• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ASのブログ一覧

2006年12月02日 イイね!

タイヤ新調しました

タイヤ新調しました今回のタイヤはミシュラン、パイロットプレセダPP2です。

サイズは今までと同じ215/45R17。
少しマイナーな選択ですが、しっかり暖めればキチッとタイムもでるタイヤとのことです。



慣らしで250km位走ってみたところ
・剛性が高い
・タイヤが暖まりにくい
・暖まっていない状態でのグリップは普通
・ロードノイズ少なめ
といった感じで、減りも少なそうで街乗りは好感触です。

今週TC1000へ行くので、サーキットでのグリップはその時確認してみます。
ちゃんと荷重をかけないと暖まらないらしいので、使いこなせるか不安ですが(^_^;)

Posted at 2006/12/04 00:53:38 | コメント(4) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ
2006年11月18日 イイね!

ブレーキパッド交換完了しました

ブレーキパッド交換完了しましたついにブレーキパッド、ローター交換しました!

フロントパッドは先に届いていたので、先週にローターと共に取付。
土曜日に残りのリアパッドを取付してもらいました。

昼頃からECO1ショップさんへお邪魔して早速交換。
既にローター交換済みなので、あっという間に作業が終わりました。

交換して試乗した感想ですが、効き・フィーリング共に非常に良いです!

フロント交換だけの時も好感触だったのですが、リア交換でバランスがとれて、別物のように良くなりました。

フロント交換だけの時は前タイヤに頑張ってもらって止まっている感じでしたが、リア交換後は後タイヤも頑張るようになって、安定して止まれるようになったようです。
やはりバランスは大事みたいですね(*^_^*)


今回、ブレーキの他に「ν-water」というものも試してみました。
クーラントに入れて燃費、トルクアップする商品とのことです。

箱・ラベルも作っていない新製品、しかもお試し特価(笑)
早速入れてもらいましたが、確かにトルク感が上がったようです。

水温計(アイモニ)で見たところ、停車中の水温の上がり方が速くなりました。
逆に、走行中/ファン回転中の水温の下がり方は速くなっていたので、効率が良くなっているのかなと思います。


無事にブレーキ交換も終わって、残る大物はタイヤだけですね。
来月までには何とかしたいところです(^_^;)

タイヤ換えると言い訳出来なくなるのはちょっと困りますが(笑)
Posted at 2006/11/19 12:37:16 | コメント(5) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ
2006年10月27日 イイね!

パッドをお願いしてきました

パッドをお願いしてきましたローターが届いたので、早速パッドをお願いしてきました(笑)

会社終わってから急いでショップさんへ。

今回はセミオーダーでパッドを作ってもらうことにしました。
車の仕様や使い方など、色々とお話をしながら決めたので出来上がりが非常に楽しみです♪

他にも色々とお話をしていたら、ついつい長居してしまい、帰り始めたのは11時過ぎでした(^_^;)
閉店8時なのにちょっと申し訳なかったです(汗)

パッドが出来上がるまでおおよそ1週間ちょっととのこと。
今から取付が楽しみです♪

*写真はリア用のHDローターです。安めですが耐熱塗装が嬉しいですね。
Posted at 2006/10/27 03:20:31 | コメント(5) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ
2006年10月26日 イイね!

最近のプチ整備

最近のプチ整備しばらくブログをサボっていたのでまとめて一緒に(笑)

・グランドブースター導入
eco1ショップさんでグランドブースターをつけてもらいました。
エンジンに帯電した静電気をプラグからバッテリーへ落とすアーシングパーツで、使用している線はなんと純銀単線!
車に合わせて作って頂いたので長さもぴったりです。
最初に導入したシルキーユニットとの組み合わせでは、車がすっと前に出て行く感じでかなり効果が体感できました。
見た目は地味(写真の黒い線)ですが、お気に入りのパーツです(*^_^*)

・オイル交換
ディーラー点検のついでにオイルを交換しました。
オイルはホンダ純正ULTLAゴールド(5w-40)
特に特徴はないですが、純正品は安心感がありますね。

・車高調整
エキマニを交換してから、マフラーのセンターパイプを擦ることが多くなったので車高をUPしました(^_^;)
とりあえず前後5回転上げたので、1cm位は車高が上がっていると思います。
街乗りでは、何となく初期反応が良くなった様な気はします。
サーキットなどを走ってみないと感触は分からないですが、とりあえず擦らなくなったので良しとします(笑)

・インテークスペンサー導入
レーシングクルーさんでインテークスペンサーをつけてもらいました。
インマニについている蓋を底が深いものに換えることで、インマニの容量をUPするというものです。
前から気になっていたのですが、HPに「新型が10月末まで特別価格!」との記載があったので、直接お店に行ってそのまま取付してもらいました(^_^;)
効果の方ですが、お店で伺った通りアクセルオフ→オン時のレスポンスが良くなりました。
まだ試していませんが、高回転まで回したときにも容量UPの効果が出るかと期待しています。
Posted at 2006/10/26 02:09:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ
2006年10月26日 イイね!

ローターが届きました

ローターが届きました通販で密かに注文していたローターが届きました!

今回は奮発して、フロント:プロミューSCR-PRO、リア:ディクセルHDにしてみました。

もっと納期がかかると思っていたので、まだパッドは用意できていなかったりします(笑)
早速パッドもお願いしに行かないと・・・ですね(*^_^*)
Posted at 2006/10/26 01:07:55 | コメント(4) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ

プロフィール

黒色インテから赤色ランサーに乗り換え中のASです。 FFのNAから四駆のターボに変わって戸惑い中。 しばらくはプチ弄りしながら練習の予定です(^_^;)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX 赤いの (三菱 ランサーエボリューションX)
縁あってターボ乗りになってしまいました(^_^;) 少しずつ弄り始めました。 四駆ター ...
ホンダ インテグラ 黒いの (ホンダ インテグラ)
どうしても欲しかった黒インテ。 ホームセンターからサーキットまで楽しく乗っています。 2 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation