• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

iSASHIの愛車 [ダイハツ ムーヴカスタム]

整備手帳

作業日:2021年10月7日

純正インタークーラー圧力損失低減加工

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
社外のインタークーラーが付かないと分かったので早々に作業しました。
2
やり方は先輩方のを参考に爪を起こしました。

NO.2のマイナスドライバーの厚みだと爪がどんどん削れてくので虎の子のスナップオンのNO.1でなんとかなりました。
起こせたからいいけどドライバーが可哀想。

チップ欠けちゃった…
3
ニッパーで切ると自ずと切り口が潰れるから端の処理が楽だなっと思ってだけど、長さが足りないと潰れたとこが当たってうまくめり込まない…

やっぱり現物で確認すれば良かったなぁ。



そして付けてる時に気付いてしまった…
4
棒を切る時はちゃんと切り口が同じ向きになる様に切りましょう笑

切り口のせいでうまく溝にハマらず。

切り口の両端をプライヤー挟んで捻って無理矢理修正してなんとかなりました。
5
あとは棒を押さえながらマイナスドライバーの腹で上手く押していくだけ。

接着剤とかつけると放熱が悪そうだからしっかり押さえておきました。

まぁ出口側の棒が抜けない限りはエンジンには入らないから大丈夫でしょう。

で最後元に戻す時にまだ一苦労…
6
戻しててうまくハマんねぇって
コア見たら爪起こした時に角が歪んで奥まで入らない…

無理矢理突っ込んで押さえつけながら爪を戻して完成。

多分エアは漏れてない…でしょう笑

最後にインタークーラーのカバーが無理矢理押し込んで付けたせいかうまくハマらなかったけどそこら辺は自己責任でお願いします。

⚠️緩めたり力技でなんとかカバーは付きました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ラジエーター、サーモスタット、ファンモーター交換ついでにプラグも交換

難易度: ★★

CVTフルード交換【164610km】

難易度: ★★

【inspection】車検

難易度:

ミラー型ドライブレコーダー取付

難易度:

エアコンコンプレッサー交換 R6.5.2

難易度:

ヘッドライト研磨

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ムーヴカスタム lsex-f 大容量インタークーラー取付け https://minkara.carview.co.jp/userid/2131069/car/2981193/6566853/note.aspx
何シテル?   09/29 16:57
基本見る専門なのでよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

PCVバルブ取付け、インマニ外し(1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/05 12:58:19

愛車一覧

トヨタ ノア ハイブリッド トヨタ ノア ハイブリッド
初めての希望ナンバー
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
4代目 希少なスポルザエアロ付きで購入時 約13000km 前オーナーが畑仕事に使ってた ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
3代目。
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
基本見た目ノーマルです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation