• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふつおのブログ一覧

2014年12月24日 イイね!

ごめんな・・・

今回のトラブル
自分なりに納得しました・・・
イブの夜に深く深く自己嫌悪です・・・・・

詳しくは・・・
http://blogs.yahoo.co.jp/minoru5689/16119356.html
Posted at 2014/12/24 20:04:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年12月24日 イイね!

とんだX’masイブになりました・・・(ノД`)

>

通勤途中で右フロントから急に異音

えらい目に会いました・・・



詳しくは
http://blogs.yahoo.co.jp/minoru5689/16118793.html

ラインにてお仲間に色々と励ましてもらって助かりましたm(_ _)m
Posted at 2014/12/24 14:04:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年12月14日 イイね!

エアバックについて・・・(?_? )


最近日本車のエアーバッグについて騒いでますよね。

 

私は個人的に目の前に爆弾があるっていうのが嫌でハンドルを交換しています。

イメージ 1

個人的な見解ですが

エアバックは必要なのでしょうか?

私は不要だと思ってます。

大事なのは安全運転とシートベルトによる姿勢の固定。

(それと死語だけどGOAとか固くて且つ衝撃吸収するBODY)

 

メーカーでもエアバックはシートベルトの補機としての位置づけ。

きっちりシートベルトしててもハンドルやフロントガラスに顔をぶつけて命に関わる何て事あるの?

 

シートベルト装着の有無と交通事故での死亡率の比較データは見たことあるんですが

シートベルトしてて、エアバックの有り無しでの死亡率の比較データって見た事ない。

 

ってそりゃそうか 今や標準装備にてエアバックレスの車は買えないですものね

 

シートベルトしてなくてエアバック展開により、心臓破裂、頚部骨折で死んだ人の話は知ってます。

チャイルドシートのお子さんの首が飛んだという話も聞いたことあります。

エアバック展開により、鼓膜が破れる、顔面擦過傷の話もあります。

 

勝手に標準装備して怪我させたらやっぱメーカーさんの責任か・・・

昔々の物語 ドアに関して 

輸出向けはサイドインパクトビーム入ってて国内向けは入ってなかった

それで散々叩かれたメーカーさん いつしか安全の押し売りに・・・

某国は標準装備で自国は選択だと 具合悪いんでしょうね・・・

わ か る け ど !

 

 

結局モヤモヤしてうまく言えませんが。

補機なら客が自分の意思で付ける付けないを選べないといかんと思います。

爆弾が人の命を救う というのにどうしても頭と心にズレが生じますので違うの考えて欲しい。

 

う〜ん さらにモヤモヤしてしまった・・・・
Posted at 2014/12/14 20:33:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年12月13日 イイね!

生兵法は大怪我のもと(´Д` )

今なら言えます

無駄な時間を過ごしました・・・・・・・・・・(´Д` )


http://blogs.yahoo.co.jp/minoru5689/16091063.html
Posted at 2014/12/13 19:19:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2014年12月05日 イイね!

 シャバに帰る・・・(ToT)

私は罪を犯しました・・・

罪を犯したまま逃げ回っていたのですが・・・

今日その罪を謝罪し堂々とお天道様の元を歩けるようになりました・・・

 

私が破った法律は

道路運送車両法第108条

6月以下の懲役又は20万円以下の罰金になります。

 

いわゆる封印外しをしたという事

 

プロローグ

第21回 プログレ帰巣オフを前にふつおは「おめかし!」と懸命に車を磨いていた。

最終的にはナンバープレートも磨き倒す段階に入っていた。

そこで純正のプレートの枠に錆が浮いてるのを見つけてこすってたがどうにも取れん・・・

 

イメージ 1


でこんなん買ってきた

前はちゃっちゃと作業完了

 

で後ろ・・・

封印がある事知ってましたが封印取らずにフレームを割って取り付けようと作業開始!

 

イメージ 2

がこいつが取れん!

なんとアルミのダイキャスト品にて(要は樹脂じゃなくて金物)

力任せにバキバキ割って封印近くまで行ったのですが・・・

プレート自体が曲がるに至って・・・

 

無理だ・・・ 取れん・・・ でも来週オフ会だ・・・・・・・・・

頭の中でプチンと何かが切れた

 

覚悟ができたら封印外すのは簡単でした。

相手は薄いアルミです。

県名の丸いアルミシートの真ん中をドライバーでグリグリグリ~ 

あっさり穴あきます。 その奥にプラスネジあるだけ


イメージ 3

外して交換終了・・・

でも犯罪者です(´д`)

 

イメージ 4


で登場したのがペットボトルのキャップ・・・

なんかのおしゃれかと思ってましたが・・・・

結局封印外し隠しのお方も結構いたのでしょうね・・・・・・・・

 

 

で本日!

会社を休んで 某所へ


イメージ 5

自宅から55kmほどの三重陸運支局

70分超かけて到着

 

窓口で 車検書持って 申請書に「毀損」って記入して再封印を依頼します。

怒られるかなぁ~とドキドキしてましたが・・・・

な~んも言われず(°д°)

車検書は没収

 


イメージ 6

費用は土台の33円のみ

 

どーしたらええんやろと駐車場で写真とか撮ってると(^_^;)

派手な色のブレーカー着たおっちゃんがふら~っと来て

「えっ? まだ?? 交換しておいて」

 

でドライバー1本にて交換し終わったらおっちゃんまたふら~っと来て

(その間他の車の所とかをウロウロしながら仕事してました)

 

ボンネット開けて 車体番号のチェックして

「はい OK!」

って取り付けた土台の上に三(三重県なので)のプレートをパチンとはめたら、車検証返してくれて

全てが終了

 

えっ?(゜д゜)

 

陸運支局へ着いてから20分も経ってません。

もう終わりでした。

 

えっと~  また70分かけて地元へ帰りましたが・・・

 

私の心配はなんだったのでしょうか・・・・・・・

 

「不器用ですから・・・」(ToT)
Posted at 2014/12/05 17:24:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「[整備] #プログレ サーモスタットとラジエターホースの交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/2129497/car/1672516/6868903/note.aspx
何シテル?   05/03 15:04
ふつおです。よろしくお願いします。 59歳のおっさんです。 山羊座のA型 几帳面なのかな~? 車を綺麗にするのが暇な週末の過ごし方になってます(^_^;)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

マ 一 太 郎.さんのトヨタ プログレ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/15 19:55:54
不明 Bluetoothカセットアダプター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/04 22:19:10
ハイマウントストップランプ交換 @ 119,600km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/13 12:02:46

愛車一覧

トヨタ プログレ トヨタ プログレ
現在進行形 (子らも大きくなってセダンに回帰) 5ナンバーサイズの高級車! 今や貴重な直 ...
三菱 シャリオグランディス 三菱 シャリオグランディス
5台目。  初めての四駆(新車) こりゃええわい! 子らとスキーに行くのにスタッドレス履 ...
日産 セレナ 日産 セレナ
4台目。 家族が増えての妥協の新車 荷物&人は沢山乗りますが・・・ ハンドルだるだる 長 ...
いすゞ ジェミニ いすゞ ジェミニ
3台目。 初めての新車!  クイックなハンドリング! モモステ! レカロ!で 当時クラス ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation