• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年01月05日

DSTC SPORT を見たかい

特に、AWD の V40 CrossCountry に乗っていらっしゃる皆さん、 DSTC SPORT モードは試してみられたことはあるでしょうか?

丁度帰省して雪も積ってダートな感じになってたんで、周囲が十分安全な所で試してみましたが、下の動画みたいな運転が本当に出来ました。

Volvo V40 Cross Country T5 AWD review


この動画は、オランダ?の自動車レビュー記事の動画らしいのですが、自分が V40 CrossCountry 購入を悩んでる時に見て、大いに背中を押してくれた動画です。
うぉーこの車ってこんな走り方できんのか~ とw

動画に登場するV40 CrossCountryは欧州版のようなので、MY2013で 2500cc T5 254馬力で、日本国内版より馬力がありますが、国内版でも十分イケます。オランダ語はサッパリなのですが、どなたかが英語のキャプションを付けてくれているので、言っている事は何となく分かりますね。超訳すると 「DSTC SPORT モードにすると、雪道でラリーカーみたいな走り方が出来て楽しいんだぜ」的な事をおっしゃってますw (字幕が出てなかったら [cc]アイコンをクリックしてみて下さい)


ボルボのDSTCとは、Dynamic Stability & Traction Control の略で要は横滑り防止の仕組みです。これ MY CAR の設定から入って行ってチェックを外すことができるんですが、完全にOFFにすることはできなくて、「DSTC SPORT」モードという野蛮なモードになります。 通常は運転者が無駄にアクセルを踏み込んでも空転や横滑りをさせない制御を行うのですが、「DSTC SPORT」モードでは運転者が意図的に踏み込んでる限りは空転や横滑りをある程度許容するような制御に変わるそうです。(アクセルを緩めると、通常の制御になるようです)

AWDじゃないV40でも「DSTC SPORT」モードはあるんですが、AWDの方が全輪駆動するのでより楽しいですよね。「DSTC SPORT」モードにシフトの方もスポーツモードにして踏み込んでスタートダッシュとかすると、普段どんだけ DSTC に助けられて安全に走行できているのか実感でき、あと、上手く抑え込まないと暴れちゃうこの車の素のポテンシャルが良く分かります。

★結構暴れますので、特に道の狭い日本の一般公道で「DSTC SPORT」モードを試してみるのはお勧めしません。雪道に慣れていなければカウンター当て損ねて道路から落ちたりスピンしたりするでしょう。試すなら広くて十分安全な所でどうぞ。★


ところで、MY2015のカタログを見たら、DSTC という名称は無くなって、ESC (Electronic Stability Control)になっていました。横滑り防止機構は各社で名称が揃ってなかったために、認知度が低かったので呼び名を統一する動き(ESC普及委員会)が有るようで、ESCに統一されていくんでしょうね。
インパネ内のアイコンも統一されるようでオーナーズマニュアルの表記も変わっていました。


MY2015からは、「DSTC SPORT」というアイコンは無くなって単にESCを表すマークの下に OFF と出るアイコンになってしまうようです。(OFFとは出てても Sport モードだそうです)
もしかしたら、MY2014以前の車も、コンピュータのアップデートで変わっちゃったりするのかもしれませんね。OFFだと味気ないので、「DSTC SPORT」アイコンは残してほしいなぁ…
ブログ一覧 | 動画 | クルマ
Posted at 2015/01/05 03:29:46

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お墓参りと鰻・・・
シュールさん

おはようございます。
138タワー観光さん

塩元帥 カップ麺
RS_梅千代さん

秘密基地(GARAGE㊙️)で独り ...
superblueさん

以前から起きていた謎の漏電現象を解 ...
エイジングさん

10月26日日曜日、車イベント 興 ...
ヒロ桜井さん

この記事へのコメント

2015年1月6日 18:17
らぶかじぇさん こんばんは~

あけましておめでとうございます
今年もよろしくお願いします

私もCCかT4SEと悩んでいましたがこの動画見て
CCに決めました

AWD+ミシュラン スタッドレスで雪道も快適です

前に、らぶかじぇさんが v40CCの燃費はどこまで?
と言うブログを拝見し 挑戦したところ
高速主体 250k くらいでしたが  16.7km でした
今までの最高記録です


いつも興味深いブログありがとうございます。
また、よろしくお願いします



コメントへの返答
2015年1月7日 1:32
あけましてめでとうございます。

ですよね~あの動画、CCを選んだ方は結構見てるんじゃないかと思っていましたw

そして、燃費 16.7km/L 行かれましたか!悔しいですがタイ記録ですね!
私もその後も長距離移動するときはエコラン試すこともあるんですけど、16.7km/L は越えられません…というか、15km台になる事が大半… :)
2015年1月6日 21:45
あけましておめでとうございます。

千葉なので、T4で雪の無い所ばかりで乗っていますw

DSTC SPORTですが、アンダーばかり出してしまって腕のない私にはきついのですが、たまにDSTCを切って遊んでいます。

まだそんなに腕立ってないよっ、ていわれているようで(汗

どっちでも遊べるV40は、いい車ですよねv
コメントへの返答
2015年1月7日 1:46
あけましておめでとうございます。

T4/FFだと、雪道よりもドライの方が、DSTC SPORT が楽しめる要素が多いかもしれませんね。

自分ドライでは試してないので不確かですが、DSTC SPORT でアンダーが出たりすると、DSTC 様がどんだけ微妙~なアクセルコントロールをやっててくれてるのか実感できるって事ですかねw

目指せ人間DSTCですね~

プロフィール

「2018 Volvo V90 Cross Country Ocean Race http://cvw.jp/b/2132424/40647030/
何シテル?   10/31 00:41
音楽好きのオッサンです。よろしくおねがいします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ボルボ XC40 プラグインハイブリッド] リヤフォグ2灯化&LED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/25 01:02:55
[ボルボ V40]HIGH SPARK IGNITIONCOIL JAPAN HIGH SPARK IGNITIONCOIL 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/06 10:24:52
「メンテナンスを予約...」アラートの解除 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/04 13:30:23

愛車一覧

ボルボ V40クロスカントリー ボルボ V40クロスカントリー
V40 クロスカントリー (モデルイヤー2014、5気筒2000ccのT5 AWD、カタ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation