• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ピエール@針鼠のブログ一覧

2014年05月05日 イイね!

ビッチキャタライザー・マフラーの事前測定

巷では車検クリア出来ないと言われているアクラポビッチキャタライザー

更にキャタ変更に伴うマフラーの音量増加が気になったのもあり

それによって車検準備費用が変わるので測定してもらいました。


結果、まさかのHC・CO共に基準値内という(笑)

音量についてもアイドル時80.6db、近接排気騒音も忘れたけど相当お粗末な結果に(笑)

新規制の加速騒音規制については…


作「う~んJQRプレートがぁ…」

営「は?JKT48?」

私「ん?AKBプレート?」

話がどんどんズレて行きますw


で、ガッツリ調査した結果、
欧州連合指令(EU指令)適合品表示「eマーク」の刻印があるので新基準適合ということらしい。
何故なら日本の基準よりはるかに厳しいからだそうですw

そんなこんなで18日入庫となりました。
平日はとても取りに行けそうにないので、じっくりコトコト週末まで預けることに。

実際本当に通るかどうか不安なわけですがね(;´∀`)


もちろんホイールとかは念のため戻しますがw


Posted at 2014/05/05 23:05:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | MINI | 日記
2014年04月20日 イイね!

車屋、時々七曲り、そして車屋w

車屋、時々七曲り、そして車屋w車屋で激しい睡魔に襲われ
閉店1時間前からソファーで爆睡ぶっこいて
慌てて起きたピエールですどうもw

ええ、カーキチ常連客の特権ですw

土日の行動をまとめ上げて…というより書きなぐります。





~土曜日~

10時頃から洗車。
意外と暖かくてルーフが即乾きして半泣き。

いつものショップでとある方からの見積り依頼。
ダウンサスとはいえ、そんなに安く出来るわけもなく撃沈。

そのままSABワーフ神戸へカーボンシート探し。
あったけどやっぱ質感がドアハンドルのアレと違うので却下。

どうせ近いからとジャンさんとこへ貼付け被せもの作れないかと相談。

カーボンだと何層も重ねるから出っ張るからシートのほうがええでぇ、とのこと。

まぁそうだわなww  貼り直しもきくし。

つかあんな簡単に脱着出来るのねwww

で、帰ろうとしたら、今からやったるでって言われたとき
館長が神に見えたよ(笑)

ざっくり作業ではあるけど仕上がりは十分すぎますw
結局カーボンやめたけどw

変わったとこは画像の通りです( ̄∀ ̄)


その後ツタヤで石野卓球大人借り。

家帰ったら爆睡してた(。-∀-)


~日曜日~

何故か朝5時に目が覚めるwwww

スッキリコッキリ目覚めたので久々に某七曲りへ流しに。
意外にもS001悲鳴上げないね。
むしろバンプした時お尻プリンしそうでタマヒュン。

そのままDを華麗にスルーしてまたいつものお店2へ。

フロントから結構な割合でカタコト言ってたのでピロ増し締め。

そのまんまいつものお店1へ行ったのはいいけども
ソファーで爆睡www

気付いたら閉店時間(爆)

やはり長時間運転は辛い年齢ってことですかね?w


そんなこんなで相変わらず土日はダラダラと車屋で過ごしてますハイ。
Posted at 2014/04/20 23:32:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年04月15日 イイね!

【ルノー】また御社か…【公式魔改造】



エコカーであるTWIN’ZにVQ35-V4Y(3.5L V6 320-hp)ぶち込んじゃったという変態ぶり。
日産フーガと同エンジンなのねw

個人的にはこんな変態タクシーのほうが好みですが…いかんせんデカイし原型ないし。


どちらにしても現実的じゃないけど夢あっていいやね(*´艸`)

MINIもTWIN'RUNみたく後部座席犠牲にしてごついのぶち込もうぜBMWさんw
Posted at 2014/04/15 08:49:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 動画 | クルマ
2014年04月10日 イイね!

【プロの犯行】数千万する機械で何やってんすかw【あくまでアート】



なんかエロい。



バリバリのアートっすね(爆)


それはそうと、
車検まであと2ヶ月ってとこですが、
散々弄って失敗もして、故障も数回あると
やっぱ愛着が沸いて手放せなくなっちゃうもんなんですよね。

現状2台所有はパーツ代のこともあり不可能。
JCW出たらどうなるとか、コンパチ出たらな~とか…まだモヤモヤが残ってるので
F56は買いませんっと…(Dサービス担当とゴリ押し担当さんごめんなさいw)

とりあえず2年は様子見ということで。

むしろ延長保証切れた後の修理費用次第 m9(・∀・)ビシッ!!


最近車屋ばっかりだったので、
七曲りとか芦有とかマターリ流したいもんです。
Posted at 2014/04/10 21:18:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 動画 | その他
2014年04月05日 イイね!

箱替えか…増車か…そこが問題。

箱替えか…増車か…そこが問題。画質と撮り方が悪いのはご愛嬌。

電話すんのめんどいから車の調子の報告も兼ねて
F56見てきました。

Dいわく、「あ、買いにキタ━(゚∀゚)━!!」って思ったらしいですw

いや、まだ2年も残ってるし…orz
パーツ代もハンパないし…orz

意外と普通に見れるやんww
ただカッコよくするには相当苦戦しそうなデザインかも。

インテリアも遊び心満載すぎて、
乗換えか増車かと思いついちゃったわけで。

散々弄ってきただけに、ここで降りるのはイヤだし
2台体勢は維持出来ても弄(り)が出来ないわけでw

JCWの発表を待ちつつ何パターンかの見積りした上で考えようかと。
ちゃっかりざっくりとした下取り価格も聞いてきましたけど( ´Д`)なにか?

いやもう街乗りだけやしSでも良くなってきた件w

↓ちゃっかり貰ってきてる罠www


今のJCW売りたくねぇなぁ…(´Д`)ハァ…
Posted at 2014/04/05 21:00:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | MINI | 日記

プロフィール

「売る側としても、ちゃんと使ってくれる人やったら気持ちが良いんよね。」
何シテル?   10/23 00:43
いくつになっても大人の悪ふざけが出来る人間でいたいですw 深く考えず楽観的、やりだしたらとまらない性格のおかげで 常に車貧乏です。 流行りものに乗っか...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

コクピット ZOOM 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/03 23:37:15
 
ぷちくうぱさんのホンダ N-ONE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/28 23:18:23
LEDサイドウィンカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/22 09:16:09

愛車一覧

ミニ MINI Johnny (ミニ MINI)
燃料費や実用性、親の年齢考えてR60に乗り換えたのですが 親が電チャリで自分で行動するシ ...
ミニ MINI Crossover ザクタンク (ミニ MINI Crossover)
ほぼ色とツラで衝動契約。 そろそろハイオク垂れ流し走行を卒業という意味で乗り換え。 あ ...
ミニ MINI 菜々百萬太郎 (ミニ MINI)
おかげさまで車貧乏ですが幸せです(*´艸`) あまりにも弄りがいのある車であり 燃料費 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation