• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ラビット6の"ラビット" [ホンダ S660]

整備手帳

作業日:2020年8月9日

DIYビックスロットル取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
DIY加工したスロットルお試し
2
インタークーラーを外します
3
これで作業しやすくなります
4
LLCのホースを抜き、栓の代わりにクリップで止める、コネクターを抜く、10ミリボルト4本外す、これでスロットルを
とりだせます。
逆の手順で加工済のスロットル取り付け。
5
さあ、エンジン始動。何とチェックランプが消えません!
吸気圧力ノーマルと同じ45kpa位で比較して回転数300回転位高くなる。少ないスロットル開度で吸気up効果あり、しかし、アクセル踏むと反応が鈍い、ECUの学習を期待して色々試したが改善されず断念。
友人の整備士に相談したところ、ECUとの相性が悪い、ECUを現地セッティングすれば良いかも?
今日のところはノーマルに戻しました。
過去、フィットでは上手くいったが?

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ダブルインタークーラーダクト自作②

難易度:

ブローオフバルブの取付け

難易度: ★★

ダブルインタークーラーダクト自作

難易度:

インタークーラーカバー塗装

難易度:

エアーフィルター交換

難易度:

HPI EVOLVE インタークーラー キット装着

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「レストアベースのロードスターを仙台まで取りに!好天に恵まれて積載車(トラック)からの眺めがいい、ドライブ気分を楽しめ最高の納車記念日となりました。」
何シテル?   04/28 20:06
気ままにカスタムして、乗り回しています。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

sugoihageteruさんのホンダ シビック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/20 22:26:48
PIVOT DUALGAUGE PROブースト計(DPB/DPB-E/M/M2/T/X/X2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/16 12:17:56

愛車一覧

ホンダ S660 ラビット (ホンダ S660)
スーパーカーの特徴と同じミドシップ2シーター、操縦はもちろん、車イジリも楽しい。
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
レストアベースとして納車、時間をかけて仕上げてからナンバーを付ける予定です。 レストアの ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
ホンダ のエンジンフィーリングが好きで1.5Tに乗ってます。
ダイハツ タント ダイハツ タント
親の車、時々借ります。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation