• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こよこよのブログ一覧

2018年05月13日 イイね!

岡国に行って来ました

岡国に行って来ました昨日も懲りずに岡国に行って来ました(^_^;)
車がどんどんボロくなって行ってます( ノД`)…

今回はBS RE-12Dでの試走です。
鈴鹿で実力は確認済みですが、岡山では初です。

A052より1秒位は速いと思っていましたが、結果は...

RE-12Dの方がタイムが出ませんでした(^_^;)
これはドライバーの問題と思います(笑)

タイヤの印象ですが、
BSは縦グリップが強く、横は少し弱い。
YHはリアが滑りながらも前に行く。
(ともに3分山での印象です。)

これはド素人の感想なんで当てになりませんが(笑)

YHの方がリアのコントロールがしやすいです。(先週ぶつけましたが(笑))

A052の車載です(燃料満タン、気温24℃)


BSの車載です(燃料半分以下、ブレーキパッド新品、気温22℃)。


もっと練習しないと駄目ですね(T_T)

お疲れさまでした!
Posted at 2018/05/13 22:59:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年05月06日 イイね!

クラッシュパッドには気をつけて!

今日は実体験に基づくお話です(^_^)

某サーキットには、高性能なクラッシュパッドがあり、事故の際にドライバーを衝撃から守ってくれます。

本当に素晴らしい性能で、本来なら廃車級の事故が修理可能なレベルで収まります!身体への衝撃も随分マシになります!!

ですが、1つ欠点がありまして...
凄く高額なんです(^_^;)



一ヶ所10万円ちょっとです(゜.゜)
しっかりと消費税も乗って来ます!

おまけに事故った直後に容赦なく、嫁の前でもすぐに請求されます(T_T)

と、言うわけで、サーキットで事故ると色々とメンタルが殺られます!

皆様はお気をつけて下さい(*_*)
Posted at 2018/05/08 01:02:07 | コメント(2) | トラックバック(0)
2018年03月31日 イイね!

鈴鹿に行って来ました

鈴鹿に行って来ました先週末は鈴鹿のJAF戦に出場して来ました。

木曜日に練習して望んだのですが、
予選アタックラップの1コーナーでまさかのスピン!
タイヤの美味しいところを終わらせてしまいました(*_*)

そして昨年秋と同じ順位に...今回は0.04秒に泣きました。
決勝Aで戦うには何かが足りません。


※写真は昨年秋の物です。

Bレースでは、信じられない位抜かれましたが、何とか景品のタイヤをゲット出来ました!



練習時の車載です


お手伝い、応援して頂いた皆さん、ありがとうございましたm(__)m
Posted at 2018/04/03 02:07:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2018年02月18日 イイね!

岡国に行って来ました

先週の日曜日に岡国に行って来ました。FUNRUN 走行会というイベントです。

当初は都合が悪かったのですが、直前で予定が空いたので走ることに。
モリケンさんがエントリーの手配をして下さいました(^_^;)ありがとうございます!

当日は3時半起きで、5時に名塩集合( ノД`)…眠くて死にそうでした(T_T)

なんとか無事に到着。

モリケンさん


きらっち師匠


タイヤ交換.com 1号機


私の


準備を済ませ、練習走行と予選です。

練習走行では1分54秒2、予選は1周だけクリアが取れ、1分53秒0...
微妙なタイムでした(^_^;)
きらっち師匠は1分48秒とのこと。相変わらず凄いです(^_^)

私の予選の車載です。


決勝はファイナルラップの最終コーナーでコースアウト...
7、8台に抜かれてクラス優勝が...( ノД`)…

決勝の車載です。

今回はブレーキの調子が悪く苦戦しました。


最後に帰りは眠くてめちゃめちゃヤバかったです((T_T))

皆さんサーキット帰りは眠いと思ったら、止まって仮眠を取って下さいね(^_^;)
高速で皆さんに迷惑をかけないで良かったですm(._.)m

皆さん、お疲れ様でした!
Posted at 2018/02/24 10:43:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2018年01月06日 イイね!

18年チャレクラGPに参戦

皆様、明けましておめでとうございます。
本年も宜しくお願い致します!

昨年は参加出来ませんでしたが、今年は練習の場として参加して来ました(^_^)

前夜祭は亀八食堂ときらっち師匠のお部屋で






合間にクアガーデンでリフレッシュも


そして、当日は6時の開門と同時にPITを確保するべく、4時半起きすることに(^_^;)

で、予定通り5時半に鈴鹿のゲートに到着するとすでに開門されていました!
えぇ~6時開門じゃあないの?Σ(゚д゚;)

で、狙っていたPITに向かうと既に皆さんで確保されております。
デビルさんは徹夜で3時から並んでたらしいです!
自分なら鈴鹿走行中に居眠り運転するかも知れません( ; ゚Д゚)

その後は谷口選手のトークショー(ブリーフィング)に出席(^_^)


で、肝心の走行です。
車は車高調、LSD、ブレーキパッド、一部ブッシュ交換、速度リミッター有り、タイヤはA052 205/55/16です。

タイムは今一延びずの2分36秒5でした(^_^;)
来年は34秒台に入れれるように練習して行きます!

ちなみにきらっち師匠はサクッと29秒を叩き出して、表彰台をゲットされておりました!
流石です(^_^)タイムの代償にドラシャが折れてしまったのは少し痛かったですが。

最後になりましたが、本年も鈴鹿に良く出没するかと思いますので、皆様宜しくお願い致しますm(._.)m
Posted at 2018/01/08 02:48:52 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「皆様、大変なご迷惑をお掛けして、誠に申し訳ございません。」
何シテル?   12/20 18:19
よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

メーター類ロールバーマウント化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/09 11:00:50
GR86 本庄サーキット練習会逝ってきた・・・らっ!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/12 00:14:47
86/BRZ ヘッドガスケット抜け、リザーブタンクの水位が極端に上がる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/26 20:28:23

愛車一覧

ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
またまたタントを購入(^_^;) 乗り心地とNVHの進化を感じますが、価格高過ぎ(*_*)
トヨタ GR86 トヨタ GR86
納車まで1年近くかかりました。 良い車と思います。 シフトチェンジが下手でガコガコしちゃ ...
トヨタ 86 トヨタ 86
2代目の86です(^_^) 装備がショボくて唖然としました(笑) 今回は完全な車検対応 ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
訳あって、またタントを買いましたf^_^;

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation