• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みなみぱぱのブログ一覧

2025年04月29日 イイね!

強風で寒かったけど眺望は最高でした。

先週の追突事故で当初の予定をキャンセル。
いつもお世話になっている車屋さんも連休突入なので修理開始は連休明けの予定。

とりあえず体調も問題なしでSW20は自走可能(お尻は追突された跡があるのでちょっと恥ずかしいけど)なのでお出かけすることに。

この時期に観ることのできる場所へということで

志賀草津道路の雪の回廊が見頃らしいけど混んでいそうなので
ちょっと離れた(直線距離で12Km程)群馬県吾妻郡中之条町『野反湖』へ行ってきました。

途中、以前から気になっていた赤岩集落(中之条町六合赤岩伝統的建造物群保存地区)へ立ち寄り。

野反湖に到着。
『野反峠休憩舎・花の駅』駐車場

『野反湖』は標高1,500mの高地に位置する周囲12kmの湖で、標高2,000m級の山々に囲まれた
「天空の湖」と呼ばれるダム湖です。
天気予報で気温6℃と出ていたので冬服で防寒対策したのですが
強風で体感温度はもっと低い感じでした。
さらにこの風で奥さんは立っていることも難しく直ぐに車内へ避難
スマホ構えていても風で揺れてしまう。


新潟県側(画像奥)からの強風で湖面の氷が
こちら側の岸に集まっているようです。


『野反ダム』へ向かう途中に『イカイワ駐車場』へ移動
以前、ここから湖畔へ降りたことがあるのですが
強風&寒さで今回はパス。


『野反ダム』に到着
堤体上の空きスペースでパシャリ。
この先に『野反湖キャンプ場』があるのですがまだ休業中でした。(5月2日オープン予定)


一番奥の稜線中央に『野反峠休憩舎・花の駅』がポツンと見えます。
良い眺めです。


『野反峠休憩舎・花の駅』駐車場に戻り関東平野方面を眺めると
富士山が確認できました。


持ってきた昼食を車内で食べた後に
今日、4月29日オープンの『野反峠休憩舎・花の駅』で食後のコーヒーを頂きました。


野反湖を後に『道の駅 六合(くに)』に立ち寄り、『暮坂峠』経由で『道の駅 中山盆地』でおみやげを購入し帰路へ。



途中で19万キロ達成し無事帰宅しました。
Posted at 2025/05/01 23:04:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行・ドライブ | 日記
2025年04月29日 イイね!

190,000Km達成

SW20は。
2003年3月21日に44,000Kmで受け取りました。

約22年で14.6万キロ走行したことになります。

これからもよろしくね。
Posted at 2025/04/30 05:53:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2025年04月26日 イイね!

予定が狂った。

『何シテル?』で書きましたが
4月22日に交通事故の当事者になってしまいました。
まだ処理中なので画像等はアップしませんが
状況としては

自車が赤信号で停車したところへ相手の車が追突。
ノーブレーキだったようです。

相手の車を初めて認識したのは後方50m程の位置にある時で
後でドラレコで確認すると通過した交差点から右折して後ろに来たようです。

ルームミラーで『あっXX(車種名)だ』と認識したのを覚えています。

ドライブレコーダーの前後カメラとリヤコンソールボックスへ取り付けたアクションカメラがばっちり映像を記録してくれていましたが特に提出は求められず。
感じとしては時速30~40Kmでの追突かな?

過失割合は10:0となりました。

幸いだったのかは判りませんが、
相手がフロントノーズの低い車種だったため
リアバンパー全体に追突したのではなく
リアバンパー中央の下部へ潜り込むような状態だったようで
外観上の損傷は(リフトアップでの確認は未)は下記で済みました。
・リアバンパー変形
・ナンバープレート変形
・ボデーロワバックパネル変形
 ⇒鍵でのトランクオープンが出来ない。
 ⇒センターパネル類のずれ

いつもお世話になっている車屋さんに先日状態を確認してもらいました
見積りだして相手の保険会社へ提示してもらうようですが
連休に入ってしまったので修理着手は連休明けかな?

相手の保険会社から代車について話がありこちらの車種を伝えると

『MR2ってスポーツカーですよね、大変申し訳ないのですが同等車種はご用意できません』と言われてしまいましたが仕様がないですね。

連休含め、5月の予定が狂いました。


Posted at 2025/04/27 00:11:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 交通事故 | 日記
2025年04月26日 イイね!

燃費

燃費 

PowerFCで運用中


価格は178円/L(ハイオク)
トータル走行距離 189,793km 
走行距離 393.1km(RSMによるタイヤサイズ補正済み)
給油量 37.37L
燃費  10.52km/L(満タン法)
燃費計燃料表示値 36.00L
誤差       -3.81%  
燃費計距離表示 392.00km
誤差       ー0.28%
燃費計累積燃費  10.89Km/L


燃費計補正値はそのまま。
 燃料補正値は302固定
 距離補正値は102固定
Posted at 2025/04/27 00:06:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 燃費 | 日記
2025年04月21日 イイね!

妙義山へ

桜が満開とのことで妙義山へ。
妙義神社へ参拝してから
さくらの里中央園地へ初めて行ってみました。





県立妙義公園第一駐車場へ戻ってパシャリ。


下仁田こんにゃく観光センターで
下仁田コロッケと味噌おでんを食す。
Posted at 2025/04/27 22:34:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行・ドライブ | 日記

プロフィール

「代車燃費7回目 http://cvw.jp/b/212854/48586925/
何シテル?   08/07 21:54
2002年1月(25525Km)オーナーから借用し 2003年1月(42350Km)までほとんど試乗状態。 2003年3月に個人売買で購入しました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12 34 5
678 910 1112
13 141516171819
20 2122232425 26
2728 2930   

リンク・クリップ

モノタロウ 車の部品 
カテゴリ:車
2012/10/17 23:40:34
 
Custom LED Shop LED factory 
カテゴリ:LED関係
2008/08/13 23:40:48
 
LED PARADISE☆エルパラ 
カテゴリ:LED関係
2008/08/13 23:39:25
 

愛車一覧

トヨタ MR2 トヨタ MR2
中古で購入した平成6年式3型GT-Sです。 1.足回り・ボディー補強関係  ・スト ...
その他 その他作業記録 その他 その他作業記録
その他作業記録用
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation