• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hidem002002のブログ一覧

2017年06月13日 イイね!

DIYでベンディング マシン

レー探の取付でステーを加工したり・・・
ツイータのステーを加工したり・・・
必ず発生する作業が「金属板を曲げる」という作業。

ペンチ等を駆使して一生懸命曲げてきたが、必ず掴んだ板に噛み跡がついてしまっていた。
ベンダーがほしいが・・・購入すると1万以上してしまう。

「無いなら作ってしまえ」ということで、DIY用工具をDIYしました。

まずは使えそうなアルミ廃材を、会社の廃棄品から入手。
ネジ類は手持ち品を使用。

購入してきたのは下の3つのみ。
・1×4材(40センチ)  150円(ホムセン)
・羽子板ボルト 2本  400円(ホムセン)
・蝶番          100円(ダイソー)

しめて650円也

まずは外形組立図はこの通り。(字が汚というクレームは受け付けません)
※線ばかりで少々わかりにくいので、分かりやすいように色付けしています



穴あけ位置パーツ並びはこんな感じ



曲げ板部分と取付





曲げ板に取って取付




1×4材に2段穴、アルミL型材にバカ穴を開けてこの順番に組み込みます。



全て組み立てて完成



曲げ方は、線を引いて、L型材に挟んで、曲げて、完成!!



曲げRは工業製品より大きくなりますが、必要十分です。
ホムセンで全て揃えても3000円程度かと思います。

DIYする方は1台あって損はないです!!
Posted at 2017/06/13 21:57:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | DIY | 日記

プロフィール

「嫁様のベルランゴ。
バニティランプ交換してたらやってしまった。。。

パチッとな( 。・ω・。)ノ 凸Σパチッ

ショート後のマップランプ、ETCラインが動かなくなった。。。
どこだー???
F7-F31-F32 のヒューズ見ても切れて無さそうだし…」
何シテル?   10/19 21:18
2017年3月からBMアクセラオーナーになりました。 2025年6月までたくさんの人達との関わりと、ドライブを経て降りる決断となりました。 そして、じいじか...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

【参考】ベルランゴ ヒューズ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/22 13:48:36
Luxell BONNET WIND STONE DEFLECTOR PROTECTOR(ボンネットブラではアリマセン!!) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/21 09:34:40
Luxell BONNET WIND STONE DEFLECTOR PROTECTOR(ボンネットブラではアリマセン!!) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/21 09:33:46

愛車一覧

トヨタ アクア じいちゃん号 (トヨタ アクア)
祖父の免許返納により乗り換え 足車となりますので必要最小限のカスタムで次の乗り換えまで頑 ...
シトロエン ベルランゴ リンゴちゃん (シトロエン ベルランゴ)
お嫁ちゃんのラパン様の乗り換え。 これからの事も考えスライドドアへ! 楽しい車で新たな世 ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) エターナルブルー (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
念願の愛車です。 これから大切に長く乗っていこうと思います! アクセラスポーツ 15S ...
マツダ AZ-ワゴン マツダ AZ-ワゴン
マツダ AZ-ワゴンカスタムスタイルに乗っていました。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation