メーカー/モデル名 | ヤマハ / TMAX 不明 (2011年) |
---|---|
乗車人数 | 2人 |
使用目的 | 通勤通学 |
乗車形式 | マイカー |
おすすめ度 |
4
|
---|---|
満足している点 |
モーターのように、どこまでも伸びていくようなエンジンの回り方。 カラーリング最高! |
不満な点 |
前車に比べ、メットインスペースが狭い。 足つきは悪いです。両足なら172センチの短足体形でつま先ツンツン状態。片足なら母指球で安心ですが・・・ |
総評 |
思ったよりも、カウルマウントミラーのおかげですり抜けも気になりません。 アクセルひとつで思うように加速できるので、通勤特急になりました。 |
走行性能 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
着座位置が高いですが、コーナリングが軽く、安定感も高い。
|
---|---|
乗り心地 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
さすがに大型バイク。しっかりした足回りで路面のギャップも気になりません。
長距離走行も疲れないですね。 |
燃費 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
乗り出して1か月、通勤メインで1000キロ走って、燃費は19キロ/㍑。ハイオク指定ですけどね。
|
イイね!0件
念願の同時点灯 その2 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2020/07/28 14:42:10 |
![]() |
![]() |
ヤマハ TMAX XP500 TMAX WGP50th Anniversary Editionに乗ってます。 |
![]() |
スバル レガシィツーリングワゴン BPレガシィからの乗り換えです。 |
![]() |
ダイハツ ミライース 嫁さん用のセカンドカーです。 |
![]() |
ホンダ フォルツァ ホンダ フォルツァに乗っています。 |
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!