• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!

羊ヶ丘展望台

クラーク博士の銅像があります。
2008年10月02日
少年よ、大志を抱け。
BOYS BE AMBITIOUS!


この言葉と共に、札幌を、北海道を代表する
有名人・クラーク博士の銅像(立像)がある場所として有名な場所です。
北海道に旅行へ来たからには一度は見ておきたい、一度は訪れたい場所として
道内屈指の人気スポットであります。
ちなみに、クラーク博士像は北海道大学構内にもありますが
こちらは胸像のみの展示となるため、立像を期待していくと
ちょっと残念な結果になりますので要注意です(笑)


羊ヶ丘展望台からは、札幌市街を一望でき、最近人気スポットになりつつある
札幌ドームも間近に見ることが出来ます。
また、こんな秀麗で北海道的な景色と共に放牧されている羊たちを
見ることが出来るのもまた、北海道ならではと言えるでしょう。
そんな羊ヶ丘は1959年(昭和34年)
農林水産省北海道農業試験場の一角に観光施設として誕生。
戦前、農林省月寒種羊場があった場所であるが、札幌の観光名所として
知名度が高くなるに連れ、北海道農業試験場として機能していた
同所の研究に支障が出ることから入場制限した。
しかし、観光事業に悪影響が出るとし、1959年から札幌観光協会が
運営・管理する形で敷地の一部の開放が行われ、現在の展望台が整備された。
ちなみに、有名な「クラーク像」はオープン当初からあるわけでは無く1979年に建立された物。




羊ヶ丘展望台
営業:
 10/01~04/30:9:00~17:00
 05/01~06/30:8:30~18:00
 07/01~09/30:8:30~19:00
定休:無休
入場料:
大人:500円/小・中学生:300円/未就学:無料
年間パスポート:1000円
住所: 北海道札幌市豊平区羊ヶ丘1
電話 : 011-851-3080

関連リンク

イイね!0件




タグ

地図

関連情報

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「衝動買い(笑)」
何シテル?   01/13 22:55
北海道には2009年5月まで住んでました。 みんカラを始めたのも北海道。 北海道にはたくさんの思い出と大切な仲間達があり 自分にとっての故郷のようなもので...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ミラーカバーの取替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/17 02:03:02
[三菱 デリカD:5] ヘッドライト交換 ブラックアウト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/09 02:01:41
[三菱 デリカD:5] LEDルームランプ点滅対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/09 01:44:32

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
ランエボからデリカD:5に乗り換えました。 家族六人、人も荷物も夢もいっぱい乗せて走り ...
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
父が乗っていたパジェロ。 35万km以上走り、大往生で廃車になりました。 新車から乗り続 ...
トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
以前に所有していたランクルプラド。 コイツは頑丈でどこにでも走っていけたし 燃料も90L ...
ホンダ ベンリィ CD125T ホンダ ベンリィ CD125T
二輪免許を取ってすぐの頃に乗ってました。 マニュアルで二種原付。 コスパは最高でした。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation