• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Siguの愛車 [スバル BRZ]

整備手帳

作業日:2014年4月25日

ETC取付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
メータフード外し
・下からビスが止まっているので外す
・フードを手前に引っ張って外す

写真類は忘れたので気が向いたら乗せるかも?
2
アンテナ設置
・メータフードを外すとアンテナをいい感じにおけそうなので
 そっと置いてみる
・上手く配線出来ないのでメータを浮かしたりなんやかんやする
3
電源ラインの接続
・暖簾分けハーネスを使って電源を取る
 (今回はACC電源から取ってみました)
・アース線を適当であるボルトに共締めする
4
ハーネスレイアウト
・インパネハーネス幹線に沿って各配線をまとめていく
・余長はオーディオ裏あたりで折り返して綺麗に固定する
・ハーネスが揺れたりして金属エッジに当たったりしないように
5
ETC本体取付
・お好みの場所に本体を設置して各コネクタを接続する
 (ネット上に場所を書くのってどうなんだろう?)
6
セットアップする
・そのまま電源を入れても怒られるのでお店に持って行きましょう
 (車検証とETC本体の箱があれば大丈夫かな)
7
アンテナの確認
・高速に乗る手前でETCカード挿入確認の場所があるので通り抜ける
8
高速に乗る
・ドキドキしながらETCゲートへGO
 (一応開かなかった時の為に止まる勢いで減速しましょう)

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

3way化に向けて⑥

難易度: ★★

エンジンオイル交換

難易度:

ワイパーゴム交換

難易度:

冷却水交換と燃費の試走

難易度:

ミッションオイル交換

難易度:

シフトノブ交換

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「あーやる気なくす」
何シテル?   04/20 22:06
Siguです 雪が好き 本が好き 紅茶も好き お酒もギターも サッカーもガジェットも 色々好きで 自動車が好き のんびり...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ヤマハ FZ-X ヤマハ FZ-X
通勤と遊び用に購入。 コスパはいい感じ?
シトロエン DS4 シトロエン DS4
人生初のAT!人生初のターボ!人生初の外国車! 初だらけの車です。ゆっくりのんびり乗って ...
ヤマハ YB125SP ヤマハ YB125SP
衝動買いの相棒さん むしろこっちがメイン?
ダイハツ ミラ クラシック ダイハツ ミラ クラシック
学生時代に始めて買った車 MTがよくて何でもいいからと20万ぐらいで見つけた車 長距離 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation