• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年10月05日

O型2輪免許(1回目)

ついにやってきたO型2輪免許試験です
今回は初めてなので試験前に事前審査があり750ccバイクを起こしたり、押したり、センタースタンドをかけたりするみたいです
とりあえず今日の目標は事前審査に合格して試験車のCB750に乗れることです
ブログ一覧 | 免許 | クルマ
Posted at 2007/10/05 08:07:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日は月曜日(戦況報告("`д´) ...
u-pomさん

おはようございます!
takeshi.oさん

チューバッカが遊びに来たよ🐵
天の川の天使さん

茨友避暑TRGに参加
白ネコのラッキーさん

オーダーベルト届く・・・の巻
新兵衛さん

出勤ドライブ&BGMベスト3
kurajiさん

この記事へのコメント

2007年10月5日 8:22
大型もとるんですね、
がんばってください。
コメントへの返答
2007年10月5日 9:22
とりあえず事前審査に合格しました
事前審査の試験車両はVFR750でしたが思っていたよりも軽かったです
これから技能試験です
2007年10月5日 12:00
わたしの知り合いは、力が無くて750ccの
バイクが起せなくて、取れなかった人がします。
筋トレしてまた受けるって言ってましたが

コメントへの返答
2007年10月5日 13:56
事前審査前に試験官から「君みたいな体格なら問題ないよ」と言われました
引き起こしもコツさえ掴めば女性でも起こせるはずですょ
2007年10月6日 0:04
試験用のバイクのエンジンは直4とV4ですか?
V4の方が乗りやすかも。
あと、クラッチはケーブルタイプ?油圧タイプ?
V4で油圧がグットです。
コメントへの返答
2007年10月6日 0:11
技能試験の車両はMTはすべてホンダのCBです
ATはスズキで125がアドレスでそれ以上はスカイウェーブです
CB750はインライン4の油圧クラッチでした

プロフィール

ジムニーとその他原付いろいろを乗り回してます!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2度目のラジエーターファンモーター交換(前編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/30 09:32:14
スバル(純正) スライドドア部品 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/16 17:38:21
保険見直し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/16 10:58:04

愛車一覧

ヤマハ YZF-R25 ヤマハ YZF-R25
買っちゃった。
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
5台目のジムニーで2台目のJA11です これからコツコツと整備して社会復帰させます
ホンダ DJ-1R ホンダ DJ-1R
とある事情(?)で我が家にやってきました。 最初は、ビートの部品取りにするつもりが、あま ...
トヨタ ランドクルーザー70 トヨタ ランドクルーザー70
当時神奈川にいた某氏から譲ってもらった某ショップの元デモ車です。 茶畑で2回転させたり( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation