• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こよこよのブログ一覧

2015年02月15日 イイね!

初の岡国に行ってきました

初の岡国に行ってきました岡山国際サーキットに行ってきました。

初の岡国と題していますが、大昔にTIサーキットと呼ばれていた時代に走ったことがあったので、本当は全くの初めてとは言い難いですが(笑)

今日は模擬レースがあるということで、かなり張り切って出発しました(*゚▽゚*)

現地には、しーちゃん@名前を変えました(汗)さんが来られており、ご挨拶を頂きました♪
セリカに乗っておられると思っていました。こちらから伺わずに申し訳ありません(*_ _)人ゴメンナサイ

で、以前鈴鹿でご一緒させて頂いたようなのですが、何故だか私の86に過給器疑惑を掛けられてしまいました(笑)



で、肝心の今日の結果ですが、実は2枠目の途中でエンジン不調に陥り、模擬レースも欠場でした...

やっぱり流行りのアレですかね。:゜(;´∩`;)゜:。
シール抜けで止まっていれば良いのですが...


タイムですが、台数が多く、まともにタイム計測できたのは1周のみで、1分57秒5でした。
慣れればもう少し縮まりそうな感じでしたが、あまり周回できなかったので、これが限界でしたΣ(´Д`;)



車載です。
下手くそですが、1周目はベストラップ。
2周目のアトウッドから様子がおかしく、裏ストレートの途中でガス欠っぽい息継ぎが...
(そういえば、きらっち師匠もチャレクラGPで同じようなこと言ってましたね。)



緊急ピットでもエンジンがバラバラ言ってました(_ _|||)

で、ピットに戻ってきらっち師匠と最近お世話になっているお店に相談後、
自走で帰って、とりあえず週末にシールを変えて見ることになりました。

暫くは自重します(ノд`@)

皆さん本日もありがとうございました!

Posted at 2015/02/15 21:59:58 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2015年02月11日 イイね!

今日も鈴鹿でドライブ

今日も鈴鹿でドライブ今日も鈴鹿サーキットに行ってきました。
とは言え、今日は1枠だけ軽くドライブしただけですがヽ(*´∀`)ノ

朝、サーキットについてびっくりしたのは、
2、3日前から冬眠中のハズのきらっち師匠がすでにいらっしゃいましたΣ(っ゚Д゚;)っ
まさにサプライズ登場でした(笑)



それにしても春来るの早っ(*´pq`)クスッ

本当は今日はあまり走る予定は無かったのですが、デビルさん経由で某DC2ドライバーより一緒に合わせて欲しいとの申し出があったため、走行してみました。

肝心の車載はこちらです



1コーナーでごっつあん♪
の後は先行逃げ切りです(笑)

タイムは私が2分38秒でした。
DC2はベストを2秒更新できたそうです(^―^)
お役に立てて良かったです。

車重が軽いからかDC2の方が加速が良いので、なかなか振り切れませんでした。
ε=ε=ε=ε=\(;´□`)/

で、そのあとは、きらっち師匠をストーキングします(笑)


86はコーナーが速いと思っていましたが、
良くわからない車高調が入ったE36とあんまり変わらない気が...ρ(・ω・、)イジイジ
デフを入れてみるかぁ。でもVSCと喧嘩しそうだしなぁ。

まぁ、タイヤもあまりないので暫くはのんびり走りたいと思います。

最後に孤軍奮闘のデビルさんです^ω^


今日も皆さんありがとうございました。


Posted at 2015/02/11 18:50:37 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2015年02月07日 イイね!

今日も鈴鹿へ

今日も鈴鹿へタイトル通り鈴鹿に行って来ました^ω^

本日はチャレクラ友の会のてつさんとご一緒です。


早速1本目の走行ですが、いや~やってしまいました。








最初のアタックでシフトミスです...
後ろに居たR34のドライバーさん、大変申し訳ありませんでした!
タイヤがもう無いのにエライ痛めちゃいました(*ノω<*) アチャー

ちなみにこの技を私に伝授して下さったのはきらっち師匠です(笑)
今日も死兆星が見えました...(ノД`)・゜・。

さらにこの枠では何故か計測器が不調でタイムが測れず。


そして、2本目です。
僅かに自己ベスト更新2分37秒4で前回より0.4秒詰まりました。



車載です。


あんまりタイヤがグリップしなくなってきました。
1周目でベストが出たのですが、1コーナーはタイヤが全く食わず、飛び出しかけました。
2週目はグリップが上がってきたので、全開で行ったのですが、オカマを掘りかけました(笑)

ちなみに次回は2月15日に岡国の予定です。
都合が付けば11日も鈴鹿に行くかもしれません。

テールランプガカッコイイネ!!d(^^*)

てつさん、皆さんお疲れ様でした☆(^∀^)ノ~~

Posted at 2015/02/08 01:55:37 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2015年01月31日 イイね!

今日はブレーキパッドの交換

今朝は頑張って早起きし、久しぶりに猿天に。
凄く寒い中にも関わらず、皆さんお好きです(笑)



が、すぐに雪が酷くなって来ました(T_T)



と言うわけで残念ですが、即撤収です(*_*;


で、下山後は後回しにして来たブレーキパッドの交換をすることに。
(前回から6000kmで交換)




パッドは制動屋です。




フロントですが、結構減ってましたね(^^ゞ






リアはあんまり減っていませんのでこのまま行きますが、リア用も買っちゃったのに、一生減らなさそうな感じです(^_^;)




ちなみにこの車ダストシールが全然ダメです(T_T)
ちょっとしか走っていないのに融けちゃってます...
次はオーバーホールしないとダメですね(*_*;



ビッグキャリパー欲しいなぁ(^_^;)

では、皆さんありがとうございました。
Posted at 2015/01/31 13:49:30 | コメント(1) | トラックバック(0)
2015年01月10日 イイね!

初のチャレンジクラブGP

初のチャレンジクラブGP走り初めとして鈴鹿サーキットに行ってきました。
いつも違ってタイムアタック形式です。

今日はBRZマイスターこときらっちさんとご一緒させて頂きました。

今回は気合を入れて前泊+ECU変更、エキマニ変更、スポーツ触媒を導入しての挑戦です。





1本目の結果は...2分38秒4
アタックに行きましたが、自己ベストを更新できず・゜・(ノД`)・゜・



小雨がパラついていたのでコースイン直後にベストを出せないと辛い状況でした。
実際に2週目からはちょっとウエットで少し滑り気味でしたね。

きらっち師匠は最初のアタックで2分32秒を切る勢いでした!
凄いですΣ(´Д`;)

そして午後からの2本目
結果は2分37秒8...微妙にベスト更新(*´Д`)=3ハァ・・・



課題が山積みです。

結果はクラス2で11位でした...(´_`。)グスン

それにしても上位はVTEC勢が多数。
1台モンスタードライバーのBRZが混ざっていますが(笑)

次は上位に食い込めるように今年1年頑張りたいと思います♪
Posted at 2015/01/12 00:23:55 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「皆様、大変なご迷惑をお掛けして、誠に申し訳ございません。」
何シテル?   12/20 18:19
よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

メーター類ロールバーマウント化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/09 11:00:50
GR86 本庄サーキット練習会逝ってきた・・・らっ!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/12 00:14:47
86/BRZ ヘッドガスケット抜け、リザーブタンクの水位が極端に上がる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/26 20:28:23

愛車一覧

ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
またまたタントを購入(^_^;) 乗り心地とNVHの進化を感じますが、価格高過ぎ(*_*)
トヨタ GR86 トヨタ GR86
納車まで1年近くかかりました。 良い車と思います。 シフトチェンジが下手でガコガコしちゃ ...
トヨタ 86 トヨタ 86
2代目の86です(^_^) 装備がショボくて唖然としました(笑) 今回は完全な車検対応 ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
訳あって、またタントを買いましたf^_^;

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation