• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なっちゃんこぺんのブログ一覧

2022年08月10日 イイね!

問題アリだが帰省はできず

問題アリだが帰省はできず写真は今朝の朝焼けです(^_^)

今日は久しぶりに植物園に行ってみました、もちろん暑さがまだマシな午前中です、入り口でスタッフの方が「今日は特別暑いので時々休みながら回って下さいね」と。


水を見ると近づきたくなります、頭から水をかぶりました(゚o゚;;

















近江富士と百日紅(サルスベリ)


見た目が涼しげ(^_^)


可愛い雰囲気のハイビスカス








綺麗な色合いのハスの花

















タネもできていました(^_^)


暑すぎて30分も居れませんでした(>_<)

うちの朝顔です。















さて、お盆休み中に父親の施設に面会に行くつもりでした、父親の施設は今まで面会に緩くてコロナ禍でも10分限定で可能だったのです、しかしさすがに今回はコロナ陽性者が出てしまい家族でも今月いっぱいは面会が✖︎ 致し方ないです。

母親も別の施設に入所していますが勿論✖︎
こちらは更に問題を抱えてしまっていて今年春に肺がんが見つかりました。タバコも吸わないのに。父親も全く吸いません。 ただ、昔から肺が弱くてよく肺炎にはなっていました。 高齢で体力も無いので治療という治療は出来ません。 そのうえ尿のコントロールを自分で出来なくなってるのでバルーンといわれるカテーテルを着ける事に。 その為これまでは認知症ばかりの少人数の施設に居たのですが医療行為の出来る医師、看護師が常駐する施設に変わりました。 

肺がんが発覚したと同時に年齢が年齢なので突然容体が急変した場合、延命治療をするかどうかを今から決めておかないといけないと医師から言われ私の弟と相談し決断しました。 最初弟が半泣き状態で電話してきて「そんなん今から決めれへん‥」と言いましたが周りに相談するとそれは最初に決めておかないといざとなったら考えてる時間が無いと。 確かにそうですよね。

弟に、父親には母親の病気の事は言わないで欲しいと頼みました、絶対心配するのがみえてるので。

母親と同い年の人でももっと健康で元気な人はいっぱいいて羨ましい限りです、でもこうなってしまったらもう仕方ないですよね‥。  
Posted at 2022/08/10 19:21:13 | コメント(4) | トラックバック(0)

プロフィール

「@りょう☆ さん ようやく!おめでとうございます!!(^∇^) 朝活にも乗って来て下さい!」
何シテル?   05/24 19:05
なっちゃんこぺんです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/8 >>

 12345 6
7 89 1011 12 13
14151617 181920
212223 242526 27
28293031   

愛車一覧

ダイハツ ロッキー ロッキーチャック (ダイハツ ロッキー)
15年間乗ったデミオから乗り換え、2020年10月4日に納車しました(^_^) コペン ...
ダイハツ コペン こっぺちゃん (ダイハツ コペン)
コペンのコッペちゃんです。 平成25年11月25日納車。半年をかけてコペルシェに変身しま ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
これからもどうぞ宜しくお願い致します!
三菱 ミラージュ 三菱 ミラージュ
最初の車の写真がこれしかなかったので‥。 時代を感じさせる1枚です。(^_^;)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation