• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

小山内@みくるんのブログ一覧

2012年03月20日 イイね!

タイヤのことなら!タイヤ屋さんと思ってるでしょ?

売ってるお店がみんなプロとは限らない!

そう思える事態にこの間遭遇いたしました。

 経緯はこんなかんじ

最近フロア下からいやな突き上げ音がするんです

しかも、いやにフロントの入りが鈍い

いやな予感がして、(ミッションとかドラシャはいやだし)車を上げてみたんですよ

そしたら、ロングアーム改良したときのスタビブラケットが砕けてましたw

それじゃまあ仕方ないでしょうと、3mm厚のものから6mm厚のものに作り直して

最取り付け、これなら砕けないでしょう。

作業もある程度完了し、リアタイヤを見るとなぜかしょんぼりしてるんですよ

なんだろうなーとタイヤをはずしてみると~

釘さんがスリットの奥の奥まで深々と挿入されてるじゃないですか!!

あちゃーコリャパンク修理しなきゃな事態なのですが、

今は4時・・・うまく修理が終わっても5時かよって結構軽めに思ってたんです、

早速近くのSABに持ち込むも、70min待ちとか(ありえねえ)

仕方なくFUJ〇 に持ち込むも修理はやってないと、(マジかよ)

あきらめ半分でうちの近くのタイヤ〇ウンにお願いしたら・・・

タイヤのその部分だと修理できませんねとの回答、   あー俺積んだなとかおもってた。

さすがにやばいので、知り合いの車やさんにTELし事情を説明したらあっさりとお店を紹介されましたw


そこは、牛浜駅から五日市街道を上がって16号に向かい八高線を超えてすぐにある

Mrタイヤマン!!

やさしそうな店員さんがちゃんと説明してくれました、

焼付けというか暖めたゴムを裏から当てるので、時間がかかりますということ

それに料金が普通のパンク修理よりかかりますとのこと(ホイールからはずすんだもんね)

以上の説明を了解し、とりあえず預けて帰宅しました!


次の日、お昼もそこそこにお店に向かいました!

修理は完了してて、取り付けしていただけるとのことで、お店で待ってたら

缶コーヒーもらっちゃいました!!どうぞーってね

取り付けもすぐに終わったし、親切なお店でした!

こういうのをタイヤのプロって言うんじゃないかな?


空気圧まで調整していただき本当にお世話になりっぱなしでした!



皆さんも変なパンクしてタイヤ替えなきゃだめかも?っていわれたら相談してみて~

Mrタイヤマン福生店


Posted at 2012/03/20 21:26:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | | クルマ

プロフィール

「仕事忙しくなるので、その前にエンジン渡したい!(邪魔なの)」
何シテル?   10/30 21:19
とにかく暇さえあれば酒~とか言いますが、いつでも飲んでるわけではありません。(断言 自分勝手な部分が多いかも知れません(一応考えてますよ?) プラン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/3 >>

    123
45678910
11121314151617
1819 2021222324
25262728293031

リンク・クリップ

買物ー&ハルヒ・みくる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/19 19:08:25
タネも仕掛けもありません、これが本当の・・・最後です! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/07 12:28:02
凝り性のタイヤ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/02 02:36:46

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイア G's ベル (トヨタ ヴェルファイア G's)
いいよ!
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
変な車が好みかも いや変にしてるだけだな・・・

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation