• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちゃこ(墨東301)のブログ一覧

2013年06月04日 イイね!

ひさびさのサンバーいぢり。

久々に036ファクトリー・サービスカー こと 我がサンバートラックをいぢってみました。 ・・・・とはいえ、タイヤ&ホイール変えただけですけどね。 タイヤはBS スニーカー165/55R14 ホイールは社外のスチールホイール。 なかなか良い感じだと思うのは私だけ?
続きを読む
Posted at 2013/06/04 19:53:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | サンバー | クルマ
2013年05月28日 イイね!

タイヤ交換。

タイヤ交換。
我が家にやって来た73式小型トラック(J23A)。 納車当時は今風のタイヤだったのですが、「やっぱり、ジープは下駄山タイヤでしょ!」ということで 今や貴重な国産の下駄山タイヤ(BS製の8分山中古タイヤ)を手に入れオマケとして頂いた純正ホイールに組み付け装着してみました。 携帯電話で撮影したので画像 ...
続きを読む
Posted at 2013/05/28 20:53:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | | クルマ
2013年05月20日 イイね!

ついに・・・・

ついに・・・・
やっと重い腰を上げて始めた三菱ジープ(J24)の復活計画でしたが・・・・・ 復活を断念して買っちゃいました・・・・旧73式小型トラック。(J23A) 本来なら、手持ちのをベースに部品取り車の旧73式小型トラックを入手して・・・などと考えていましたが たまたまレストア済みの旧73式小型トラックの売り ...
続きを読む
Posted at 2013/05/20 22:53:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | | クルマ
2013年05月02日 イイね!

GW2日目。

本日は、山奥の秘密基地に引きこもってました。 倉庫からVFR400Pを引きずり出して整備作業。 まずは、入手当初からクリア層が剥がれてみすぼらしい燃料タンクの交換。 右が入手当初から装着されてた物。左が今回装着した秘蔵品。 これでみすぼらしい外見がしゃきっとしました。 その他入手当初に欠品 ...
続きを読む
Posted at 2013/05/02 21:28:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | クルマ
2013年05月01日 イイね!

GW初日は。

GW初日は。
自分のGWは本日5月1日から5月6日まで。 そんなGW初日は知人のユーザー車検の邪魔をする事に(を 15系クラウンの中古新規登録です。今回はGS151の5速MT車にビックバンパーを装着した為に 全長が変わり記述事項変更も同時に実施となりました。 知人は何度もユーザー車検をやっているのですが、今回は ...
続きを読む
Posted at 2013/05/01 23:39:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | | クルマ
2013年04月25日 イイね!

作業服

作業服
現場ではなかなか見かけないと思いますが、内勤時等に着用してたり。 都道府県によって異なりますが。
続きを読む
Posted at 2013/04/25 06:50:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 物品 | 日記
2013年04月24日 イイね!

懐かしい物

懐かしい物
運輸省って響きが懐かしい。今は国土交通省だもんね。
続きを読む
Posted at 2013/04/24 20:25:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 物品 | クルマ
2013年04月22日 イイね!

タイヤ交換と追加装備

タイヤ交換と追加装備
とりあえず乗れるようになった我がベスパ。とはいえ、安心して乗るにはまずタイヤ。 思い切って新調しました。 新調したタイヤは、ミシュランのSM100。標準は同じミシュランのS83。 S83はまぁ、クラシックなパターンのタイヤですがSM100は若干新しめのパターン。 なにより、金額がS83より ...
続きを読む
Posted at 2013/04/22 19:26:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | クルマ
2013年04月19日 イイね!

眠れなくて。

眠れなくて。
なぜか眠れなくてちょっと深夜ドライブに。 036ファクトリーのサービスカーである(笑)我がサンバートラックも2013年仕様ということで 夏タイヤを新調(と、言っても程度の良い中古タイヤ)に履き替え前傾姿勢だった車高もほぼ水平になるように調整。 もちろん、ホイールアライメントもヘッドライトの光軸も ...
続きを読む
Posted at 2013/04/19 02:44:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | サンバー | クルマ
2013年04月16日 イイね!

ベスパを整備する。

とりあえず、公道復帰させた’79年式ベスパ100s。 試運転してみると、色々マイナートラブルが発生。 昔は部品調達も整備資料も入手困難でしたが、今やネットのおかげで部品も安く手に入り 整備に必要な情報も得る事が容易になりました。 ベスパはワイヤーが沢山使われており(アクセル・前後ブレーキ・クラッチ ...
続きを読む
Posted at 2013/04/16 17:03:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | クルマ

プロフィール

「たぶん、生きてます。 http://cvw.jp/b/213092/38820585/
何シテル?   11/07 21:05
”働く自動車”が大好きで、GS151Hのタク上げ車を購入。 しかし、諸般の事情で2年で手放しましたorz 今はフツーのレガシィB4 2.5i(BL9F)...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

グラン。平成10年式。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/21 11:18:53

愛車一覧

ホンダ VFR400Z 墨東自動車教習所 普二4号車/市ヶ谷商事 (ホンダ VFR400Z)
VFR400Kは運転免許教習車の最終型。 墨東自動車教習所 普二4号車。 この個体以外に ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
H20年式レガシィB4 2.5i(BL9F) 納車前からディーラーの駐車場で怪しい部品 ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
レアなKY3の5速MT車。 ショックがSTI、バネがRS-R。 マフラーは藤壷。ホイール ...
スズキ Kei 元Kei子(ミニパト子) (スズキ Kei)
某県警が県費で導入した山間部の駐在所に配備したミニパト。 というのは冗談。元某県の防 ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation