• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年02月21日

大容量化でどうなる?

地球環境保護に向けEV化が世界的に進められている中、急速充電器の大容量化が必須となります。
例えば100kwhの電池を積む車両を30分で充電するとすれば200kwh以上の受変電設備が必要になります、大型商業施設並みの設備になります、大容量の設備は設置基準や維持管理に専門の技術者と高額な費用がかかり容易に設置できません。
新東名高速岡崎SAに設置された某メーカー急速充電器の不使用時に内蔵電池に充電し、供給時に受電電力と電池からの出力を合わせれば、20kwの低速充電器でも50kw急速充電器以上、50kw急速充電器ならば電池容量次第で100kw以上も可能です。
EV化時代を迎えるには有効な設備となりますが大容量車両充電直後に充電を始めた車両は非常に不利になります、同じ車両で同じ充電器を使っても30分で50kw充電された直後では30分で10kwしかできないとなれば1分いくらの課金制度はいががなものかと考えます。
水道もガスもガソリンも何ものであっても使用量に比例して課金されている中時間単位の課金は世界的に見ても異常ではないでしょうか?
ブログ一覧 | EV充電 | クルマ
Posted at 2018/02/21 21:57:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

愛車と出会って1年!【追記あり】
MiMiChanさん

町内会の会合 6/23
とも ucf31さん

やっと納車されましたので速攻で
アライグマ42さん

中干し 草刈り
urutora368さん

ストロベリームーン
M2さん

「梅雨前にガラスコーティングでピカ ...
VELENOさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「9年乗った13型GG 2Wは明日朝まで、昼前にはGN 0Wに乗り換えます。
今日孫を保育園に迎えに行く道中に記念連番をゲットしました、トリップメーターも連番に協力してくれました❗️ありがとう‼️」
何シテル?   08/25 17:38
pへvです。よろしくお願いします。  L型パジェロの最終生産1990年5月登録を23年間20万km乗り、後10年は乗るぞと投資した後、PHEVに試乗したのが”...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

太洋電気産業株式会社 ホットカッター HE-20 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/21 20:03:32
『17もリーフもうらやましくないもん!君。』 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/04 12:39:39
左サイドにドライブレコーダー設置 全方位SUV計画完成 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/20 17:47:57

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV pへv (三菱 アウトランダーPHEV)
三菱 アウトランダーPHEVに乗っています。

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation