• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みなみぱぱのブログ一覧

2020年03月30日 イイね!

パッケージが違うのが届いた。

パッケージが違うのが届いた。今日、ノートパソコンの補修用にAliExpressへ手配していた部品が届きました。
早速開封して確認。

しかし、SOT23-5のパッケージのはずですが
足が6本あるSOT23-6パッケージでした。

手配の品番はセカンドソース品も含まれていたので、今回はセカンドソース品のようです

N.C.ピンなのでとりあえず無視すれば良いですがこのようなパッケージ違いは初めてでした。




Posted at 2020/03/30 22:07:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | パソコン | 日記
2020年03月28日 イイね!

また外れていただけなので治りました。

また外れていただけなので治りました。手配していたジャンクノートPCが届きました。
状態は
・通電せず
・画面写らず

まずは外観チェック。
大きな傷もなく綺麗です。
一応念のためアルコールで拭き上げました。


ACアダプタは付属していないので手持ちのACアダプタを接続して
電源スイッチON。

やはり画面表示はしませんが、しばらくしたら
Windows7の起動音が(ラッキー)
システムとしては正常に起動しているようです。

早速裏面カバーを開けます。
メモリは計8GB、HDDはケースに入っているので容量の確認は別途。
念のためバッテリは外しておきます。(追記:HDDは500GBでした。)


ディスプレイへ接続されているコネクタに抜けはありませんでした。


この状態で確認を行います。
回路図の赤線で囲んだ2点。(回路図はこの機種のものではありませんので参考として使用しました。)
・+3VLCD_CON信号
⇒LCDの表示ON信号:正常であれば+3.3Vが印可される。

・+VIN_BLIGHT信号
⇒バックライト制御信号:正常であれば+19Vが印可される。

確認の結果、両信号とも正常に出力されていました。

この状態で考えられるのはLCDパネルの不良が考えられますが、
先日修理したジャンクノートPCと同じ原因が考えられます。
すなわち、”LCDパネル部のコネクタ接続不良”
と言うことでLCDパネル部の分解に入ります。

ベゼルを外します。


LCDパネル部のコネクタ。
見事に外れていました。


LCDパネル背面


コネクタを嵌め込みます。
このコネクタは構造上力が加わると簡単に外れてしまいます。
振動等で勘合が外れてしまい、表示不可の故障品となる可能性がありますね。


仮組して電源ON。
画面表示し、インストールされていたWindows7が起動しました。


その後、診断プログラムで各コンポーネントの確認を行いましたが特に問題ありませんでした。
また1台復活できました。






Posted at 2020/03/28 19:41:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | パソコン | 日記
2020年03月27日 イイね!

また落札しました。

ジャンクノートPC。

ジャンク内容としては
・通電せず
・画面写らず

明日午前中には届く予定です。
これで外出しないで時間が潰せそう。

Posted at 2020/03/27 19:01:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | パソコン | 日記
2020年03月25日 イイね!

北上。

ホテルから国道18号へ。

小諸ICから上信越自動車道に乗り北上し長野市へ。

長野市市街地に入る前に千曲川の河川敷には沢山の重機が。
昨年の台風災害の爪痕がまだ残っていました。

長野市は
新幹線が開通する前に在来線で長野駅まで仕事で行ったことがありますが、
長野駅での打ち合わせだったので駅前で昼食を済ませただけで
観光したことがありませんでした。

今回は奥さんの要望もあり
善光寺参りをすることに。

善光寺近くの駐車場が空いていたのでそこに止めることができました。

仁王門です。


仁王門を過ぎて仲見世を。
人影もまばらで結構空いています。


山門です。
ここで善光寺参拝券を購入。



山門に登り本堂を望む。


本堂です。
丁度法要を行っていたので見学させていただきました。


その後、経蔵、善行寺資料館と一通り見学。

お腹がすいてきたので昼食です。
お蕎麦にしようか迷いましたが
ここは”お蕎麦屋さんのかつ丼”をチョイス。
美味しくいただきました。


散歩がてら長野駅方面へ
途中、目に留まったアルテリアベーカリー
メロンパン ビターチョコをお土産に購入。


帰路は須坂長野東ICから上信越自動車道へ
横川SAで休憩して帰りました。




Posted at 2020/03/25 22:24:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行・ドライブ | 日記
2020年03月25日 イイね!

燃費

燃費純正ECUでの運用中

価格は144円/L(ハイオク)
トータル走行距離 154919km 
走行距離 497km(RSMによるタイヤサイズ補正済み)
給油量 47.55L
燃費  10.45km/L(満タン法)
燃費計燃料表示値 46.9L
誤差          0.02%  
燃費計距離表示 499.2km
誤差           0.44%
燃費計累積燃費  10.64Km/L

燃費計補正値はそのまま。
 燃料補正値は302固定
 距離補正値は102固定
Posted at 2020/03/25 19:22:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 燃費 | 日記

プロフィール

「代車燃費7回目 http://cvw.jp/b/212854/48586925/
何シテル?   08/07 21:54
2002年1月(25525Km)オーナーから借用し 2003年1月(42350Km)までほとんど試乗状態。 2003年3月に個人売買で購入しました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/3 >>

12 34 567
8 9 1011 121314
1516 1718 19 20 21
22 23 24 2526 27 28
29 3031    

リンク・クリップ

モノタロウ 車の部品 
カテゴリ:車
2012/10/17 23:40:34
 
Custom LED Shop LED factory 
カテゴリ:LED関係
2008/08/13 23:40:48
 
LED PARADISE☆エルパラ 
カテゴリ:LED関係
2008/08/13 23:39:25
 

愛車一覧

トヨタ MR2 トヨタ MR2
中古で購入した平成6年式3型GT-Sです。 1.足回り・ボディー補強関係  ・スト ...
その他 その他作業記録 その他 その他作業記録
その他作業記録用
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation