• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sugipooの愛車 [アウディ A6アバント (ワゴン)]

整備手帳

作業日:2019年9月1日

大陸製は骨が折れる

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
すっかり忘れた頃に届きました。

1ヶ月前くらいにebayにて購入。

※ブルーのフィルムは保護フィルム。
2
ちなみに「そのブルーフィルム」も簡単には剥がれず、結構厄介
(・_・;)
3
大陸製のコレ系はもはや定番となった最初の「両面テープ剥がし」。

これが本当に骨が折れる
(T_T)

コレを剥がす理由
・粘着力が弱い
・分厚いのでフィット感が無くなる
4
なんとか剥がして手持ちの両面に変更。

強力タイプ、尚且比較的薄いヤツ。
5
脱脂して貼り付け♪
6
いい感じ♪

今回ドリンクホルダーのカバー部もセットで購入しましたが、コレも貼ると「ギラギラ度MAX」の為今回は見送り。

両面テープを付け替えた事が功を奏し、フィット感向上!!

カバー部は後々「ピアノブラック塗装」or「グロスブラックラッピング」に加工して貼り付ける予定です。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

サイドステップ取付

難易度:

ステアリング異音

難易度:

燃料キャップ、リングケーブル交換

難易度:

インチアップからの車高調調整

難易度:

メンテナンス 12

難易度: ★★★

フロントアンダースポイラー取付

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2019年9月1日 21:13
わかります。知らないときは厚手の両面テープで泣いてましたw。
後で見たyoutubeによると「ヒートガンを使って柔らかくして曲げつつ貼りフィット感を上げるようなこと」もするみたいです。
コメントへの返答
2019年9月1日 22:25
意外とクオリティは悪くないんですよね…
ただ、本当に『微妙に』歪んでたりはします(笑)
まぁ、値段を考えると自己責任なので文句は言えませんが(笑)

プロフィール

sugipooです。 輸入車が好きで、『自分流』にするのが楽しいのですが、最近はなるべく『純正』を意識するようになりました。この『みんから』での皆様のご報...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

アウディ A6アバント (ワゴン) アウディ A6アバント (ワゴン)
V70を手放す『決意』まで至った、A6C7アバントの3.0Tです。 恐らくは人生最後のV ...
ダイハツ キャストスタイル みどりのキャス子 (ダイハツ キャストスタイル)
カミ様の新メイン車。 お気に入りの桜のプジョ子のあまりの故障の頻度に、ついにブチ切れ…い ...
プジョー 208 桜のプジョ子 (プジョー 208)
2022年8月10日 買取業者5社の入札形式で 無事に旅立ちました。 思ったよりも高値 ...
ボルボ V70 ボルボ V70
285型ダイナミックエディションです。ホントにお気に入りで大切にしていました。 乗り換 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation