• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みなみぱぱのブログ一覧

2020年10月09日 イイね!

充電警告灯

家族用車2。

午後になって連絡が。

朝、会社の駐車場に着く手前から充電警告灯が点灯し、
カーナビが再起動を繰り返しパワステも時々重くなるとの事。

念のため、駐車場にいた会社の人にベルト切れが無いか確認してもらいましたが切れてはいないようです。

『近くのガソリンスタンドに行ってバッテリ交換してもらってみては』と言われたそうですが
状況からしてバッテリ寿命ではないようです。

その時はまだエンジンが掛かるようでしたが無理をしないように伝え

夕方、仕事終わりに対応することになりました。


家族用車で向かい、様子を見てみるとやはり充電系の異常のようです。
このまま移動するのは危険と考え、自動車保険のロードアシスタントを利用し、
お世話になっている車屋さんまでレッカーけん引してもらいました。
車屋さんでレッカーから降ろした直後にはエンジン掛からずでした。
ヤバかったです。

と言うことで家族用車2は入院となりました。

オルタ本体かレギュレターでしょうか。
Posted at 2020/10/09 21:26:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家族用車2 | 日記
2020年10月07日 イイね!

遭遇した。

遭遇した。近所の交差点。

左折したら対向車線に赤のSW20が。
久々の遭遇です。
Posted at 2020/10/07 19:04:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2020年10月02日 イイね!

ジャンク レブスピードメータ修理

ジャンク レブスピードメータ修理ジャンク品として入手したレブスピードメーター。
症状は電源が入らずとの事。(画面表示しない)
早速確認。
やはり電源を接続しても画面表示されません。

レブスピードメーターの故障で多いのが電源ラインに入っているチップヒューズの溶断。
テスターで確認したところやはりオープン状態。

リセッタブルヒューズ(ポリスイッチ)に交換します。


チップヒューズを外します。



しかし交換後も動作が安定しませんでした。
(基板の一部を触るとリセットされる)

面実装部品のハンダクラックも判明。
ここを再ハンダすることで治りました。



Posted at 2020/10/02 20:41:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 電子工作 | 日記
2020年10月01日 イイね!

動かないけど。。。

動かないけど。。。最近電子工作ネタが続きます。

Set Segment Re-mapコマンド変換を組み込んで動作確認しましたが電源投入で画面が真っ白の全ドット表示に。

調べてみるとコマンド変換基板のロジックICから出力が出ていない事が判明。
該当するICはオークションで入手した”メーカー不明”品。
作業が面倒でしたがメーカーのはっきりしているICに交換したら問題なく動きました。






Posted at 2020/10/01 20:12:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 電子工作 | 日記

プロフィール

「家族用車ドライブレコーダのバッテリ交換 2回目 http://cvw.jp/b/212854/47777169/
何シテル?   06/12 18:46
2002年1月(25525Km)オーナーから借用し 2003年1月(42350Km)までほとんど試乗状態。 2003年3月に個人売買で購入しました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/10 >>

     1 23
456 78 910
11 121314151617
1819 2021 2223 24
25262728 29 3031

リンク・クリップ

モノタロウ 車の部品 
カテゴリ:車
2012/10/17 23:40:34
 
Custom LED Shop LED factory 
カテゴリ:LED関係
2008/08/13 23:40:48
 
LED PARADISE☆エルパラ 
カテゴリ:LED関係
2008/08/13 23:39:25
 

愛車一覧

トヨタ MR2 トヨタ MR2
中古で購入した平成6年式3型GT-Sです。 1.足回り・ボディー補強関係  ・スト ...
その他 その他作業記録 その他 その他作業記録
その他作業記録用
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation