• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

cccm2kのブログ一覧

2022年05月15日 イイね!

ソニカで車中泊

ソニカで車中泊YouTubeがきっかけで車中泊に興味を持った。
車中泊に適しているとされる車を調べたが、いろいろ手を入れて自分に最適化したソニカよりも快適に移動出来るのか疑問を感じた。

「ソニカはフルフラットに出来ない」と思い込んでいたが、ふと思いつきで検索してみたら、Kuさんのページにてフルフラットにする方法が紹介されていた。「後部座席のシートを取り外す」という常識外れの方法で。

自分でもやってみた。取り外した助手席のヘッドレストをリクライニングした座席に段差解消のために置いた(そっちは足側にして寝るつもりで)。


助手席ドアから見たところ。取り外した後部座席助手席側のヘッドレストは後部座席運転席側のスペーサーに。


ダイキのフラットクッション(SFM-01S)を置いて段差を軽減。


FIELDOORの車中泊マット(10cm厚 Sサイズ)をひいたら、しばらく寝そべっても体が痛くなることはなかった。


寝る時用にワークマンのTCフランネルシュラフを、ちょっとした休憩用にペンドルトンのタオルブランケットを用意(無印良品のタオルケットは枕代わり)。


実際に車中泊をしてみた。
特に問題なく眠ることが出来た(2泊だけだけど)。
もう少し室内高があればとは思ったが、ソニカの走りのよさとのトレードオフなので(ちなみに私は身長176cm、体重72kg)。

RECAROシートでなければ運転席側もフラットに出来るのだろうけど、快適な運転には必須。
長距離になるなら移動中の快適さも重要。ならばソニカで車中泊ってミニバンよりも適していると思う。
ソニカはツアラーなのだから。




Posted at 2022/05/15 17:55:59 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「ATOTO F7XEにG-Bowl画面をミラーリング http://cvw.jp/b/2133980/47253026/
何シテル?   10/01 17:17
cccm2kです。よろしくお願いします。 車歴(カラー・ミッション・手放すに至ったイベント) シトロエンAX(緑・MT・故障)→プジョー306ブレーク(赤・A...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/5 >>

1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

HKS SUPER FIRE RACING M40XL 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/25 15:55:31
バキュームスイッチングバルブ他交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/23 17:12:49
HighSpark Ignitioncil Japan HighSpark Ignitioncil 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/06 12:43:57

愛車一覧

ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
【総評】 上手く説明出来ないのですが、何というか走って気持ちいい。 軽自動車のランニング ...
ダイハツ エッセカスタム ダイハツ エッセカスタム
転勤に伴い、通勤用として購入。 6年ぶりの自動車通勤を少しでも楽しめるように、いろいろ考 ...
ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
ママ&子どもたち用。 おでかけする時も私は助手席(なので全く弄ってません)。 駐車場が狭 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation