• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あっちゃん♂のブログ一覧

2015年12月23日 イイね!

2015.12.20 真冬のオープンカー

2015.12.20 真冬のオープンカーこんばんは。すっかり冬らしくなってきましたね、朝は霜が降りて車も凍ってますしね(・・;)
もうね、寝る前から凍ってますし( ̄▽ ̄;)
いよいよ冬本番かな?でも、去年より暖かいっす!夜勤をやっているとわかるんですよね~(笑)

さてさて、本題ですが♪
日曜日に榛名湖までドライブに行ってきました♪目的は榛名湖イルミネーション(*´∇`*)
凍結とか雪とか雪ドリ、、、ではない(笑)ちょっと心配だったのでセカンドカーのワゴンRで出撃しました(o^-^o)
高速でバビューンと行きます!だが、インター降りてからがね、、、永遠登り…(´;ω;`)
やべぇー軽自動車にはキツイ登りだ(・・;)ターボとはいえエンジン回ってます、タービンお仕事頑張ってますし(笑)
順調に榛名を登り目的地の榛名湖に着きました(o^-^o)


ロープウェイもイルミネーションだっ!めっちゃ綺麗(*´∇`*)



そして、光のトンネルを抜けて行くとイルミネーションの会場です!
で、観て回ろうとしたら誘惑が、、、(笑)


ゴーカート!乗らないわけないでしょ!!
真冬にゴーカート!しかも夜に(笑)気温マイナスです(笑)
でも、若いから、、、と思いましたが手が痛いです…寒くてかじかむ(笑)




でも、楽しませてくれてありがとう(*´∇`*)
風を切って走る。なかなか良いですな♪オープンカーも良いですね(*^^*)オープンカーがちょっと欲しくなりました(笑)


冷え冷えになった手を暖めてくれます♪焼き芋焼きたくなった自分(笑)






すんげぇー綺麗!
足フラも綺麗ですが榛名湖イルミネーションオススメです(*≧∀≦*)






湖の所にもイルミネーションが♪水面に映るのがめっちゃいいっす!
なんだかんだけっこう観てました(*^^*)
日曜日の夜だったんですけど、意外に人が居てビックリ!人気スポットなのかなー?(。-∀-)
帰りも来た道を戻るんですが、ダウンヒルです(笑)
いやースタッドレスこえぇー(笑)このスピードでタイヤが鳴るとはね(笑)
イルミネーションも楽しかったですけど榛名山も楽しい!!
榛名山に来たのは4年振り位ですけど、やっぱりね溝落としはダメだね(笑)ワゴンRでちょっとだけ落としてみたけど怖いからダメだ(笑)
今回も写真多めですみません。
スマホでの撮影なので画質悪いですが、、、。
最後に


高崎市なのでだるまが居ました!なので記念撮影してきました(*^^*)
ではまた。
Posted at 2015/12/23 03:29:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年12月14日 イイね!

2015.12.13 8年目に突入しました

2015.12.13 8年目に突入しましたどもども♪
あーわたくしちょーねむいっす(笑)どーでもいー話ですみません(笑)

さてさて、また1日過ぎましたが…昨日は記念日でした(*ノ▽ノ)
そうです!シルビアとの!
自分が18で免許を取って初めての愛車がシルビアだったんです(o^∀^o)シルビアを好きになったのは一目惚れ(*≧∀≦*)
それまで電車にしか興味がなかったのに、このシルビアにはなにか感じる物があり、免許を取ったら絶対に買う!と心に決めてました!
ちょっとね、回りより免許を取るのが遅くなったけど、、、大丈夫!ギリ18!後1ヶ月経つと誕生日来るけどね(笑)

そんなシルビアと共に過ごしてきた日々ですけど、色々ありました。
最初はSpec-Rを買おうとしたけど、高くて断念(´;ω;`)なので妥協してSpec-Sを買うことに、、、最初はNAかーと思ってたけど段々NAに惚れてしまいました(*´ー`*)
買った時は本当にドノーマルでした、オーディオも社外のカセットとCDです!カセットってね(笑)前に乗ってたオーナーは多分おじさん(笑)
ドノーマルで買ってホイル入れて、マフラー付けて車高落として色々とやりました!そして、今は自分の理想とするシルビアになりました(*´∇`*)
ノーマルからいじるのって本当楽しいです♪何処のメーカーにしよーかな?とか悩んでる時が一番楽しくてワクワクでしたo(^o^)o

そして、買った時の走行距離は63000㎞位だったかなー?8年経った今はもう間もなく220000㎞になろうとしてます(*^^*)
本当、色々行ったなーシルビアで♪長野だったり静岡だったり遠出しましたな(* ̄ー ̄)
そんな8年目に突入した昨日は日光サーキットに行ってきました!もちろんドリフトね!記念日にシルビアくんと一緒に楽しく走れて嬉しかったです(*´∇`*)
何事もなく帰って来れたので良かった良かった!
乗り初めてから8年目に突入しましたけどこれからもシルビアと共に過ごしていきます!いろんな所に出掛けたりサーキットで楽しんだりね(*^^*)
車いじりはとりあえずは理想なので、ちゃんとメンテナンスして長く乗って行きたいと思います(o^∀^o)



これからも想い出いっぱい作って行こうねシルビアくん。













Posted at 2015/12/14 22:36:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年12月07日 イイね!

2015.12.6 久々の撮り鉄

2015.12.6 久々の撮り鉄昼間も風が冷たくて暖かい格好していないと寒いですよね。
自分も寒くて首を出したりなんて出来ません!別に首が無いわけではないです(笑)
そんな、寒い中を半袖半ズボンで、、、しかもサンダル(笑)いやー若いなーと思う今日この頃(笑)


どうもですヽ(・∀・)ノ
あっちゃんでぇーす!昨日も楽しんで来たのでブログをUPしたいと思いまーす!!

そんな昨日の日曜日は自分のもう一つの趣味である撮り鉄に行ってきました!撮り鉄も大体は車で行くんですが、今回は電車移動です♪
シルビアくんで地元の佐野駅に、、、ではなく栃木駅に(笑)その方が何かと良いので♪
さぁ!SuicaでGO!
さっそく撮り鉄です♪


東武特急の代表!!黄金色のスペーシア来たので♪撮ってみました!
でもやっぱり初代の塗装が好きです!また復刻で出てほしい!


走り去ってく姿を、、、朝陽に照らされて光ってまーすヽ(・∀・)ノ
さーて、ここから電車に乗り東武動物公園に!!
流石に家の方とは違ってすぐに電車が来ます(笑)電車の編成もこちらは最長10両!!地元の最長は3両(笑)田舎と都会の差(笑)
東武動物公園で撮影したのを少しだけUPします!


こちらもスペーシア
またさっきのとは違う塗装です!スペーシアの塗装は4種類あります!気になる方は駅とかに入れば全色みれますよー!!


こちらも東武特急!りょうもうです♪
こちらは特急でもスペーシアとの違いは最初は急行だったんです!なので昇格したんです(笑)


こちらはリバイバルカラーの8000系!フライング東上号の象徴のカラーリングらしいです!これも塗装によって再現されてるようです(*^^*)
この車両は普段は東武東上線を走ってるのでレアなんです!撮影出来て良かったです(o^-^o)


こちらも8000系、東武博物館所有動態保存車両なんです!
今日はこれが一番見たかったんですよね(笑)目的は終了したんですが、ついでにイベントに!!




最寄りの駅はこんな感じ(笑)多分1年で1度の大混乱だと思います(笑)
駅から会場までは無料シャトルバスが出ているですが、若いから徒歩で♪そんなに遠くないので♪




会場に着きましたヽ(・∀・)ノ



普段は目にすることができない、カバーが外れてる所と痛んだところをパテ盛りしてる所です♪


こちらもスペーシアが切り離されてます!初めて見ました!


工場の中はこんな感じです(*^^*)



撮影会の様子、自分も撮りたかったけど人の多さに断念(・・;)


東武野田線の車両も居ました!
そんな感じで会場を出ていきました(*^^*)他にもあるんですが後程(笑)
帰り際に撮り鉄(笑)






フェンス越しから頑張って撮影してました(笑)
なかなか良い並びでした(o^-^o)
で、駅に戻り


すんげぇー充実した撮り鉄でした(*´∇`*)写真の取り方もまだまだですが頑張って上手く撮りたいと思います!
たまには車ではなく電車を撮るのも良いですな♪
暇な時にまたふらっと撮り鉄にお出掛けしたいと思います(*´ー`*)
でも、もし駅のホームで撮影するときは黄色い線の内側でお願いしますm(__)m
本当、最近の撮り鉄の方を見ていると黄色い線から出てる方とかいるので…一部の行動で皆が同じに見られるので、わかってほしい。マナーを守って撮影しましょう!

最後に、、、




駅近くのコインパーキングで攻めてみました!(笑)けっこう近かったみたい(笑)
ではでは(^-^)/
Posted at 2015/12/07 13:12:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年12月06日 イイね!

2015.12.5 イルミネーション撮影会

2015.12.5 イルミネーション撮影会なんか、一段と寒くなってきて冬が来たって感じですかね?
地元も霜が降りたりして冬だなーって感じです。もう、寒いとお布団から出れませんよ、、、ってかね、お布団が出してくれないの(*ノ▽ノ)なーんてね(笑)

どもども(*^^*)こんばんわです♪
昨日はお友達と隣り街の栃木市に(*^^*)お決まりの蔵の街のイルミネーション!!
近くで待ち合わせしていざ撮影会!!今回は三脚も持っていってるから本気です!多分(笑)


一眼なら綺麗に撮れますね♪だから、最近スマホでの撮影はおさぼり中なんです(笑)
後ろのツリーの所も良いんですが交通量が多いので残念(・・;)


こっちで撮るのもハマってるんです!
キラキラに映る感じがたまらないんです(o^-^o)そして、水面に映るイルミネーションがまた綺麗で良かったです♪


蔵と一緒に撮ってみました(*^^*)


キラキラが星みたくて可愛いなー(^o^ゞ


シャッターを開けっぱなしにして車が通った所に赤いラインが、これはテールです。こーゆーのもハマってるんです!後はお友達のシルビアでもこんなの撮りました!自分がUPするのはちょっと、、、なので詳しくは友達の所に(^○^)
ここで撮影しながら男二人で話してました(*ノ▽ノ)

次は佐野駅に移動です!で、移動してるときに良さげな所があったので寄り道です♪


イルミネーションは綺麗だけど街灯がなくてシルビアが暗い(笑)まぁ、イルミネーションの明かりはいい感じ(o^-^o)
なんか良い方法ないかなー?って思ってたらありました!!


じゃーん(笑)
明るくなりました(笑)
その裏技はもう1台のライトで照らす!まぁ、良く撮れてると思います!自己満足ってやつっすな(*´∇`*)





佐野駅に来てみました!
意外に綺麗なんです!そしたら1台合流しました!
黒いあれですよ、動きが早いね、、、そう(・・;)


そう!相方のFDでしたー(笑)お仕事終わりに来ました(笑)
Gだと思った方は残念でした(笑)
その後は3台で撮影会してました(*´∇`*)





イルミネーションと愛車を撮るのって良いですね!1年のうちで今の時季限定ですからね♪今年も撮れて良かったですヽ(・∀・)ノ
また、来年も来れたら良いと思います!
今日はこのへんで、いつも写真多くてごめんなさい(>_<)
今度は鉄ちゃんネタがあがるかもでぇーす(笑)
Posted at 2015/12/06 23:14:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「原付バイクで乗れるアメリカン http://cvw.jp/b/2129014/47869562/
何シテル?   07/30 22:45
皆様初めましてあっちゃん♂と申します(*^^*) 栃木県の南の方で白苺に乗ってまーす\(^o^)/ 愛車はS15シルビアspec-Sのなんちゃっ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/12 >>

  12345
6 789101112
13 141516171819
202122 23242526
2728293031  

リンク・クリップ

326POWER マジバネ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/15 10:03:35
燃費記録  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/28 23:49:00
 
KAKIMOTO RACING / 柿本改 ワンオフ 柿本改改Regu.06&R中間50Φ仕様 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/28 23:10:46

愛車一覧

日産 シルビア 日産 シルビア
初めての愛車のシルビアくん(*^^*) ドノーマルからコツコツ弄り理想のシルビア君になり ...
カワサキ KLX125 カワサキ KLX125
オフ車が欲しくて遂に買ってしまいました(/-\*) マグナは一応嫁さんのなんで、後々バイ ...
ホンダ マグナ50 ホンダ マグナ50
嫁がギヤ車のバイクが欲しくて友達の弟より格安で購入♪ 自分も乗って楽しみます(о´∀`о ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
姉から貰ったワゴンRです(*^^*) やっぱりノーマルでは乗れないわたくし(笑) ホイ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation