• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

PLUTO☆のブログ一覧

2016年03月13日 イイね!

2CVだらけの月ヶ瀬梅林ツーリング!!

2CVだらけの月ヶ瀬梅林ツーリング!!本日はベスパと2CV乗りのスタンさんのお誘いで、月ヶ瀬梅林ツーリングに行ってきました。(*^_^*)

大阪組と奈良組が9時15分に集合して、いざ出発です。
画像には写っていませんが、合計12台です。

私が最後尾について、2CV、9台とアミ8ブレーク、パンダ4×4でのカルガモ走行は壮観でした。

月ヶ瀬梅林の駐車場に到着しました。
2CVがこれだけ集まるのも、フランス車のイベントでも無い限り珍しいでしょう。

肝心の梅林はとても綺麗でしたが、2CV軍団に圧倒されて少ししか撮影していません。(^_^;

パンダ4×4です。直線基調のデザインですがカッコイイです。さすがジウジアーロ!
こちらにすれば良かったかな?(パンダの方が相場が高いんだよな)
オーナーさんは女性で、パンダ45を含み3台乗り継がれているそうです。
MTしか運転出来無いとおっしゃってました。
夫君の2CVと御一緒に参加されていました。
素敵なご夫婦ですね。(*^_^*)
また、隣のシトロエン・アミ8ブレーク(ワゴン)は大変珍しいです。

2CV乗りの方が連れてきていたワンコ、たしかユキちゃんだったかな?
人なつっこくて、毛もサラサラでカワユスでした。
うちのワンコは躾が悪くて、連れて行けません。(^_^;

ワンコの散歩があるので15時に失礼しました。
シトロエン軍団の話の凄さに一人浮いていましたが、気さくな方々ばかりで楽しく過ごせました。(*^_^*)

次は堺浜と近江舞子かな?
Posted at 2016/03/13 20:11:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2016年02月27日 イイね!

ステッカーを貼ってみました。

ステッカーを貼ってみました。先日、eBayで購入したステッカーを貼ってみました。
私のトゥインゴは中古で購入したときから、車名(twingo)のステッカーが有りませんでした。
整備手帳を確認したところ、ガラスコーティングの履歴があったので、その時にポリッシュをかけて消えてしまったのかも知れません。
トゥインゴは廉価車なので、エンブレムが樹脂や金属では無くコストダウンのため、ステッカーになっています。

白を注文したつもりが、シルバーが来てしまいました。
当方の発注ミスですが、貼って見ることにしました。

画像ではわからないと思いますが、よく見るとtwingoの文字がうっすらと見えています。

説明書に従って貼り付けていきます。

アルコールで脱脂してから、台紙を剥がし慎重に貼り付けました。

ゴムヘラやタオルで、充分密着させてから透明フィルムを剥がしました。
うっすらと見える文字に沿って貼り付けたので、ほぼ純正の位置に納まったと思います。
シルバーでも、キラキラではなく落ち着いた感じなので気に入っています。
これで、トゥデイと間違われなくて済みそうです。(^_^)
送料込みで千円もしないので、とてもおすすめです。(*^_^*)
Posted at 2016/02/27 19:20:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2016年02月12日 イイね!

こんな事って有るんですね・・・?

こんな事って有るんですね・・・?昨日、ドアホンが鳴り「宅急便で~す」何か買った覚えは無いが、良くAmazon etcで購入したのを忘れてる事もあるので出てみると。
発送元がユピテル?、住所と名前は合っているので取りあえず受け取る。

中を開けてみると、なんとドライブレコーダーが入っていました。

ドライブレコーダーのプレゼントキャンペーンに当選したのです。
普通なら小躍りして喜ぶところですが、複雑な気持ちが?

実は先日、あばるとーさんのドラレコの取付をお手伝いしたとき私も、もしものときのために早くドラレコを付けないと、と思い既に購入済みだったのです。
当選した物の方が、FULL HDで性能は上のようですが、ググってみると2014年モデルでした。
ユピテルさん、在庫整理じゃなく最新型のDRY-mini2WGXにして欲しかったです。(当選しただけでも儲けものなのですが)
一週間早かったら購入しなくても済んだのに(泣)
喜ぶべきか、悲しむべきか困った問題です。
購入したDRY-mini1Xは、開封しただけで、ビニール袋からも出していない状態なのでリアカメラにするか、ヤフオクにでも出すか悩んでいます。

これで、今年の運は使ってしまったかな、595ツーリズモが当選する筈だったのだが。(笑)
Posted at 2016/02/12 21:24:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2016年02月06日 イイね!

フィッシングショー大阪2016に行ってきました。

フィッシングショー大阪2016に行ってきました。今日はトゥインゴに乗ってフィッシングショー大阪2016に行ってきました
パーキングに止めるまで、満員で1H近くかかってしまいました。(;。;)
(まじ、途中で帰ろうと思ったくらいです。)
みんカラにはふさわしくないネタと思いきや、さるお方とクルマ談義をしてきました。(^_^)


トイフロッグと言うメーカーの代表で、釣りビジョンではトップ道シリーズでお馴染みの荒井謙太氏です。
荒井氏はトップ道のオープニングでロータス・エリーゼ(フェイズ1)やミニ・マーコスに乗って颯爽と登場します。
また、ルアーにもガンディーニやジョルジェットの名前がついているのでただ者では無いなと思っていました。(爆)
少しお話をさせて頂いた所、ルアーの名前はマルチェロ・ガンディーニやジョルジェット・ジウジアーロから取ったとのことです。
最近はイギリス車に乗っていますが、イタフラ車も大好きで、BXやルノーその他にも乗られていたそうです。
フィッシングショーに行って、クルマの話をしてくるって私だけでしょうね(^_^)

決してセクシーなお姉さんたちを見に行った訳ではありませんよ。
ゼッタイ、ゼッタイ、ゼッタイに違います、断じて。(^_^;、(^_^;、(^_^;

Posted at 2016/02/06 19:57:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | 釣り | 趣味
2016年01月31日 イイね!

「あばるとー」さんご来店?

「あばるとー」さんご来店?本日はドライブレコーダーの取付依頼があり、香芝ユーロベースに「あばるとー」さんがお見えになりました。(*´∀`*)

表紙画像はAndroid版のAutomo Cameraを試すために撮ったのですが、見事にピンぼけです。(^_^;
ナンバー認識はバッチリなのに(;。;)

なるべく配線が目立たないようにとのご希望なので、シガーソケットの裏から、2個分のシガーソケット電源を取る方法をとりました。
ルーフの内張に配線を這わせ、Aピラーの内張も取ってグローブボックスの裏側を通したのでうまく出来たかも?

工賃としてヱビスビールを頂いちゃいました。(*^_^*)
少し多すぎるのではと、恐縮しています。
「あばるとー」さんまたのご来店お待ち申し上げます。(爆)
Posted at 2016/01/31 20:24:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ

プロフィール

「もういい加減にして欲しい。
16時40分現在で37度も有る。
明日が今季のピークで38度予想らしい。長期予報では9月15日でも31度なので、いつになったら30度切るんだろう。」
何シテル?   08/30 17:04
20世紀少年からPLUTO☆に改名しました。 初めからプルートゥと言うハンドルネームを使いたかったのですが、既に使用されていた為取りあえず20世紀少年にしてい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

メーカー・ブランド不明 ヘッドライト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/24 21:21:50
憧れのビルシュタインB8を取付!リアのみ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/21 11:14:50
不明 sportsエンブレム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/17 17:43:07

愛車一覧

ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
クライスラー・イプシロンから箱替えです。 たぶん、人生最後のクルマになるでしょう。
ベスパ LX 125ie ローマの休日出勤 (ベスパ LX 125ie)
主に通勤やショッピング専用車として追加しました。 国産のスクーターを物色していたはずが、 ...
輸入車その他 GT 青の六号 (輸入車その他 GT)
最近は乗らずに放置していた。クロスバイクです。 クロスバイクと言っても、マウンテンバイク ...
ピアジオ ベスパ 50S ベスパー魔美 (ピアジオ ベスパ 50S)
VESPA V50s(改、ボアアップ)です。 12V DC電装、LEDヘッドライト、ウイ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation