• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちゃこ(墨東301)のブログ一覧

2010年11月22日 イイね!

悩みは募るばかりなり。

どうも、給料日まで1週間ですが口座残高が限りなく0に近いちゃこです。おはようございます。
↑この状況、生まれて初めてなんだが・・・・(^_^;A

さて、譲って頂いた純正フロント4ポット&リヤ2ポットキャリパなのですが、これを我がBL9に付けるには

フロント:ブレーキパット&ブレーキパット取付用金具欠品・ブレーキローターを4ポット用に交換
リ  ヤ:バックプレート交換or変換アダプタ取付・ブレーキローターを2ポット用に交換

と、なります。
で、ざっと経費を計算したら・・・・・・チーン
予想以上にお金が掛かることが判明・・・・
万年金欠病の私には痛い出費となるわけで・・・・

とはいえ、現在走行距離が約55000km。だいぶブレーキパットが減ってるのも事実。
で、来年5月に車検があるので・・・・予算を貯めて車検時に同時にやってしまうか
それとも、まずはフロントだけ交換してリヤは車検時みたいな感じでやるか・・・・

悩みどころです。


ところで、4ポット用でおすすめの社外ブレーキパット&ブレーキローターがあったら教えてくださいw
無論、性能も良い事が条件ですが値段も安い方がいいのでw
Posted at 2010/11/22 07:44:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | レガシィ | クルマ
2010年11月20日 イイね!

見た目を取るか、性能を取るか。

目下金欠中のちゃこです。こんばんわ。
以前から欲しかったスバル純正対抗4ポットキャリパ(黒色)を譲って頂けることになりました。
しかも、フロントだけかと思ったら、リア2ポットキャリパもセットで譲って頂ける事に・・・・
ノーマル然とした佇まいにしたいのですが、対抗4ポットキャリパ入れたらフツーに見えなくなってしまう・・・
かといって、ブレーキ性能向上させたいという矛盾が発生し、激しく悩み中です。
確かにノーマルキャリパでも不満は無いんですけどねぇ・・・・・
あえて赤4ポットやブレンボを選ばなかったのは、目立たせない為だったんですけどねぇ・・・・
う〜ん、悩みます。白文字の”SUBARU"を消せば目立たなくなるかなぁ?
Posted at 2010/11/20 22:55:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | レガシィ | クルマ
2010年11月15日 イイね!

マフラー交換。

マフラー交換。どうも、路上自動車整備士2級のちゃこです(笑)
そんなわけで、前々から言ってましたマフラー交換を実施しました。
寒風吹く中、住宅地の路上(私道)での作業となりましたが右マフラーを落とし傷を付けてしまったという
トラブルはあったものの、無事交換終了しました。
これで、ますますフツーのレガシィB4 3.0Rにしか見えなくなった次第です。

今回、交換したマフラーは見ての通りスバル・レガシィ純正のマフラーです。
新車時からSTiの4本出しを愛用してたのですが、これではあからさまに”いぢってる”風にしか見えないので
中古品ながら、純正マフラーに交換しました。

インプレッションですが、アイドリングが静かになりました。でも・・・・一旦アクセルを踏めばSTiマフラーのような素敵なサウンドになりますw
言っておきますが、今回交換したマフラーは純正品でマフラー自体にはいっさい改造等を行っておりません。
そもそも、私が外見をノーマルに戻すだけの為にマフラーを純正にしたわけではないので。
走りをスポイルさせることなく外見ノーマル。これが私のポリシーですw

まぁ、ノーマルのレガシィB4を見慣れた人が見れば「何かが変だ」と思いますがねw
さてさて、誰が気が付くのか楽しみですw
Posted at 2010/11/15 19:05:35 | コメント(4) | トラックバック(0) | レガシィ | クルマ
2010年11月03日 イイね!

入間基地航空祭に行ってきました。

入間基地航空祭に行ってきました。初めて、航空祭に行きましたが・・・・・撮影したのはこんなものばかりです。
飛行機そっちのけ。
ナニしにいったんだ?俺。
Posted at 2010/11/03 21:52:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | レガシィ | クルマ
2010年11月02日 イイね!

マフラー交換します。

新車から装着していた、Stiの4本出しマフラーから純正マフラーに戻します。
見た目で”いぢってる!”って雰囲気を無くしたいので。



・・・・ま、フツーの純正じゃないですけどね(にやり)
Posted at 2010/11/02 22:38:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | レガシィ | クルマ

プロフィール

「たぶん、生きてます。 http://cvw.jp/b/213092/38820585/
何シテル?   11/07 21:05
”働く自動車”が大好きで、GS151Hのタク上げ車を購入。 しかし、諸般の事情で2年で手放しましたorz 今はフツーのレガシィB4 2.5i(BL9F)...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

グラン。平成10年式。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/21 11:18:53

愛車一覧

ホンダ VFR400Z 墨東自動車教習所 普二4号車/市ヶ谷商事 (ホンダ VFR400Z)
VFR400Kは運転免許教習車の最終型。 墨東自動車教習所 普二4号車。 この個体以外に ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
H20年式レガシィB4 2.5i(BL9F) 納車前からディーラーの駐車場で怪しい部品 ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
レアなKY3の5速MT車。 ショックがSTI、バネがRS-R。 マフラーは藤壷。ホイール ...
スズキ Kei 元Kei子(ミニパト子) (スズキ Kei)
某県警が県費で導入した山間部の駐在所に配備したミニパト。 というのは冗談。元某県の防 ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation