• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

△グリン△のブログ一覧

2020年04月20日 イイね!

デリカ購入秘話(大げさ

はい、タイトルは大げさです。
秘話でもなんでも無く、購入に至った心理的なやつです(^^;;

たまたま自動車ニュースの記事で車のCMの記事があったので↓
https://lin.ee/12Y98ljG?utm_source=line&utm_medium=share&utm_campaign=none

今のデリカ買うきっかけの一つとして、CMの印象がかなりありました
元々マイチェン後(中期型)の顔になった時のCMや、シャモニーのCMも好きでしたが、

https://youtu.be/7vAQ1sbm3ZQ

他人の動画ですが(^^;;
リンクにならないので関連URLに貼っておきます(^^;;

この初期CMの2個目に流れるCMの曲と映像が当初から好きでして、当時高校生(歳バレ(^^;;)でこのCM見てミニバンになる時はデリカ やなぁ〜と思ってました(^^
当時は結婚もだいぶ先で、デリカもその頃にはモデルチェンジしてるだろうと思ってました。

けど予想とは裏腹に、その車を12年後に新車で買うのもまた色々すごいですね(^^;;
子供ができて走り系の車を降りることになり、ミニバンを探すことになった時に真っ先にこのCMが浮かんで、子供とアウトドアしたいと思ったのと、ディーゼルがあるからデリカ一択状態でした(^^

そのタイミングで運良くジャスパー復活と次期型がよりこの顔がいいなって思いと、その他値引き額やらいろいろ都合が良いタイミングだったので購入となりました(^^

皆さんにもいろいろな理由があると思いますが、やはりCMでの印象とか憧れが自分の中では大きかったです(^^
職場の中でも欲しい人は結構いるみたいで、買った時にみんなにデリカ良いなぁ〜欲しいなぁ〜って言われました(^^;;
CMみたくタフに使えるのがいいって声も数人居たんで、やっぱりデリカはその姿が映えるなぁと思いました〜
新型のジャスパーも登場したし新しいCMやらんかなぁ〜
Posted at 2020/04/20 22:57:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年02月24日 イイね!

祝・みんカラ歴6年!

祝・みんカラ歴6年!2月23日でみんカラを始めて6年が経ちます!

初の愛車の21カルディナの納車から6年が経ったみたいです(^^;;
一台を大事に乗って行こうと思っていたにもかかわらず、6年で3台に乗り継ぐとは思わなかったです、、、
まぁ乗り換えは自分のミスと子供のためだったので、これからはこのデリカ一台を乗り続けていきます(^^;;

この節目にちょうどデリカがキリ番を迎えました(^^
デリカ2年目は旅行などもあったので、少し距離が伸びて年1.4万キロくらいになりそうです(^^;;


これからも少しずつ弄ってデリカライフを満喫していこうと思います(^^

↓は今のLINEプロフ背景です(笑


Posted at 2020/02/24 01:12:28 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年02月23日 イイね!

デリカリコールのお話

この前発表されたデリカのリコール内容で、このリコールによってインジェクタークリーナー注入の表記を消すことになっていました。
そろそろ点検表示がインジケータ内に点く頃合なので、時間がある時にお客様センターへ電話してみました(^^

消した理由としては、今までの距離(確か1.5万キロくらい?)で必ず注入しなくても問題ないと判断出来て、所有者へのメンテナンス費用の軽減を行うため。ということらしいです(^^;;

まぁ入れたら悪さするとかではなかったのでよかったですが、インジェクターに不純物が溜まる恐れがあるっていうリコールにインジェクタークリーナーの注入規定を無くすっていうのは相反する内容ですね(^^;;

とりあえず全く入れなくていいとは言ってなかったですし、私はTDIでパワーアップもさせていますので、純正品でなくてもオイル交換ごとに添加剤を入れ続けることにします(^^;;
Posted at 2020/02/23 01:13:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2020年01月05日 イイね!

あけましておめでとうございます!

あけましておめでとうございます!今年もよろしくお願いいたします!(^^
今年のオプミは県内ということもあり、去年よりも皆さまと交流できたらなぁと思います!
Posted at 2020/01/05 17:25:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年12月21日 イイね!

先月の静岡、山梨旅行のお話

先月末の事を書こうと思いながら、年末に入って忙しくなり、早1ヶ月弱経ってしましました(^^;;

今回の旅行では
静岡県浜松市の空自施設内にあるエアーパーク→焼津で海鮮→家族で初車中泊→山梨県精進湖→ほったらかし温泉
というプランで出発しました(^^

初日は生憎の雨でしたが、主に館内なので何も気にせずお昼前に到着〜
館内に入ってまずF-2の試験機が展示してあり、じっくり鑑賞(^^;;



そのあと順繰りと周り、お昼に館内のカフェでカレーを食べていると、空中管制機のE767が帰って来ました!
写真は撮り忘れました(^^;;
その後は雨の中訓練機が離着陸していました。

お昼の後はハンガーで展示物を見たり、フライトシュミレーターをしたり、制服に着替えて家族で記念撮影したりしてました(^^




いつの間にか4時だったので、お土産買って焼津方面へ〜


行こうかなと思ってたところは間に合いそうになかったので、焼津港周辺で良さげなところを探してみて、<かどや>というお店が良さげだったので行ってみることにしました(^^



〒425-0021 静岡県焼津市中港3丁目4−31

下道でいきましたが、長い渋滞もあり18時過ぎに到着。
平日だったので普通に入れて、子供がいるのを見ておばちゃんが一番奥の座敷に案内してくれました(^^
その後、食べたかった海鮮丼と、追加でホタテの醤油焼きと茶碗蒸しを注文。
その際、子供用のちっちゃい椅子があるけど使うか聞かれ、ありがたく使わせてもらうことに(^^
海鮮丼を持って来てくれた際にも、離乳食を食べさせていたのですが、小鉢の一品を子供が食べられそうなものに交換してくれはりました(^^

で、お目当ての海鮮丼はこんな感じです!


ホッキ貝だけ写真撮る前に食べてしまいましたw
いや、思ってた以上に豪華で満足感のある海鮮丼でした(^^
刺身も厚めで種類もたくさんあり、もちろん美味しい!
正直、追加でご飯1杯頼んだら良かったと思いました(^^;;(出来たのかは知りませんが...
これで1500円だったら全然出せますって感じでした(^^

皆さんも焼津港周辺へ行く機会があれば是非食べてみてください(^^
お店もアットホームな雰囲気だったので、土日はわかりませんが子連れでも安心できました。


その後お風呂に入り、三保の松原でハイドラチェックポイントを取り、車中泊場所へ。
車中泊ポイントは東名富士川SA併設の道の駅。
夜中でも綺麗なトイレや自販機、朝食の買える場所などがあるので、子連れにはちょうどいいです(^^
平日なので人もそれほど居なく、音も気にならない感じだったので良かったです。
そこで車中泊準備をしましたが、段差埋めクッションや布団、毛布などいろいろ持って来てたので設営が大変でした、、、
特にチャイルドシートのやり場に困り、ギリギリ助手席に置けました(^^;;



ベッドキットが欲しくなりましたw

その後片付けにまた結構時間をかけてしてましたが、この景色が見れたのはいい感じでした(^^



そして、精進湖に移動して記念撮影〜




息子、はじめての富士山。わかるようになったらあの頂上まで一緒に行きたいけどなぁ〜(^^


思ってた以上に外国人が多くてびっくりしました(^^;;
平日ってこともあって、日本人少ねぇーって思いました。


その後河口湖近くのほうとう屋小作で昼ごはん。
ここはスイスポの頃も来ていてお気に入りでしたが、写真撮るの忘れてたーw
また今度撮りますw

で、最後のほったらかし温泉へ移動。
息子のお昼寝タイムもあり、ついた頃にはもう夕方だったので、片方のお風呂は営業終了。
山梨盆地を眺めながら息子と湯に浸かりました〜(^^
お風呂上がりには、名物の揚げ卵を食べて帰りました(^^



まぁいろいろ大変でしたが、早くまた旅行行きたいですね(^^

次はどこ行こかな〜
もしかしたら5月にふじてん?(笑





Posted at 2019/12/21 10:53:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「明日のモーターファンフェスタ、レイズファンミーティングに向けて洗車完了!
まぁ今晩出る前に雨降られる可能性ありますが、、、」
何シテル?   04/20 18:08
△グリン△です。初マイカーのカルディナを事故で潰してしまったので、今度は軽い車のスイフトでまた学んでいました。が、子供が出来たので大きい車に変えることになり、ス...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

セキュリティ CEPマーベラス100 40ヴェルファイア 取付 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/20 23:29:10
セキュリティ CEPマーベラス100 40ヴェルファイア 取付 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/20 14:28:27
セキュリティ CEPマーベラス100 VIPERアクリルスキャナ640W 取付 その9 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/20 14:23:38

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
子供のために泣く泣く81を手放すことにしましたが、10年以上乗る前提で使用用途も考えてデ ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
子どもの送り迎え兼、嫁の仕事用
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
フルノーマルで塩害がちょいちょいありますが、メンテナンス兼パフォーマンスupしながら安全 ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
家にある親父の車。 しかし親父がほぼ乗らないので、18の免許取得〜カルディナ納車までの間 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation