• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

△グリン△のブログ一覧

2014年12月06日 イイね!

ご無沙汰してます(^^;;

ご無沙汰してます(^^;;みなさんご無沙汰してます(^^;;
最近は書くことをすっかりサボってしまっていました(^^;;

前の日記からはいろんなことがありすぎて書く気が起きなかったのが本音w
って前もこんなこと言ってサボってたwww

えーまず、前回日記に書いたセントラルは行ってませんw
その代わりに、某HVカーのカップレースでドライバー兼メカニックとして鈴鹿サーキット本コースを走りました\(^o^)/
F1観戦とかは行ってましたけど、自分で走れるってとこでだいぶわくわくしてましたw
まぁ車が車なんでレースはおもんないと思ってたんですが、いざ走ると燃費・順位・周回タイムの規定とかも気にして走るんで普通に面白かったですw
コースは知ってましたけど、実際メインストレートがあんなに下ってるとも思ってなかったですし(^^;;

その他にはドラレコ付けたりホーン替えたりしましたし、ドライブで滋賀のメタセコイア並木の道で写真撮ったり、行きたいって言われたんで2回目のなぎさドライブウェイを走ったり(^^
そして彼女は限定解除後初のM/T車で初の公道がなぎさドライブウェイというw
まぁ練習くらいで終わりましたけど(^^;;
夕日は雲が酷くて見れなかったですが、翌日は晴れてくれたんでリベンジは成功かな?(^^;;

で、なんだかんだしてたら納車から8ヶ月ちょいで1万km走ってしまったw
ただでさえ過走行やのに走りすぎかも(^_^;)

でもまだ頑張ってもらいたいから、労わって乗っていきます( ´ ▽ ` )ノ
Posted at 2014/12/06 23:58:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2014年09月22日 イイね!

マイカーでの初サーキット( ´ ▽ ` )ノ

マイカーでの初サーキット( ´ ▽ ` )ノみなさんお久しぶりです(^^;;
最近はリアル多忙でROMってました(^^;;

更新することはあったんですが、更新するほどでもなかったのでサボってる状態でしたが、空いてる時間にちょこちょこ書いていきますw

まずは9/16にマイカーでは初のサーキット走行に行ったのでそのことを(^^
場所は名阪スポーツランドのCコースで、会社の走行会という形で走りに行って来ました( ´ ▽ ` )ノ
いざ走ってみると、やっぱり足が柔いことと止まらないってことが実感しました( ;´Д`)

特に会社所有のカップレースに出てるヴィッツのブレーキ踏んだ時は驚愕でしたね∑(゚Д゚)ヴィッツのくせにこんな止まるんかとw
あとはこれまた会社のドンガラ直管で3S積んだアルテッツァも運転しましたが、これが1番楽しかったですねw
他には231のセリカでサイドターンの練習してる時に一回パイロン轢いたりw
ということで、話が逸れていきましたが今後は車高調・バケット・タイヤ・ボディ剛性をなんとかしたいですねぇ(^^;;
あとは冷却効率を上げたり軽量化したり、油温・水温・ブースト計も付けてないのでそれも早く入れてと手を入れたいとこだらけです( ̄◇ ̄;)

まぁ今回は大丈夫でしたけど、次のセントラルがどうなるかw
Posted at 2014/09/22 19:02:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2014年05月06日 イイね!

GWの石川ドライブ

GWの為会社が連休ということで、マーク2の時に行った石川県のなぎさドライブウェイへマイカーを持って行きました(^^)
ただ、車が多くて到着がだいぶ遅れた(^^;;
そして曇り( ̄◇ ̄;)
雲がなかったら綺麗に撮れてたはずなんだけど、日の入り前後の写真はこれはこれでありかな(^^;;



その後、能登半島を横断して和倉温泉総湯へ( ´ ▽ ` )
露天風呂は外が見えないものでしたが、中はヒノキのいい匂いが充満していてリラックス出来ました(^^)


あとは道の駅で車中泊して2日目へ
フルフラット出来て寝れるのはめちゃ嬉しい\(^o^)/
けど長さがあとちょっと足りないのが惜しいw


2日目はもう一つの趣味のほうをメインに回りました( ´ ▽ ` )ノ

以下、苦手な人はスルーでお願いします(^^;;
実は石川県舞台のアニメに花咲くいろはという温泉宿を題とした作品がありまして、その中に登場した建物等が近くにあるので立ち寄ってきました。
いわゆる聖地巡礼というものです(^^;;
最初は作品の中での最寄り駅がすぐ近くなので訪問。
無人駅なのでゆっくり散策し、同じように立ち寄られた方と話などしてました(^^)
そして帰り際に舞台の湯桶温泉で風呂に入って帰宅しました( ´ ▽ ` )



帰りの渋滞が酷く、金沢からほとんどの場所が渋滞で左足がつるかと思いました´д` ;
Posted at 2014/05/06 01:10:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

「明日のモーターファンフェスタ、レイズファンミーティングに向けて洗車完了!
まぁ今晩出る前に雨降られる可能性ありますが、、、」
何シテル?   04/20 18:08
△グリン△です。初マイカーのカルディナを事故で潰してしまったので、今度は軽い車のスイフトでまた学んでいました。が、子供が出来たので大きい車に変えることになり、ス...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

セキュリティ CEPマーベラス100 40ヴェルファイア 取付 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/20 23:29:10
セキュリティ CEPマーベラス100 40ヴェルファイア 取付 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/20 14:28:27
セキュリティ CEPマーベラス100 VIPERアクリルスキャナ640W 取付 その9 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/20 14:23:38

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
子供のために泣く泣く81を手放すことにしましたが、10年以上乗る前提で使用用途も考えてデ ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
子どもの送り迎え兼、嫁の仕事用
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
フルノーマルで塩害がちょいちょいありますが、メンテナンス兼パフォーマンスupしながら安全 ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
家にある親父の車。 しかし親父がほぼ乗らないので、18の免許取得〜カルディナ納車までの間 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation