• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あっちゃん♂のブログ一覧

2017年08月21日 イイね!

2017.8.19 雨でもへっちゃら!

2017.8.19 雨でもへっちゃら!こんばんは♪お盆休みが終わり今日から仕事だったあっちゃんです😎
家の会社は13日から20日迄休みでした♪連休前は夜勤だったので12日の午後からおやすみモードでした(笑)
そんな連休明けは日勤。お昼まで眠くて眠くて大変でした(笑)
休みは欲しいけど1週間休みだとね~流石に連休明けがしんどいです(;´Д`)ハァハァ

はーい!
連休中なんとか友達と予定が合ったので19日の夜に高速ドライブしてきました♪
昼間はカラオケで夜はドライブ!!最高ぢゃね?(笑)

この日は雨、、、。夕立で豪雨!!( ; ロ)゚ ゚雷も凄いし!カラオケで良かったと思いました(o^∀^o)♪


今回のドライブも関越道を南下!前回寄れなかったパーキング巡りを(*´∇`*)北関走って波志江でちょっと休憩をとろうと思ったが降りれない。伊勢崎辺りからの突然の豪雨で、、、ワイパーのスピードを久々にMAXまでしてやりましたよ✨いやー雨強いとこえぇー((( ;゚Д゚)))マジでこえぇー(>_<)

最初の休憩は上里サービスエリア!前回も寄りましたが、前回買えなかった物を!


じゃーん!
スタバでした(笑)
前回は10分程過ぎてしまって買えなくて、、、リベンジ成功!!(笑)
まぁ、他の所行けば買えるだろっ!ってツッコミはご遠慮下さい(笑)

そして、次は高坂サービスエリア!ここは前回はスルーしたところです(笑)
お腹が減ったので晩御飯です♪


ラーメンもありましたが、無性に米が食いたくなりスタミナ丼に(*^.^*)豚肉うまーい!味も良いです😎ただスープは濃いめでした(笑)

ご飯食べてちょこっと散策(笑)下りの方も見に行きましたが特になにも有りませんでした(笑)


おケツ♪みんな良い尻してんなー(*ノ▽ノ)でも、ここ広いけど白線消えかかってるしなんか目印もないからちょっと危ないよねー(・・;)

次の寄り道は三芳パーキング!何年振りかなー?最後に来たのは純正バンパー時代(笑)6年?もうちょい前かなー?覚えてませぬ(笑)
とりあえずインパクトがパチンコ屋!ライブガーデン(笑)


緑~(笑)
前来たときは違ったと思うのに(笑)
中にはオートバックスも入っててビックリ!
後、ここもパーキングから外に出れます。歩いてね(笑)
外を散策してるとローソンがあったからちょっとお買い物して戻って来ました♪戻ってきてパーキングのファミマにも寄りました(笑)


13だけ光ってます♪(笑)
さてさて堪能したのでまた移動!ここから外環に乗ります♪初めて自分の運転で外環です!外環に来たのはパーキング!新倉パーキングに行きたかったからです♪
なんか、駐車場は良いけど他は、、、んーって感じです(笑)ローソンちっこいし(笑)


駐車場は盛れますな😎
あっ、純正テールなのは僕です❗お気に入りのユーロテールにまで水滴が入ってしまったので純正テールに戻しました(*^.^*)意外にマッチしてるかもー(*´∇`*)
久々に見るから違和感あったけど見慣れました(笑)


パーキングからは下を走る道路も有るのでちょっと撮影してみましたけど、交通量が少ない時間帯だったので残念(・・;)
またリベンジしてみたいです!

ここから東北道に入り帰宅しました♪久々の高速ドライブも楽しかったです\(^o^)/
だがしかし、連休中雨ばっかだったのがなーちょっとね(´;ω;`)
洗車して綺麗にしたいです(>_<)




地元で撮影したやつのが綺麗とゆーね(笑)


でわでわ(^0_0^)
Posted at 2017/08/21 22:50:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年07月26日 イイね!

2017.7.23 雨のツーリング

2017.7.23 雨のツーリングどもー♪
関東も梅雨明けしましたね!だけど梅雨明けしてからのが梅雨っぽいってなんやねん!!(*`ω´*)
突然の豪雨だったり嫌になってしまいます(´;ω;`)

いけないいけない、、、早く書こうと思ってまた書けてない💦この前の日曜日は久々に皆でツーリングしてきました♪(*´∇`*)
前日の朝に洗車して夕方にまた雨に降られ、、、なので夜に洗車して綺麗にして
日曜日の朝にピカピカになったシルビアで出発~♪
あれ?家を出て1㎞位で雨、、、。予報は雨だったけど、降るの早すぎですよー(´;ω;`)まぁ、しょうがない!んで友達との待ち合わせ場所に!まぁ、目的地間近なんですけどねー(笑)
集合してちょっと行った所に立ち寄って見ることに♪


道の駅和紙の里ひがしちちぶです♪
中庭ですね♪傘を車に置いてきてしまったので屋根の下から眺めてました(*^.^*)
この時自分は蚊に刺されました(笑)
色々と食べたい物も有りましたが、これからお昼なので我慢です!で、車に戻り目的地へ♪


今回は4台です(o^∀^o)♪FDも出動してます!S13も車検取って復活しました(*´∇`*)
さてさて、今回の目的地はー!!!

これだ!


はい♪鬼うどんです(*^.^*)
今年2回目、2ヶ月ぶりの鬼うどんはやっぱり美味しいです(*>ω<*)
乗ってるきんぴらでご飯食べたら美味いんだろーなといつも思います(笑)
今回もちゃんと間食しました( ´ー`)汁も飲み干してね(笑)
で、アルバム見たり雑談してまったりしてたら2時間以上経っているではありませんか!!時間を忘れてくつろいでましたo(^o^)o


行きたい所はまだあるので
いつもありがとうございます♪と別れを告げ出発~♪
峠道を上りきって下りになった途端、霧、、、。濃いです。ビビりながらゆっくりと下り、途中に野生の猿が居てちょっとビックリ(笑)

友達のお買い物に付き合い、少し走って目的地に到着!


道の駅あしがくぼに♪
お目当ては紅茶ソフトクリーム!行ってみると、、、閉まってる?!
閉店ですね。10分位前に閉まったようです(´;ω;`)うちの嫁さんはショックを隠しきれなくてしょんぼりしてました(;つД`)
まぁ、またの機会にリベンジです!
最初に寄った道の駅で買ったみたらし団子を皆で食べてとりあえずはよしです(笑)


やっと撮れたwhitewheelコラボ!
偶然にも停めてた所で撮ることが出来ました♪白ホイはカッコいいっす!!(。-∀-)♪

そして、帰宅することに♪帰り道は道が悪い場所があるし、お祭りで混雑しそうなのでちょっと遠回りして行きました(*^.^*)初めて通る道に少しビビりながらも知っている所まで来るとほっとする安心感(*/∀\*)
晩御飯は珍しく肉ではなく
しーすー!回転寿司です!あっ、写真ないです(笑)
最近の回転寿司ってもう回ってないんだなーと思いました。全部新幹線が運んで来ます(F1も居ました)まぁ、廃棄とか大量に出るみたいだし仕方ないですね~混雑してたからだかわかりませんが、ネタがシャリから脱走したり、間違った物が来たりしてましたが(笑)
お腹も満たされて帰宅しました♪
良い1日を過ごせました(*´∇`*)

次のブログは来月かなー?
では!



Posted at 2017/07/27 04:04:36 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年07月14日 イイね!

みんカラ:モニタープレゼント!【クルーズジャパン】

Q1. コーティングを選ぶときに重視するポイントは何ですか?
回答:撥水性

Q2. カーケアや車について悩んでいることはありますか?
回答:ちゃんとしたのだと値段が少々高め

この記事は みんカラ:モニタープレゼント!【クルーズジャパン】 について書いています。

※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2017/07/14 19:47:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2017年06月18日 イイね!

2017.6.11 色とりどりな紫陽花

2017.6.11 色とりどりな紫陽花こんにちは(  ̄ー ̄)ノ
ここのところちょっと風邪気味なあっちゃんです。(*´・ω・`)b
朝晩の冷え込み、日中との温度差にやられたみたいですね、、、治ってきたかなー?と思い薬を飲むのをやめたらまだダメでした(^-^;
早く良くなれー!

またブログネタが有るのに書くのが遅くなってしまいました💦ってか、1週間過ぎてしまいました(>_<)
先週、嫁と鎌倉まで行って来ました♪
シルビアでは行きませんよ(。-∀-)♪今回も電車の旅です(*´∇`*)♪


新婚旅行とは別に箱根に行った時も使ったこの切符です♪
休日おでかけパスです!1日乗り降り自由ってのがありがとう(*^^*)鎌倉も片道でもとがとれるくらいです(。-∀-)♪


そして、グリーン車!
贅沢な旅です♪ゆったり行けるからいいですね(*^^*)
隣でなんかやろうとしてる人がいます(笑)

電車に揺られて2時間ちょっとで鎌倉に到着です!小学生以来の鎌倉!駅がちょっと変わってるぞ!?ビックリです(笑)
まぁ、10数年振りですからね(笑)あー歳がバレてしまう(*゚∀゚*)


ここからです!小町通り!
小学生の時は実は来てなかったので来たかったので来れて良かった(*´∇`*)♪
今回も食べ歩きです♪
レッツ!デブ活(笑)


色々と写真が多くなるのでまとめました♪
左上、見ての通りせんべいです(笑)右上はワッフルです♪味が色々あって悩んだんですけど、カスタードをチョイスしてみました(*^^*)凄く濃厚でタマゴカスタードって感じです♪
そして、右下コロッケです!鎌倉コロッケってのが有名みたいです♪ソース要らないです!!ご飯食べたくなります(笑)
左下は1番食べたかったやつなんです(/-\*)ブリュレが乗ってるソフトクリーム!
マジ甘くて最高にうまかったっす!一人1個でも良かったかもー(笑)


左、行列が出来て居てなんだろー?と思ったらなんかうまそうなのが?!
肉です!肉!味が色々あるのって迷いますよね~優柔不断だから(笑)頼んだのは粗挽き!中にパプリカとか入ってました♪
ビールは飲めませんが飲む人は最高だと思います♪(*>ω<*)
右は豚まん!これも種類が多かったんですけと一番人気の豚まんです♪
熱いので少しかじって冷まして嫁がお腹減ってたから先に食べさせてあげました♪(*^^*)
そしたら事件が!!嫁さんが全部食べてしまった(^-^;これは内緒ね(笑)


たまたま通ったら焼き上がりまで10分位なので待ってて買っちゃいました(*>ω<*)
フォンダンタルト?だったかなー?名前をもう忘れた(笑)
タルトって冷たい物だと思ってたら焼きたてでめっちゃ柔らかいタルト!中のチョコもトロットロで!!写真で伝わらないのが残念(*´・ω・`)b
小町通りも満喫したので移動です♪
鎌倉に来たならもう1つあります!江ノ電!
そう!乗りました♪


江ノ電も乗り放題の乗車券を!
便利なのあると良いですね~♪数分乗り降りたのは


長谷です!長谷と言えば大仏ですが、今回は行きませんでした!たって、目的は紫陽花ですもの!



色とりどりですね♪
紫陽花も見頃でいい感じでした(*´∇`*)


紫陽花と江ノ電!
自分はこれが撮りたかったんですよね(*^^*)ここは人がいっぱいでこれしか撮れませんでした(´;ω;`)


江ノ電と紫陽花と民家(笑)
民家すれすれを通るのがまさに江ノ電らしい姿(*^^*)模型みたいですね♪
紫陽花もこんなに綺麗に咲いてます♪(*´∇`*)


これが1番良く撮れたと思います♪
けっこう自分で気に入ってます(/-\*)念願の江ノ電と紫陽花!綺麗に撮れたので自分はもう満足です(*>ω<*)
目的達成です(笑)

また駅に戻り移動しました♪車窓から見える景色が良いですね~(o^∀^o)♪
途中、海岸線を走るので海を見ながらね(*^^*)某アニメってか、江ノ島あたりが舞台のアニメだと絶対出る踏切は休日だったので観光客でいっぱい!みんな写真を撮ってました♪


そして、江ノ島!
急に日が射して歩いてると汗がたらりと流れ落ちて来て暑かったです(笑)江ノ島も初めてでした!歩いて渡って人混みに負けて数分滞在して引き返して砂浜で少し波と戯れてきました(笑)


箱根に行った時もやったチキンレース(笑)
負けても大丈夫な用にサンダルで来たみたいですが、、、


結果はいかに?!









惨敗でした(笑)また負けたみたいです(笑)
自分は濡れませんでしたけどね♪(笑)

それから歩いて行きたかった所に!!
最初に来たのは5、6年前ですかねー?それ以来2度目なんですけどねー(笑)


じゃーん!
有名な江ノ電んもなか!今回もお土産で購入!
店の前に実際走ってた車両があるのが凄いですね♪鉄道ファンは興奮するでしょう(。-∀-)♪

駅に戻って鎌倉とは逆の藤沢に!
終点です♪駅を出てすぐにタリーズがあるので少しまったり♪
糖分補充してエネルギーチャージ!!しました(笑)
駅に戻って藤沢~鎌倉まで全線走破したいと思います!今度は特等席の前で!!(o^∀^o)♪
途中、江ノ島~腰越間は道路走るのでそこがお目当てでした(笑)


こんな感じです♪
路面電車ではないんですよねこれは♪併用軌道なんです(*^^*)
神奈川に住む友達となんか路面電車の話しになり江ノ電があるではないですかーって言ったら
江ノ電は路面電車ではなく併用軌道だよ!って言われて知っててビックリしました(笑)
なんか、教習所で習うらしいです(笑)神奈川県民の常識だよ!と言われました(笑)

こんな風景は栃木には無いので新鮮でした♪特等席から景色を眺め終点の鎌倉に到着(*^^*)
ゆっくり走る江ノ電から景色を堪能してきました(*´∇`*)


楽しい旅をありがとうございます♪カエルの置物がじっと電車を見つめてました(笑)
カエル見たことだしお土産を買ってカエル!(笑)
帰りもまったりグリーン車で♪自分も帰りは疲れて寝てましたけどね(笑)


やっぱり旅の〆は駅のうどんでしょ!
コスパ最高でこの美味しさは神だと思います!昔は佐野にもあったのになー(´;ω;`)

簡単なブログになりますがこれで終わりになります♪楽しい1日でした(*´∇`*)
次は何処に行きますかねー?(。-∀-)♪

またねー(*・ω・)ノ

Posted at 2017/06/19 07:50:57 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年06月05日 イイね!

2017.6.5 240000㎞に到達

2017.6.5 240000㎞に到達こんにちは♪
最近は朝晩の冷え込みがあって季節が逆戻りした感じですね(・・;)
夜に行ってる愛犬の散歩が上着を着てても少し寒い位です。朝と昼の温度差があるから体調を崩しやすいかもしれないから気を付けないと、、、。

前回のブログでワゴンRのオルタが死亡してしまった事UPしましたが、なんとその日の夕方に車屋さんから連絡来て修理終わったよー(*´∇`*)って連絡(笑)
早い(笑)直って良かった♪


分かりにくいけど上のが新品ね(笑)


今回のブログは以上となります(^-^;短くてすみません(>_<)


あっ




あれ?






タイトルと内容が一致しないぞ!?

ここからが本題だったりして(笑)
そーです!自分のシルビアが240000㎞になりましたー(*゚∀゚人゚∀゚*)♪パチパチ
実は前回のブログでUPしようと思ったんですけど、ワゴンRのネタが出来たのでそちらを先にあげました(^-^;


前々回のブログで秩父ドライブの時に一緒に240000㎞になったー!ってあげようと思ったけど別にしました(笑)
ドライブの日は家を出る時に240000㎞まで残り300㎞を切っていたので、帰り道になるなーと思い出発!

道の駅、秩父の山間を走り、横乗りレーシングで寝てる人←えぇっ?(笑)
を巡ってきたり見たりして、いつもとは違う道で帰宅しよう!って事で本庄サーキットの時に通る道で帰宅する事に♪
ふと見たら残りが30㎞を切ってる事にビックリしたり(笑)撮り逃す訳にはいかん!( `_ゝ´)
そして、残り10㎞に、、、今回はこの写真は撮りませんでした(笑)まぁ、毎度ながらこの辺りからそわそわしてくるんですよねー(笑)とりあえず、直ぐに止められそうな道を走って
でも、路側帯はそんなに無い。が!脇道!交通量の少ない農道が有るのでそちらに♪
そして、、、


残り1㎞。撮らなくても良いかなー?と思ったけどやっぱり撮ってしまいますよね(。-∀-)♪



なりましたー!(*’ω’ノノ゙☆パチパチ
おめでとうシルビアくん!!(*´∇`*)240000㎞♪納車されたときは60000㎞そこそこ、今年の12月に納車されてから10年。乗ってますね(*^^*)10年で200000㎞には届かなそうですけどね(笑)
後、40000㎞でエンジンO/Hしてから100000㎞に!乗ってるなーって最近すごくそう思います!
そわそわしてる時は1㎞が長いのに気にしないとあっという間に3㎞も過ぎてました(笑)

240000㎞記念の後はオイル交換とオイルパンを凹ましてしまったので預けて来て、終わったとの連絡があったので水曜日に迎えに行ってきます(o^∀^o)♪





ではでは(*’ω’ノノ゙☆
Posted at 2017/06/05 21:13:22 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「原付バイクで乗れるアメリカン http://cvw.jp/b/2129014/47869562/
何シテル?   07/30 22:45
皆様初めましてあっちゃん♂と申します(*^^*) 栃木県の南の方で白苺に乗ってまーす\(^o^)/ 愛車はS15シルビアspec-Sのなんちゃっ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

326POWER マジバネ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/15 10:03:35
燃費記録  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/28 23:49:00
 
KAKIMOTO RACING / 柿本改 ワンオフ 柿本改改Regu.06&R中間50Φ仕様 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/28 23:10:46

愛車一覧

日産 シルビア 日産 シルビア
初めての愛車のシルビアくん(*^^*) ドノーマルからコツコツ弄り理想のシルビア君になり ...
カワサキ KLX125 カワサキ KLX125
オフ車が欲しくて遂に買ってしまいました(/-\*) マグナは一応嫁さんのなんで、後々バイ ...
ホンダ マグナ50 ホンダ マグナ50
嫁がギヤ車のバイクが欲しくて友達の弟より格安で購入♪ 自分も乗って楽しみます(о´∀`о ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
姉から貰ったワゴンRです(*^^*) やっぱりノーマルでは乗れないわたくし(笑) ホイ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation