• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

IWAの愛車 [スバル インプレッサスポーツワゴン]

整備手帳

作業日:2014年1月2日

ドライブレコーダー ノイズ対策したけど、あまり効果無し(T_T)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
まずは分解。
案の定何も対策されてませんでした。
2
とりあえずアルミホイルでカバーして、基板はサランラップで絶縁しました。
3
まずは地デジ。
ドラレコOFFで受信レベルが45
4
ドラレコONだと、30まで下がります。
ただ、何もしていないと10ちょっととかだったので、多少は改善してますが、満足な結果とはなりませんね。
5
GPSですが、ドラレコOFFだと衛星を7つで、バリ3です。
6
でも、ドラレコOFFだと、衛星3個でアンテナは0まで 落ちるし、おまけにレー探まで、GPSを受信出来なくなります。

この後アルミテープでぐるぐる巻きにしましたが、あまり変わらず、根本的な解決は先になりそうですね(^_^;)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

左右バンクブローバイホース交換(PCV)

難易度:

シフトノブ 補修品交換

難易度:

パワステポンプ交換その2

難易度:

ISCV交換

難易度:

ウェザーストリップ補修品交換

難易度: ★★

オイル交換(79,608km)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2014年1月5日 0:24
はじめまして!
ドライブレコーダーのノイズで困ってる方も多いですよね。
自分は銅箔テープを外側に貼りましたが
ある程度は、効果がありました(((^^;)
コメントへの返答
2014年1月5日 0:44
錦帯ボンさん。
はじめまして(*^^*)
コメントありがとうございますm(_ _)m
銅の方が効くんですかね?
今度試してみます。
今日たまたまスバルのDラーに行きましたが、やはり影響は多いみたいで、アイサイト搭載車は、ドラレコの取り付けを断っているそうです。
ドラレコを付けること自体は推奨したいけど、他に影響があるのは困りますよね?
カメラと本体を分離するとかしないと、根本的な解決にはならないんですかね?
安物なので、壊すの覚悟で色々試してみます。

プロフィール

「シーケンシャルウインカー オープニングモーション付き http://cvw.jp/b/212966/46225275/
何シテル?   07/04 14:59
アルシオーネから始まり、ずーと欲しかった水平対向エンジン。20年かかってやっと買いました。TOYOTA・NISSAN・HONDA・MAZDA・MITUBISHI...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

WINRUN R330 225/50ZR18 95W 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/21 22:59:06
ノーブランド H11 LEDバルブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/21 19:50:08
★ オートリトラクタブルミラーキット取付 ★ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/07 09:25:03

愛車一覧

ホンダ エリシオン ホンダ エリシオン
会社で使われずに眠っていたエリシオンを、格安で譲ってもらいました。 内装はかなり綺麗です ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
ワゴンRからの乗り換えです。 国産メーカーで唯一買った事がなかったSUBARUです。 長 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation