
遅い夏休み最後の日、MINIFES2014に参加しに富士スピードウェイに行ってきました。Roadsterを手に入れてから最初の夏休みということもあって、出雲に行ったりEX-FROMで弄ったりMINIFES行ったりとMINIを十分堪能した休日になりました。昨日交換したステアリングとシフトノブの調子を見るために朝早く起きてまずは箱根に。

そういえばTOYOタイヤじゃなくってMAZDAターンパイクになったんですよね。

大観山からの眺め・・・富士山が雲に隠れて全く見えませんorz
ここから富士スピードウェイまでは箱根新道~芦ノ湖スカイライン~箱根スカイラインで行くつもりでしたが、前を走るセブンに見とれていたら椿ラインをそのまま進んでしまって関所の方へ行ってしまいました・・・。
東海道を通ってスカイラインに戻って御殿場まで下り。ウッドは滑りにくいのできちんとハンドルを戻すクセがつくのでいいかもしれません(^^)
9時前に会場に着いたので駐車場で待機していると、同色のR59を発見。確かめてみたらみん友のFukamiさんでした。そのまま一緒に会場入りできたので、2台のR59を並べて駐めることができました。

同じ色のR59クーパーSなのに雰囲気が違いますね。

Fukamiさんはご夫婦で参加されていたし、周りをみると結構カップルや家族で参加している方が多いです。ウチのかみさんは全く興味がないのでこういうイベント独り参加になってしまいます(^^)
いろんなMINIがありましたが、目を奪われたものをいくつか。



二回のじゃんけん大会には惨敗し、展示ブースなどを巡っているうちにFESの最後のイベント体験走行が始まりました。
自分の番を待っているとFukamiさんが通り過ぎていくので一枚・・・て

シャッター早すぎました。ごめんなさい。

コースまでの移動中にオープンならではの一枚
コースにでるは初めてでしたので体験走行とはいえ3周回れたのはいい記念になりました。
明日から仕事復帰しなきゃ。
Posted at 2014/09/16 01:02:29 | |
トラックバック(0) |
イベント | 日記