• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Taka_Cのブログ一覧

2015年10月12日 イイね!

朝いな初参加!

朝いな初参加!10月11日日曜日。
朝いな初参加してきました。

事情により朝黒が無くなっていたのですが、
みん友さんのいいね!からこの朝いなを知って千葉に行ってきました。



稲毛海浜公園第2駐車場で月一開催されるMINIの集まりです。
ディズニー渋滞が心配でしたが、雨のおかげで?思っていたよりすんなり行けました。



僕が着いた時にはすでに10台位。皆さん空気を読んで市松模様に駐車(^^)



いっこうに止む気配の無い中、オーナーさんが自分のMINIの前で自己紹介。
この方法はMINIとオーナーさんを一緒に覚えられるのでいいですね。
参加車が増えると難しいかも知れませんがこれも雨で少なかったから?

こういうイベントでいろんなカスタムを見ると勉強になります。

夕方は実家で半月遅れの誕生会。

兄貴が車を買って弄りに行くというので翌日見にいってみると・・・。



あばると!


兄よ。アンタは日本車!乗ってもポルシェと言ってなかったかい?



僕は小さい車が大好きだし・・・今度しばらくの間交換させてもらおうかしら。


Posted at 2015/10/12 22:40:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2015年09月13日 イイね!

MINIFES2015に行って来ました!

MINIFES2015に行って来ました!富士スピードウェイで開催されたMINIFESに参加してきました。
前回は独り参加でしたが今回はTeamMINIRoadsterで参加です。春の箱根、夏のMINILIVEについで今年3回目のオフ!
参加車がなかなか集まらなくてヒヤヒヤしましたが規定の5台を超えてグループ駐車可能となってほっとしました。




せっかくの御殿場開催なのでまずはターンパイクで大観山へ。
ちょっと涼しくてオープンサイコー!
大観山からは2つのスカイラインで御殿場へ。芦ノ湖スカイラインは御殿場方面に向かうとき正面に富士山を観ることが出来るので大好きな道です。
途中BMWZ4数台とすれ違ったりして楽しく降っていきました。

御殿場付近で前方にmini&miniさんを見つけてプチトレイン(^^)FSW入り。
何の連絡もしていませんでしたがすでに何人かゲート前駐車場で待っていてくれました。



メンバー集まっての集合写真。@ナオさんを待っていたかったのですが撮影したい人が何組も待機していたので会場入り。メッセ入れとけばよかったですね。(^^;)



少し遅れて@ナオさん到着です。





前回はFukamiさんとの2ショットでしたが今年はオレンジ3兄弟(^^)



会場で見かけたR59オーナーに声を掛けて最終8台。MINILIVEの10台は超えられませんでした。他にも単独で参加されているR59がいたのですがオーナーを見つけられませんでした。みんカラのオーナーズグループですので一度ご覧ください。





取材なんかも受けたり・・・。





会場はこんな感じでMINIだらけ(^^)



F型着々と増えてます。



いいね!の数がスゴイくまモンMINI。



同じく高評価のU-DAYさん。シールの貼られ方がカオス…(^^;)



教祖さま不在でも布教活動中のミー太。健気です。

オフ会などに参加するようになって知りいも増えておしゃべりしながら楽しくイベントを過ごせました。

イベント終了してコース体験走行の時間にり待機中の1枚。



今回はTMRでトレイン走行実現!これをやりたかったのでゆっくりペースでも大満足です。

最後にメンバーでmini&miniさんおすすめのお店で夕食会。
色々と情報交換できて有意義な時間を過ごせました。
ステーキ頂きました。おいしかったです(^^)/




会場内には挨拶やお話も出来ずにいた方もいたのですが個人的にはいいイベントになったなぁと思います。

来年も開催されるといいなぁ。


















Posted at 2015/09/13 20:32:25 | コメント(10) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2015年08月30日 イイね!

葡萄買いオフに参加です

葡萄買いオフに参加です酷暑もようやく落ち着いてオープンにもってこいな季節がやってきましたね。
みん友のケロはちさんからのお誘いでそらかぜの葡萄買いオフに便乗させてもらいました。
談合坂7時集合で先週のCar&Driver取材オフでは見事に中央道の渋滞嵌まったから今日は早めに出発。
でも中央道が空いていて6時過ぎに着いてしまいました。それらしい車が見当たらないので店内をうろついてから戻ってみると


S660発見。そらかぜの方かしら?とようすを伺ってたら


エリーゼ。
ケロはちさんのコンパチも来たので車を移動してご挨拶&朝食。

で、勝沼の葡萄園へ出発~。雨がぱらついていたのでクローズド(^^;)



車種バラバラです。
狩りではなく買いなので、試食して気に入ったゴルビー、シャインマスカットとお薦めされたマニキュアフィンガー、ピッテロビアンコ購入。

ここで一旦解散してお蕎麦を食べに向かいます。



途中見晴台でウダウダしてお蕎麦やさんに到着。



ちょっと寒かったので温かい鴨もりそばにしました。美味しいお蕎麦でした。


お蕎麦やさんで解散して、中央道が混む前に帰ってきました。
雨が止んでたのでオープンで(^^)。

このところオフ会では天気に恵まれないので雨男にクラスチェンジしてしまった?
MINIFESは晴れて欲しいな。

ケロはちさんをはじめ参加されたそらかぜのみなさん、ありがとうございました。


Posted at 2015/08/30 23:55:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2015年08月16日 イイね!

モーニングクルーズ湘南に行って来ました

モーニングクルーズ湘南に行って来ましたお盆休みは暑い日中は出かける気にならなくて録りためたビデオを観て過ごしてたけど擦ってしまったスポイラーを水研ぎ&コロンブスで補修したら意外と目立たなくなったので最終日位お日様を浴びようとT-SITE湘南にお出かけしました。今回のテーマは2シーター。対象車(^^)ちょっと遠いけどC2~横羽~横浜新道でT-SITE湘南へ。僕のナビでは?まぁそれらしい車の後をついて行けば大丈夫だろうとBeatの後をついていったら到着(^^)





建物はALCの外壁で模様ついてたりするけどこれといって目を引くものでは無かったかな?でも街を作ってその中にこういう施設があるのはいいですね。

到着して待っていると、たかぽん!さん登場。2番目に着いたそうです。


1番乗りはこの車!存在感ありますね。




結構早く駐められたので、参加車を眺めているとZ1!
実車初めて見ました。ドアを上げ下げするところ観られて満足(^^)



Fukamiさんも登場、テーマ車だものね。



なんと表現したらよいのか・・・すげぇ



2シーター?!



個性的な車ばかりで・・・。



このセンス好きだなぁ。

BeatとNAが多かったけど、いろんな車が観られて楽しめました。



アンケートに答えるともらえるパーミット。
また行ってみようかな。
代官山の方も気になるなぁ・・・。










Posted at 2015/08/16 20:59:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2015年07月19日 イイね!

MINILIVE!2015に行って来ました~

7月19日、めいほうスキー場で行われたMINI LIVE!に行ってきました。

去年は予定の調整がつかず断念していましたが、参加台数も多いこのイベントに初参加です。

Team MINI Roadsterのメンバーが集まってクラブサイトに駐められるとなれば行くしかないですね。

スレッドを立ち上げてくれた@ナオさん、クラブサイトの手配をしてくれたmini&miniさん、R59-Sさんありがとうございました。

めいほうまでは遠いので、前泊することにして土曜日出発。
その時の気分で選んだのだけど、案の定大月まで大渋滞。余裕をみて15時に着くはずが、宿に着いたのは17時。2時間程渋滞に捕まってたことになりますね。
道中雨でオープンに出来ないし、すっかりテンション下がってしまいました。
チェックインしてからウロウロしようと思ってたのに…。



ちゃっかり隣に駐めて記念撮影。
写真撮ってると声を掛けられたのでオーナーさん?
かと思ったらCABANAのスタッフさんでした。Fukamiさんだったら話が盛り上がっただろうに。

とりあえず、デモカーをゆっくり見ることが出来ました(^^)
久々のロングだったし明日も早いのでコンビニで夕食と朝食を買い込んで早めに休んじゃいました・・・。

で翌日、天気はくもり。ということはもちろんオープン!
集合場所の道の駅めいほうへ。7時に着いたのだけどすでに3台来ていてとりあえずカルテット。


道の駅がMINIで埋め尽くされていくと共にTMRのメンバーも集まって飛び入り参加を含めて10台集結(^^)/
会場までトレイン~。
でも雨orz

会場手前で隊列を整えてる時に雨止む。



































みんな無言。







































一斉に車外へ!考える事同じだなぁ。



おそらく日本初10台並べての撮影開始~
たぶんこの時が一番テンション高かったと思います。

クラブサイトは優先的に案内されるので、スムースに会場入り(^^)







これで晴れてたら言うこと無し!
だったのに。


お隣はtetsu/さんのいる関東リーマンクラブ。
のぼりまであって、本格的。


今回の密かな目的のひとつ。
U-DAYさんの珈琲をいただくこと。
美味しかったです!

ジムカーナを見たり、トーク聞いたり、いろんなMINIを眺めたり・・・。



結構R59を見かけました。R58、Pacemanの方が少なかったかも。



小腹空いたらこんなの食べたり。



僕はこれが気に入りました。(^^;)

終始雨模様でオープンにすることができず閉会。
帰宅する人、宿泊する人がいるので会場で流れ解散となりました。

しばらく、takamaro@さんのR59JCWの後をついて行って僕は中央道へ。
ゲリラ豪雨に見舞われながらも中央道を進むと、合図を出すR56。
いっしーさんでした。

休憩を取りたかったので、すこし一緒に走ってひとりSAに入ってしまいました。


すっきりして走っているといっしーさん発見。



今度はじっくり追いかけます。
・・・なんてジェントルな走りっぷり。
諏訪湖SAでおしゃべりしてお別れ。
先に進みます。

が、再び八王子~大月で渋滞。
通過に90分かかるってことなので、釈迦堂で12時まで仮眠。

渋滞が3km位になったので出発。
途中談合坂でラーメン食べて雨も降りそうにないのでオープンで快走(^^)
ようやく帰宅してイベント終了。

ハイドラ確認したら知らない間にいっしーさんをぶち抜いてたみたい。


クラブサイトで参加された皆様、TMRメンバーで当日声掛けてくださった方々楽しい時間を過ごすことができました。ありがとうございます。
いつか、TMRでオフしたいですね。















Posted at 2015/07/20 21:14:55 | コメント(7) | トラックバック(0) | イベント | 日記

プロフィール

「[パーツ] #MINIRoadster Classic Wood ウッド&ポリッシュスポークディープコーン http://minkara.carview.co.jp/userid/2128778/car/1629199/8795360/parts.aspx
何シテル?   10/29 20:02
Taka_Cです。 久しぶりのMINI、初のオープンカーでこれからのカーライフを 満喫しようと思っています。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ミニ MINI Roadster ミニ MINI Roadster
初代Rover mini cooper1.3i(94y)に乗っていましたがオープンカーが ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
初代MINI。 初めての自分の車でした。 運転の楽しさを教えてくれた相棒です。
アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
とある事情で、購入した車です。 セレスピードの不具合も無く、とても良い車でした。

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation