• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kou@5000の"プジョ丸" [プジョー 206CC (カブリオレ)]

整備手帳

作業日:2014年4月14日

プジョー206cc ヘッドライトHID化

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
えー、毎度のことながら作業中の写真がないので文章で…
ヘッドライトユニットを取り外さないと取り付けができません。

①まずはボンネット開けてグリルの上のカバーを外します。

②なぜか左のヘッドライトユニットの上にだけ小さなカバーがあるのでそれも外します。

③フロントグリルを外します。特に注意が必要なのは両サイドが小さなクリップ二つずつでフェンダーパネルにはめ込んでますが、これを割らない様に注意が必要です。片側二つ割っちゃうとたぶんきちんとはまりません。

③ヘッドライトユニットを取り外します。これはかんたん。ついてるネジを外すだけです。

④バーナーとバラスト等HIDキットを組付けます。ヘッドライトユニットのバルブカバーに穴あけが必要です。その穴からバーナーの配線を外に出します。

⑤バラストの取り付けにも注意が必要です。右のヘッドライトのすぐ後ろにはECU、左のヘッドライトのすぐ後ろにはABSユニットがあり、あまり近くにバラストや配線を通すとノイズの影響でチェックランプやABSの警告灯が点灯します。フェライトコアなどでノイズ対策をするか、できるだけ遠ざけて取付してください。私は極薄小型バラストのキットを購入したのでヘッドライトユニットの下にバラストを入れました。これで今のところ警告灯などは点灯していません。

⑥点灯確認をして、外した順序の逆に部品を取り付けて完成です。

⑦6角レンチで光軸調整できますのでお忘れなくm(__)m
2
かなり明るくなりました(*^_^*)

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

燃料添加剤

難易度:

ハイマウントストップランプ玉切れ球 交換

難易度:

久しぶりのシャンプー洗車

難易度:

エアコンコンプレッサー交換

難易度: ★★

センターディスプレイの液晶バックライト交換

難易度:

ハイマウントストップランプ玉切れ球 交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「今日は十津川までドライブです~(*^_^*)」
何シテル?   04/19 09:56
車好きの会社員です。 休日は愛車で出かけたりもよくします。 車好きの人は良かったら情報等交換したいですね。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

みんカラ春の新商品プレゼントまつり2014【CELLSTAR】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/17 20:38:51

愛車一覧

ホンダ アコード ホンダ アコード
ホンダ アコードに乗っています。 普段は通勤に使っていますが、休日はサーキット等に行って ...
プジョー 206CC (カブリオレ) プジョ丸 (プジョー 206CC (カブリオレ))
家族の愛車アップしました♪
ホンダ S2000 ホンダ S2000
ちょくちょくメンテさせられる会社の同僚の車です。。。 たまに乗りますが、クイック過ぎて怖 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation