
どーも、おばんど~す(o^∀^o)
夜勤3日目のあっちゃんでーす!(。-∀-)
さてさて、前回のブログから1週間が経ってしまいました(・・;)
とゆーことはスマホも新しくなって1週間って事ですね(笑)
新婚旅行でスマホ買うとはまた良い思い出が出来たものですなー。ちょっとだけ、行く前に買ってしまえば良かったと後悔(笑)
さてさて、ブログの続きですが
晩御飯にお寿司で終わったと思います!次の日の朝はバイキングです!小峠は居ませんよ(笑)
お腹も満たされたので出発です!
少し走った所にある神社に♪

箱根大天狗山神社です!
見ての通り鳥居が大きいです!大の字になっているのは嫁さんです(笑)これならお腹がおデ、、、黙っておこう…後が怖いから(笑)
なにやらここは日本で唯一の幼神神社みたいです。幼神とは水子の事らしいです。
実は自分にも兄が居たみたいなんですけど、その兄が水子だったんです。新婚旅行中になんだか、たまたま寄ってみた神社に縁があったんだーと思いました。奥の方は撮影禁止になってましたので写真はありませんが、天使が居たり普通とは違う神社だなーと思い、水子だから天使なのかな?と思いました。
御賽銭も投げ入れるのではなくゆっくりと入れるみたいでした。寝ている子供も起こさない用にですかね?
ちゃんと、お賽銭を入れお参りしてきました。

戻ってきて後ろからですけど大きな鳥居とシルビアを撮影して次なる場所に行きました!
この時通ったのは旧東海道!某水曜どうでしょうでカブ号で通ってた道(笑)後は有名な某頭文字Dでしょうか?(笑)
少々道の方は悪かったですけど擦らずに行けました♪途中、有名な箱根七曲がりも走破!ドリフトゲームとかでもありますね!のんびりと走ってきました♪ようつべに全盛期の動画とかあったと思います!気になる方はようつべに(笑)
登って下って、また登ってたどり着いた所は

ロープウェイ乗り場♪
せっかく普段乗れない物があるんですから乗らないとね!

とりあえず、天気の方はまずまずですが、、、山頂の方は怪しいですね(笑)

なんとかかろうじで見えてます!
そう!来たのは大涌谷!箱根に来たら来ないとね!(*^▽^*)
実は自分、、、初大涌谷だったんです(*ノ▽ノ)大体、小学校の修学旅行で鎌倉と箱根で大涌谷に来ると思うんですが!
自分達の時だけ予算があまってたんだか、多かったので
大涌谷には行かず、箱根の関所を見て富士山だったんですよね(笑)
まぁ、初の大涌谷は生憎の天気でしたがちゃんと食べましたよblack egg!そう黒たまごね(笑)

お味はゆで玉子です(笑)当たり前ですが(笑)とりあえずこの時は熱かったです!茹でたてだったので(笑)

で、もう1つ食べました!
たまごソフトクリーム!ちょっとこわかったんですけど、カスタード味って書いてあったので買ってみました!お味はめっちゃカスタードでうまーい!あまーい!←ちょっと古い(笑)
だけどね、くそ寒くてヤバかったです(笑)

そして帰りのロープウェイからの景色(笑)
見事に視界不良で見えません(笑)行った時にも曇ってましたが、ここまで曇って無くて良かったです♪

山頂のを越えたらだいぶ雲も無くなりました♪
そしてロープウェイを降りシルビアで下山して
来たのはここ!

色々なお風呂があるルネッサンス~♪
おっと間違えた(笑)ユネッサンです!
自分達は水着で入れる方に(^^)
今年初プール!(笑)ワクワクだぜー!お腹のお肉は気にしません!(笑)
外にスライダーがあるんですけど、中で暖まらないうちにお外にゴー!めっちゃ寒いです(笑)気合いと若さ、、、若さはないですが気合で(笑)
スライダー、、、めっちゃ楽しくてはしゃぎすぎて、最後水の中にダイブした時に鼻から水を吸ってしまい痛かったっす(笑)次やる時は息を吐きながらやろうと思ってやったので2回目は大丈夫でした♪初めから吐いておけば良かったっす(笑)
中にもワイン風呂やら酒風呂やらあったので全部入ってるし来ました♪(^^)
そんな感じに満喫したので早目にホテルにチェックイン!
ここのホテルは、、、ちょっと色々とね(笑)ここでは言えません(笑)
次の日!箱根旅行最終日っす!
念願の食べ歩きです(*´∇`*)それと、念願の箱根登山鉄道に乗れる!新婚旅行で一番楽しみだったのはこれかもしれませんね(。-∀-)♪
調べてたらケーブルカーと箱根登山鉄道の乗り放題があるのでそれを買って出発!

だいぶお得ですよ♪乗り降り自由ですからね(^^)行きたい所まで往復でもとがとれる計算っす\(^-^)/

まずはケーブルカーで下の駅まで♪ケーブルカーって多分乗るのは2回目くらいなんですよね~なんか、電車と違ってまた新鮮で良かったです♪
んで、乗り換えです!ここからがメイン!
箱根登山鉄道でぇーす!

これに乗り目指すは箱根湯本!
乗りたかった理由は箱根登山鉄道にはスイッチバッグあるのです!スイッチバッグとは限られた狭い場所の急勾配を上るのに必要なものなのです!
簡単に言うとジグザグに上っていく感じですかね?もっと身近な物に例えるとエスカレーターです!上に行くのにジグザグにいくでしょ?あんな感じです(笑)

最初のスイッチバッグです♪
ほら、電車がめっちゃ坂道登ってるのがわかるでしょ?

もっとわかりやすい写真です。この高低差凄くないですか?
自分はもう乗れたので満足です(*´∇`*)
気になる方はちょっと調べて下さい\(^-^)/
そんな感じで電車に揺られる事約40分で目的の箱根湯本に来ました♪

完全に観光客です(笑)そうです!観光だもの良いではないか!(笑)
ささ!改札を出て食べ歩きやー!!
駅を出て早々に美味しそうな物を発見した自分達、、、(笑)でも、種類があって迷う(・・;)何れも美味しそうなので一番人気ってどれですか?と聞きそれを買いました!

揚げたてのかまぼこみたいです♪たまねぎをチョイス!これが一番人気なので!
食べてみたら人気なのがわかりますね♪他のも気になるのでまた行こうと思いました♪

しょっぱいものを食べた後は甘いの!コーヒーソフトクリーム♪
柔らかいので気をつけてお持ち下さいと言われたんですけど本当に柔らかい!真夏だったら即効で溶けそうですね(笑)
コーヒー感あって美味しかったです♪

で、甘いの食べたのでまたしょっぱいものを(笑)
手焼きせんべいです♪目の前で焼いて焼きたてを頂くことが出来ます♪
正油も濃い目と言うと2回つけてくれます!
やっぱりせんべいって美味しいよね♪正油がたまらん!焼きたてだから熱いけどまたそれが良いんです(o^∀^o)
自分達は丸いのをチョイスしてみましたがハート型も有るみたいですよ(笑)

そして、またソフトクリーム(笑)
はちみつソフトクリームです!なんか変わったものがあるとついつい食べてしまいたくなるんですよね♪
あっ、また目線入れると怒られそうなので今回は★にしてみました(笑)

んでもっと隣にあったチーズケーキを(笑)
こちらもはちみつです♪
このチーズケーキ!めっちゃふっわふっわ!でビックリ!味も美味しいし!
お土産に買いました♪最終日に箱根湯本で正解でしたね(*´∇`*)
お腹が満たされてのでまた乗ってきた電車を乗り継ぎシルビアの元に♪
今度は車で移動です♪

じゃーん!来ました!箱根ガラスの森美術館!
晴れていて良かった♪

めっちゃキラキラしてて綺麗でした♪
中を見て回ってたらあっという間に陽がかげてしまい、まぁ来たのが夕方でしたからね(笑)
そんな感じで栃木まで帰りました♪
箱根を満喫出来た旅でした(*´∇`*)
また箱根に行きたいっす!いや行きます!
こんなブログを読んでくれてありがとうございます(*´∇`*)