• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆みっちーの愛車 [BMW M5]

整備手帳

作業日:2019年7月2日

コーディング Video in Motion、Legal Disclaimer、ミラーチルト

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
いよいよBIMMERCODEの出番です。
今回は、
1. Video in Motion設定で走行中のテレビ視聴有効化
2. リバース時の左ミラーのオートミラーチルト角度を100度から70度へ角度変更
3. iDrive起動時のLegal Disclaimer 無効化
です。

※この作業の前にCarPlayを使っている場合は切断して無効にしておきましょう!!!
2
アダプターにUniCarScanを選び…
3
車種にF90を選択。
4
Start/Stopボタンをトリプルクリックして、診断モードにしてから接続しなければなりませんでした。対処した後に再接続。
ちなみに診断モードに入るには、タイムラグがあるので、反応がなくても少し待ってみましょう。
5
ECUをしばらく時間をかけて読み込んだ後。コーディング対象一覧が表示されます。
6
ミラー角度は100度から70度へ。

スクショなしですが、Legal Disclaimerも同様の手順で無効化しました。
7
スクショ忘れ。
ヘッドユニットのVideo in Motionを有効化。
何故かはじめから有効だったため、一旦無効にした後、有効化。この設定項目はコーディング後、追加の操作があるので画面に従って慌てず操作し、設定を完了します。
8
Video in Motionは最終的にこの画面で無効にします。

再度コードした場合には同じ操作が必要な模様。

コーディング後は、想定通りの動きになりました。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

湾岸バンパーカバー修復

難易度:

長く乗る為のメンテナンス(71)レザーシートのメンテナンス

難易度:

パワステ、エアコンベルト交換(失敗)

難易度:

エンジン異常!  ポ~ン

難易度:

リモコンキー修理🔑

難易度:

ブッシュ&アーム一式、ABSコントローラ交換、車検

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「何してる?」
何シテル?   06/14 19:43
とにかくアドレナリン出したい…
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

cCc / シースリー ワンオフ ブルーワイドミラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/05 00:00:54
VCDS コーディング一覧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/13 09:32:20
シャランのコーディング情報 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/12 04:00:41

愛車一覧

ドゥカティ ストリートファイター V4 S ドゥカティ ストリートファイター V4 S
2022年4月末に納車されました。 Ducati 916にあこがれて以来、ずっと欲しかっ ...
BMW M5 BMW M5
20年ぶりのM5。 2017年の東京モーターショーでひと目見てグッときた予感どおりにこの ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
2011年型 欲しくて買った車、五台目。 販売開始すぐに試乗したGolf6 GTI。他 ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
2009年型 116i 欲しくて買った車、四台目。 久々にBMWと思い購入。走行45, ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation