• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

blow.H(・ω・`)の愛車 [日産 オーラ e-POWER]

整備手帳

作業日:2023年11月2日

TV&ナビキャンセラー取付

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
㈱エンラージ商事製のテレビナビキットです。
ステアリングスイッチにて機能切替が出来るようになったリニューアルver.

発売日に購入し納期変更の連絡がありつつも、ほぼ、当初の予定通りの昨日の入荷となりました。
直近で遠方への外出予定もありましたので大変助かりました。
メーカー殿には感謝です🙏✨️

※全ての作業は自己責任の元に作業してます。参考にされた際に何が起きても当方は責任を負いませんので予めご理解ください。
2
沢山の写真付きで取付説明書がありました。
その取付説明書には、下記リンク先にも記載の通り限定公開の取付動画(YouTube)のQRコードも記載がありました。

ので、諸々割愛しつつ自分なりのポイントを掲載します。

まず、ステアリングコラムの取り外しの際、ステアリングのホーン上部の傷を防ぐ目的で、

1)ドライバーは先端からグリップまでの細い軸が長いものを使用
2)ステアリング上部も養生テープにて保護

をオススメします。

取付説明書には、ステアリングコラム下半分は外さなくても…とありましたが、両側から押したり回しながらだと意外とすんなり取り外せます。その方が後々の作業が楽です。

取説に記載の通り、コラムカバーを外したらバッテリーマイナス端子を取り外しましょう(必ず)
3
ナビ取外し

傷がつきやすい、目立ちやすいのでこれでもかという位に養生した方が良きです。

また、センターコンソール上に商品の箱をセットすると、ナビを安定して置けるのでオススメです。
4
ナビ裏→ステアリングコラム行きの配線は、ナビを外した上から見たココを通しました。
赤白黒の配線がそれです。
5
ステアリングコラム内ワイパースイッチ下の配線がコレ。
6
ステアリングコラム下部の配線がコレ
7
カプラーを接続&復旧したらバッテリーを繋ぎ作動確認です。

写真は、エンジン始動、シフトDレンジ、パーキングブレーキ解除、つまり、本来ならテレビが映らない状態です。

駄菓子菓子!

画面はちゃんと映ってます!!

警告灯の異常点灯も無く大丈夫そうです!

最高!

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

BOSCH ワイパーブレード エアロツイン

難易度:

ドアモール交換

難易度:

あれこれ取り付け😊

難易度:

ドアノブとPWスイッチ周りのドレスアップ

難易度:

コネクトナビ ソフトウエア更新 神アプデ!だった!

難易度:

洗車2

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@いずみぽんた(ぽんねえ) お久しぶりです😊元気してますよー!そちらはお変わりなく??」
何シテル?   03/04 19:53
blow.H(・ω・`)です。 備忘録として主に整備手帳を投稿してます。 ※全ての作業は自己責任の元に作業してます。参考にされた際に何が起きても当方は責任...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ブルーレイ(BDP-S1500)取り付け準備 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/01 15:24:57
PIT WORK タッチアップペイント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/31 11:23:13
LEDヘッドライトへ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/24 17:46:34

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
物欲の殲滅に己の業をぶつける。 その物欲に負けまいと垂れる講釈 だが、 販売店より ...
輸入車その他 スペシャライズド 通勤快速(不定期運行) (輸入車その他 スペシャライズド)
SPECIALIZED
ヤマハ YZF-R25 もびすたー (ヤマハ YZF-R25)
太陽に映える Metal Blue。 20/02/13 10,000km
日産 ノート 日産 ノート
落ち着きました😭
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation