• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

PLUTO☆のブログ一覧

2017年02月06日 イイね!

クアドリフォリオ!!?

クアドリフォリオ!!?今日は休みだったので以前から気になっていた、クアドリフォリオ・カフェに行ってきました。
クアドリフォリオと聞くとイタ車ファンは反応せずにはいられません(笑)
クルマで7分程度というアクセスながら、最近まで知らなかったので2月で還暦を迎える姉と偵察に行ってきました。

店内は凄くオシャレで、壁はコンクリートの打ちっ放しになっています。 見切れていますがアラジンのストーブも。

水槽が有り、とても高価なアルビノ(白子)のアリーゲーターガーやバラマンディが泳いでいて熱帯魚店も顔負けです。
下の階にも水槽が3個有りました。
オーナーに聞いたところ、趣味ながら販売もしているとの事でした。
その道では有名らしいです。
(関東からも買い付けに来るそうです)

メニューはパニーニとドルチェで、今回はパニーニ、スープ、サラダ、
ドリンクのパニーニセットを注文しました。
パニーニとドリンクだけで900円のセットもあります。

ハムとチーズのパニーニです。ZUPPA(スープ)は撮り忘れました。(^_^;
パン生地が美味しいと姉も言っていました。

なお、クアドリフォリオ・カフェと言う店名の由来をオーナーに伺ったところ必ずしもアルファロメオからと言うことでは無いらしいです。
と言いながらも大のクルマ好きで、現在はアルファ・ジュリエッタ・クアドリフォリオ・ヴェルデ(マットグレーの50台限定車)に乗られているそうで、アルファ4Cと同じエンジンを更に270psまでチューンしているとのこと。
ちなみに前車はポルシェ911(964)だそうです。裏山(笑)

ガッツリ食べるには物足りないかも知れませんが、隠れ家的な雰囲気で、オシャレな空間を楽しむには良いと思います。
また親しいみん友さんを誘って、オフ会でもしようかなと思いました。ベスパも良いかも。
なお、行ってみようという方はナビに住所で入れると間違った所に案内されてしまうので注意して下さい。道も狭いです。
Posted at 2017/02/06 20:29:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | グルメ | グルメ/料理
2015年09月05日 イイね!

久々の日本酒、十四代に飛露喜!

久々の日本酒、十四代に飛露喜!姉の家族と久しぶりに食事会をしてきました。
柚はなと言う日本料理のお店で、姉が見つけたところです。

私が気に入ったのが、有名な日本酒がリーズナブルな価格で飲める事です。
十四代が1,500円と言うと驚くかも知れませんが、吉祥寺当たりだとおそらく3,000円近いでしょう。
十四代は楽天やAmazonで買うと一升3万クラスです。
まさか、奈良の田舎でこの種の日本酒が飲めると思っていませんでした。飛露喜も美味しかったです。(グッチ裕三の家は飛露喜だらけ)

分量もたっぷりです。

料理も大変美味しくリーズナブルです。
前菜はハモの梅肉和え等です。

豚の豆乳しゃぶしゃぶです。(紙鍋仕立て)
その他もいっぱい出ましたが、撮り忘れてしまいました。
この店のことは、本当は教えたくなかったのですが、土曜日にもかかわらず、閑古鳥でつぶれてもらっては困るので皆さん行ってあげて下さい。
みなさん大阪でも奈良でも良いので、各地の地酒が買えるところはご存じないですか?
東京在住時は中野のマチダヤや三鷹の宮田酒店で簡単に買えたのにこちらでは奈良の地酒以外置いているところがありません。
通販だと送料が高いので。

Posted at 2015/09/05 21:11:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | グルメ | グルメ/料理
2015年08月08日 イイね!

ベスパとピッツアとムルティプラ?

ベスパとピッツアとムルティプラ?本日は暑い中、マイミクのスタンさんが遊びにいらっしゃいました。
2CVで来るかなあと思っていたら、渋滞と暑いので(エアコン無)ベスパで見参。
前日に連絡があったので、昼食を何にしようか考えていた所、以前姉が美味しいピザ屋が近所に有るよ言っていたのを思い出し行って参りました。
実は姉と1度訪れたのですが、なんと平日にもかかわらずピザは売り切れで退散しています。
生地が無くなれば、売り切れなのでラーメンの出汁が無くなると終了みたいな感じでしょうか?
マガジーノと言う名のお店ですが、第1回ナポリピッツァ・オリンピックで3位を獲得しています。
イタメシは大好きですが、本格
ピッツァはあまり食べた記憶はありません。
さすがに3位だけの事はあり、今まで食べた
ピッツァの中ではダントツのNo.1です。値段はお高めですが、1枚が大きくてお腹いっぱいになりました。
ちなみに、私はマルゲリータにアンチョビをトッピングしたものを注文しました。
画像が無いのは、私が不覚にもスマホを忘れた為です。(^_^;
ピッツァが大好きな人は是非1度訪ねてみたらどうでしょうか?
予約をしておいた方が確実です。
私の家から、クルマで5分ほどなのでお越しの際はお相手しますよ(^_^)

その後、
スタンさんが営業中に見つけたと言うFIATムルティプラ(初代)を見に行きたいというので、行きましたがオーナーさん不在で詳細は分かりませんでした。
不動車みたいでレストアのために寝かせている模様です。

その近所に赤チンクのラウンジも有りました。
今日だけでチンクを3台発見したので、順調に増殖しているみたいです。(^_^)
その後、スタンさんの同級生が横浜から帰省してくるとのことで、郡山のフジエダコーヒーで待ち合わせ。
スタンさんの同級生はベンツ190の2.6で登場。
ゲリラ豪雨に見舞われましたが、フジエダコーヒーで雨が収まるまで待ってから帰路につきました。

Posted at 2015/08/08 20:19:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | グルメ | 日記
2015年05月31日 イイね!

今日の昼食はクレープです。

今日の昼食はクレープです。今日は、久しぶりに自家製クレープを作ってみました。レシピは簡単で、卵1玉、小麦粉(薄力粉)100g、牛乳150ccです。
初めに卵と牛乳を入れてかき混ぜ、小麦粉を入れてダマにならない様にかき混ぜます。
泡立て器では無くヘラを使うのは、この方がダマにならない様な気がすると言う理由だけです。
母がよく作ってくれたのですが、レシピは姉に聞きました。

フライパンで焼くので、綺麗には焼けません。
また、薄くないので食感はモチモチです。


我が家流なので、ボンヌママン(フランス製)のマロンクリームと
ハチミツで食べます。
もちろんラズベリージャムや他のジャム、生クリームも美味しいかと
思います。
トゥインゴになった途端、フランスに魂を売ったと言われそうですが、
ベスパも乗っているので、ピザもパスタも大好きです。(^_^)


アイスコーヒーと共に美味しく頂きました。(^.^)
パンケーキ、ワッフル、クレープと続いたので、次回はフレンチトースト
に挑戦予定です。
(^.^)
スイーツ男子か!(^_^;
Posted at 2015/05/31 20:11:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | グルメ | グルメ/料理
2015年01月18日 イイね!

ワッフルを焼いてみました。

ワッフルを焼いてみました。何故か家には、変な物?がいっぱい有ります。
ワッフルメーカーがあった事を思い出し、久しぶりにワッフルを焼いてみました。
ワッフルと言っても、パンケーキと同じ生地なので簡単です。(^_^)

ワッフルメーカーと材料を揃えて焼くだけです。
メープルシロップとハチミツで美味しく頂きました。
甘辛党なので、スイーツも大好きです。(*^_^*)
何故か八光自動車のカレンダーが?、ハチミツのシャレでは有りません(^_^;

ちなみに、ピザカッターも有りますが、これは関西のたこ焼き器のように、1家に1個は有る物なのでしょうか?
母が料理好きだったので、有るだけかな。
Posted at 2015/01/18 18:03:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | グルメ | グルメ/料理

プロフィール

「世界的プラモデルメーカー「タミヤ」の会長が7月18日に亡くなられたそうです。
子供の頃からプラモで楽しませていただきました。ご冥福をお祈り致します。
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6546473
何シテル?   07/22 20:42
20世紀少年からPLUTO☆に改名しました。 初めからプルートゥと言うハンドルネームを使いたかったのですが、既に使用されていた為取りあえず20世紀少年にしてい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

メーカー・ブランド不明 ヘッドライト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/24 21:21:50
憧れのビルシュタインB8を取付!リアのみ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/21 11:14:50
不明 sportsエンブレム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/17 17:43:07

愛車一覧

ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
クライスラー・イプシロンから箱替えです。 たぶん、人生最後のクルマになるでしょう。
ベスパ LX 125ie ローマの休日出勤 (ベスパ LX 125ie)
主に通勤やショッピング専用車として追加しました。 国産のスクーターを物色していたはずが、 ...
輸入車その他 GT 青の六号 (輸入車その他 GT)
最近は乗らずに放置していた。クロスバイクです。 クロスバイクと言っても、マウンテンバイク ...
ピアジオ ベスパ 50S ベスパー魔美 (ピアジオ ベスパ 50S)
VESPA V50s(改、ボアアップ)です。 12V DC電装、LEDヘッドライト、ウイ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation