• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みなみぱぱのブログ一覧

2022年12月13日 イイね!

ジャンク品を入手

現在測定環境としてのデジタルオシロスコープは下記を揃えています。
スタンドアローン型



PC接続型


先日、ジャンクのハンドヘルド型デジタルオシロスコープが
オークションに出品されていたので落札しました。


今回落札したハンドヘルド型デジタルオシロスコープの出品時の状態としては
・電源スイッチを入れても電源が入らず、内蔵バッテリの充電も出来ない。
・分解はしたが原因不明。

早速状態を確認するため分解します。
商品説明にも記載があったのですが、『ネジ欠品』、『バッテリなし』

ネジは全て『トルクスネジ』でした。

・バッテリカバー用 1本欠品
・ケースカバー用 2本欠品
・基板固定用 2本欠品

この際なのでネジは『プラスネジ』に統一します。

分解します。
背面のケースカバーを外すとバッテリホルダが実装された基板が現れます。


さらに分解します。
2枚の基板で構成されています。

基板上の部品に焼損等が無いか調べました。




目視確認の結果は特に問題なし。

このデジタルオシロスコープはUSBから電源を供給するので
電源周りから確認します。

USBコネクタの近くに過電流保護のリセッタブルヒューズがあり
バッテリ充電回路が配置されています。
電源を接続して調べてみるとリチウムイオン電池充電コントローラー
HM4052から出力が出ていません。
また、HM4052がかなり発熱しています。


結構流れています。


と言うことでまずはHM4052を交換するためAliExpressで手配を掛けました。


続く。
Posted at 2022/12/13 20:11:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 電子工作 | 日記

プロフィール

「祝・みんカラ歴19年! http://cvw.jp/b/212854/48531626/
何シテル?   07/08 06:04
2002年1月(25525Km)オーナーから借用し 2003年1月(42350Km)までほとんど試乗状態。 2003年3月に個人売買で購入しました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/12 >>

     123
456789 10
1112 13141516 17
1819 20 21222324
25 262728293031

リンク・クリップ

モノタロウ 車の部品 
カテゴリ:車
2012/10/17 23:40:34
 
Custom LED Shop LED factory 
カテゴリ:LED関係
2008/08/13 23:40:48
 
LED PARADISE☆エルパラ 
カテゴリ:LED関係
2008/08/13 23:39:25
 

愛車一覧

トヨタ MR2 トヨタ MR2
中古で購入した平成6年式3型GT-Sです。 1.足回り・ボディー補強関係  ・スト ...
その他 その他作業記録 その他 その他作業記録
その他作業記録用
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation