関係
2008/08/13 23:40:48
 
LED PARADISE☆エルパラ 
カテゴリ:LED関係
2008/08/13 23:39:25
 

愛車一覧

トヨタ MR2 トヨタ MR2
中古で購入した平成6年式3型GT-Sです。 1.足回り・ボディー補強関係  ・スト ...
その他 その他作業記録 その他 その他作業記録
その他作業記録用
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation