• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アイル@MARCH野郎の"キャンパスノートちゃん" [日産 ノート]

整備手帳

作業日:2019年12月24日

バックカメラモニター、大型化!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
バックカメラとセットで買った4インチモニター、ちっちぇえったらなんの。


と設置したときから思っていたので思いきってモニターをデカくしようと思い7インチモニターを購入。


2系統映像入力でリバース優先の線があります。
2
ピンはそのまま繋げられるので楽でした。


画像上がモニターのピン、赤がモニター電源・黄色がAV1・白がAV2・青がリバース線。


この青にリバース信号が流れるとAV2が表示される仕組みです。


ちなみにリバース線繋げないとカメラを接続していない側が点いて画面真っ青ノーシグナル表示になります(笑)
3
ステーはここに。


エアコンスイッチ側に干渉したので、そっち側は折り曲げてます。


モニターが地味に重いし設置方法的に3M超強力両面テープとビスでガッツリ固定!
4
モニター全景。


綺麗にゴチャゴチャしてますね(笑)


今後はナビの右横にスマホホルダーを設置する予定で、今良さげなのを探しています。


オーディオ一体型ナビにすればもっとスッキリすると思うけど、高すぎてクソ低賃金フリーターには買えましぇーん。
5
バックモニター昼の姿。


画質が少し良くなって見やすい!
6
夜の姿。


画面設定(明るさとか)はデフォのままですが、このままでいいかも。





さて、このモニターは2つカメラを繋げられる訳ですが…


春頃にフロントカメラを設置したいと思ってます。


フロントカメラは付きっぱなしにしてよくネットの動画で見るような車載動画みたいな感じで映像流しっぱなしとかしたいですね。


ほぼすることは無いですが、頭から突っ込んで駐車するときにタイヤ留めにエアロをぶつけることもないでしょうね。


乞うご期待!!

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連コンテンツ( 2系統出力 の関連コンテンツ )

関連整備ピックアップ

フロントガラスのワイパー傷除去

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

オルタネーター交換(ノート)

難易度: ★★★

ルームミラー型ドラレコ取り付け

難易度:

バックドアオープナー&リクエストスイッチ交換

難易度:

燃料添加剤

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ちなみに買ったものはメッキカラーチェンジリムシートのゴールドです。」
何シテル?   08/21 20:20
無言フォロー大歓迎!!! 《車歴》 2台目…マーチニスモS(現在) 1台目…E11ノート後期型(8年2ヶ月) 現在マーチニスモSに乗って...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

IPF SUPER J BEAM DEEP YELLOW 2400K 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/01 17:28:09
ラゲッジルームデッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/02 17:00:53
フェンダー内加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/10 14:43:25

愛車一覧

日産 マーチ 日産 マーチ
初マニュアル車。
日産 ノート キャンパスノートちゃん (日産 ノート)
※下回りに穴が開き数十万くらいの修理をしないと車検が通らないと言われたので降りる事に…( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation