• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

らぶかじぇのブログ一覧

2016年02月20日 イイね!

【追記あり】 3月にV40のフェイスリフトが発表される予定

数日前のレスポンスのニュースですが、

ホーム 自動車 ニューモデル 新型車 記事
【ジュネーブモーターショー16】ボルボ V40、初の大幅改良モデルを初公開へ
http://response.jp/article/2016/02/16/269904.html


今度の3月のジュネーブショーで、フェイスリフトを含む大幅改良モデルが公開されるというニュース。考えたら現行モデル公表からもう4年になるんですね。
今までもモデルイヤー毎にいろいろと仕様変更・改善はありましたが、外見はほぼ一緒だっただけに、フェイスリフトモデルがでると、明らかに「いっこ前」感が出てしまうので、現行モデルユーザにとっては期待半分、あんまり良くなりすぎないで!って感情も半分、微妙なところですね。

インターネット上を漁ってみると、新型の V40 はこんな感じになるんじゃないかというような予想レンダリングもちらほら見かけますね。意匠としては、最近の 90 シリーズの特徴を盛り込んだものが多いですね。


http://www.jagrullar.se/forum/viewtopic.php?f=77&t=113520&start=15
より



AUTOMOTOR BLOG: Volvo V40 Facelift Announced for 2016 Geneva Motor Show
より


Autofans.be: VOLVO V40 FACELIFT [RENDER]
より


2015Facelift: 2016 volvo v40 concept
より


Photoshop CS6 -Volvo V40 Restyling 2016 --PSA- S90 Base. Part 1/2


Photoshop CS6 -Volvo V40 Restyling 2016 --PSA- S90 Base. Part 2/2


さて実物は、どんなデザインになるんでしょうね?


【2016年2月25日追記】
フェイスリフトモデルの写真や動画が公開されましたね。

【ジュネーブショー2016】ボルボV40が最新のファミリーマスクにフェイスリフト!(変な所に飛ばされるのでリンク止めました)



・90シリーズに似た、トールハンマー型DRL一体ヘッドライト
 これに伴いバンパー下のDRLは無くなったようですね。
 ヘッドライトライトの輪郭は、従来とほぼ同じに見えるので、印象はあまり変わりませんね。
・フロントグリルが縦型のスリットに変更
・グリルのアイアンマークも最新の意匠に変更
・ドアのモールがシルバーから黒に(R-Designはシルバーのまま)
・リアディフューザーの一部がボディ同色に
・排気口が横長に


It’s Your Journey: The New Volvo V40

トールハンマー型が採用されたヘッドライトは、DRL部分以外はLEDではなく、従来同様のキセノン/ハロゲン ヘッドライトが入っていそうに見えますが… 動画アップで見ると、やっぱり全体的にLEDヘッドライトになってるかも…
どうなんでしょうね??

それより、ちょっと気になるのは、ウインカー点滅時もこのトールハンマー部分が点滅しているように見えますね。 DRL部分とウインカーがほぼ重なってデザインは、メルセデスでも採用されていますが、あれって特に夜間のウインカーの視認性が良くないので、あまり良くないデザインだと思ってたのですが、VOLVOも同じ轍を踏んじゃうのか…


他にも内装やボディ色、ホイールなどが変わるようです。


Posted at 2016/02/20 17:39:08 | コメント(0) | ジュネーブ | 日記
2014年05月05日 イイね!

V40 Cross Country Ocean Race Edition

ジュネーブショーで展示されていた、 2014 Volvo V40 Cross Country Ocean Race Edition の動画を眺めていました。(日本に導入されるのか、また導入されたとしてどんな仕様で入って来るのかは不明です)


展示されていたものは、 VOLVO V40 CROSS COUNTRY D4 VOLVO OCEAN RACE EDITION で、Drive-E のディーゼル版 190hp だそうです。
従来のディーゼルエンジンは日本導入無しだろうとおっしゃってる方が多いですが、Drive-E のディーゼルだと環境性能も良くなって導入されるかもしれませんよね。
そして、専用デザインのホイールがかっこいいですね。



お尻にも AWD 表記は無いので FF ですかね。エグゾーストのフィニッシュは標準丸型になるんですね。



Drive-E なので、燃費優先の "ECO+" ボタン付いていますね。FF なのもあって、 HILL DESCENT CONTROL は無しですかね。
あといかにもクラウドと連携しそうな地球儀っぽいボタンもありますが、これはいつになったら日本に導入されるやら…



何か、メーター内のアイコン的なインジケータ表示の様子が少し違うような… 設定かな??



一番うらやましいのは、このハンドルの奥にチラ見えしているパドルシフトですね。
パドルシフトだけ後付けで追加できないかな…

ちなみに、HEICO も V60 用ですが、もうちょっとパドルが派手な感じの HEICO SPORTIV aluminium shift paddles (HEICO blue) (リンク先の1番上)を出す予定みたいですね。これもいいなぁ…



ちなみに、その動画はこちらです:




いやぁ、いろいろ妄想するのは楽しいなぁ。妄想するだけなら無料ですからね…w

Posted at 2014/05/05 13:24:15 | コメント(0) | トラックバック(1) | ジュネーブ | 日記

プロフィール

「2018 Volvo V90 Cross Country Ocean Race http://cvw.jp/b/2132424/40647030/
何シテル?   10/31 00:41
音楽好きのオッサンです。よろしくおねがいします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ボルボ XC40 プラグインハイブリッド] リヤフォグ2灯化&LED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/25 01:02:55
[ボルボ V40]HIGH SPARK IGNITIONCOIL JAPAN HIGH SPARK IGNITIONCOIL 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/06 10:24:52
「メンテナンスを予約...」アラートの解除 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/04 13:30:23

愛車一覧

ボルボ V40クロスカントリー ボルボ V40クロスカントリー
V40 クロスカントリー (モデルイヤー2014、5気筒2000ccのT5 AWD、カタ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation