• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アイル@MARCH野郎の愛車 [日産 マーチ]

整備手帳

作業日:2022年7月31日

車内掃除とかプチ弄りとか~

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
車内清掃、つってもダッシュボードとかの内張りの埃をモップで適当にペッペッて取ってハンドルとレカロシートを拭いただけ。

シートは良いとして、ハンドルはアルカンターラ?っぽい素材だったけど気にせず電解水使ったけど…後々影響出るのかな?(笑)
2
ハンドルとシートを電解水で拭いただけでこの汚れですよ…

シートなんか父の代からですから15年選手です。

自分が中学生の頃、父のBLITZ爆音マフラーを装着した12マーチに着けてたの覚えてますw

ちなみに現在冬用として使用している15インチの白いTE37ホイールも父のマーチに装着されていたものですので、こちらも15年以上使ってますね…

良いメーカーの物は長持ちしますね。
3
昔話はさておき、ここからはプチ弄り。

何度か何シテル?で謎の音が聴こえると言っていましたが、原因が分かりました!



ナンバーです!



本来ならバンパーにも固定されています。

リアバンパー脱着のしやすさを考え固定クリップは付けていないのですが、そのせいでナンバーブラケットとナンバープレートが振動してバルルルルルルン!と鳴ってしまいます(笑)
4
対策としてプレートとブラケットの間にエプトシーラーを貼りました。

そしたら一切音は鳴らなくなりました(^_^;)

部品はちゃんと取り付けましょうね(笑)
コーティング

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エアコンクリーニング

難易度:

車検

難易度: ★★★

タイヤローテーション

難易度: ★★

冷房吹き出し温度計測

難易度: ★★

オイル&オイルフィルター交換作業

難易度:

ぼびおX-2 製作開始

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2022年7月31日 14:39
こんにちは

音の原因分かって良かったですね👍
うちのもリアのナンバーから音が出てました😅
なので、両面テープで留めました💦💦

レカロのセミバケ懐かしいなぁ…😊
僕も前の車で使ってましたが、背もたれが勝手にリクライニングしちゃうレカロの持病が起きたので、マーチには積まず部屋に転がってます😅
コメントへの返答
2022年7月31日 22:02
謎の異音って結構ストレスなんですよね…解消出来て良かったです( ̄▽ ̄;)

今のセミバケも徐々~~に後ろに倒れていきますので月1くらいでダイヤルを半回転させてシート起こしてます(笑)
フルバケが欲しいです(^_^;)

プロフィール

「モニターキャンペーンで当たったCCウォーターゴールド2つまだ使いきってないのでね…(笑)
コーティング&汚れ落としが出来るゼロフィニッシュが便利すぎて他のコーティング剤使う気になれない(^_^;)
ガラスはガラス専用コーティング使ってるんで…」
何シテル?   06/22 01:00
無言フォロー大歓迎!!! 《車歴》 2台目…マーチニスモS(現在) 1台目…E11ノート後期型(8年2ヶ月) 現在マーチニスモSに乗って...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

IPF SUPER J BEAM DEEP YELLOW 2400K 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/01 17:28:09
ラゲッジルームデッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/02 17:00:53
フェンダー内加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/10 14:43:25

愛車一覧

日産 マーチ 日産 マーチ
初マニュアル車。
日産 ノート キャンパスノートちゃん (日産 ノート)
※下回りに穴が開き数十万くらいの修理をしないと車検が通らないと言われたので降りる事に…( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation