• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たま。@タイプRのブログ一覧

2025年06月29日 イイね!

好きすぎてレビュー長くなりました。この車からの乗り換え候補なし

好きすぎてレビュー長くなりました。この車からの乗り換え候補なし主用途は通勤となります。
土日には中学生になる子供達を乗せて出掛けたりもしますが、全く不便なく、不満なく使えています。

流行りのミドル〜ラージサイズSUVにはない取り回しの良さと燃費性能で、かつ、車体は後輪側にダブルウィッシュボーンを採用する走りへの本気度(性能を引き出すタイミング、腕は無くとも笑)が伺えるコンパクトスポーツSUV。

内装も専用設計てんこ盛りで、既視感などなくむしろ特別感を感じられるデザインとなっている。
メッキは少なめに、要所要所にピアノブラックのパネルを配置し、ワインレッドのシート外皮やダッシュボードを採用する事で大人な雰囲気を感じる。

これが中古価格100万円強(2025/6月現在)〜、また当時の新車価格も最上位グレードで300万円を切っていたのは値付け間違えたのでは?と思うレベル。

それくらい完璧なコスパかつ、品質、燃費、動力性能を併せ持つC-HRだが、唯一動力性能がなんとかなれば、と思う事はある。

とはいえ、兄弟車とも呼べるレクサスUXが、強力な2.0l THSを搭載してC-HRの完全上位互換として君臨しているものの、値段が冗談抜きに2倍するので、正直C-HRと総合力で比較すると、C-HRに軍配が上がるのではないか。お金ある人はUXでOK。

もし、車欲しいけど何が良いかな?と迷われてる人が居れば、ぜひお勧めしたい。また、セカンドカーとしてもオススメ。メインのファミリーカーとして使えなくもないが、それならカローラクロスとかの方が幸せになれるかも。
Posted at 2025/06/29 11:10:28 | クルマレビュー
2020年10月17日 イイね!

[ヘルプ]あれ?ブーストかかってない・・・

[ヘルプ]あれ?ブーストかかってない・・・今日、ブースト計にして運転してたのですが、どうもブーストかかってないっぽい・・・


低速域でマイナスなのは当然としても、回転を上げても0kPaから上がらないっておかしくない??一応6000くらいまで引っ張ってみましたが変わらず・・・
(タイトル写真はアイドリング中のものですので正常)


エンジンの仕様としては2500rpmで最大トルクを発揮してるはずなので、この回転数ならブースト掛かるはず、っていう考え方で合ってますかね??
Posted at 2020/10/17 19:59:39 | トラックバック(0)
2020年09月19日 イイね!

シビック の最適エアコン温度は22度?

燃費が良くなるエアコン設定温度は、国産車25度、欧州車22度という記事がありました。

燃費を考える車では無いかもしれませんが、エアコンの負荷を下げて長持ちさせようとしたら、シビック の場合、設定温度は22度なんですかね?_(┐「ε:)_
Posted at 2020/09/19 21:38:19 | トラックバック(0)
2020年05月31日 イイね!

我が家のタイプR 製造年月日割り出し!!

我が家のタイプR 製造年月日割り出し!!シビック のリコールが発表されてましたね。

実際、これが原因と思われるエンストに見舞われたブログを読みましたが、結構危険な症状の模様💦
対象車種に該当する方は早めに対処してもらった方がよさそうですね😱



うちには、まだディーラーから連絡が来てない(過去の経験上、対象だった場合はディーラーから事前に連絡が入ってた気がするので多分対象外)のですが、対象車リストがHPにあったので、我が家の車が対象かどうか調べてみました。


すると、無事対象外であることがわかり、ホッとしています😓









そして、そのリストを眺めていてふと思いました。


『うちのタイプRはディーラー在庫車を買った物だからいつ生産されたものか分からない。でもこのリスト使えば、もしかしたら製造時期わかるかも!😁✨』




という事で、ざっくりではありますが、リコール台数とその期間からうちのタイプRの製造時期を割り出してみたいと思います👍






まず、うちのタイプRは製造番号が、このリコール対象車リストよりも後番でした。
なので、少なくとも令和元年9月13日以降の製造と思われます😊




次に、リコール対象期間とその間の生産台数(製造番号増加分)から、1日当たりの生産台数をざっくり割り出し。

土日関係なしで動いたら大体1日9台ずつくらいのペース(実働日で計算すれば、1日当たりもっと生産台数は多いと思われる)かなと。




最後に、令和元年9月13日を起点にし、自分のタイプRの製造番号の差分を1日の生産台数で割ってやれば、本当にざっくりですが、製造年月日が算出できました🤗





はい、うちのディーラー在庫のタイプR、製造されたのは大体令和元年9月末くらいのようです👍


という事は、船に積み込んで日本に到着したのはざっくり11月末〜12月頭くらい??




契約したのが令和2年の1月末なので、それ程長く在庫車として寝ていたわけではないようで、安心しました😊✨






因みによく知られた内容ですが、タイヤからもある程度製造時期が割り出せます😊👍

初期取り付けのタイヤは1912という刻印がありますので2019年の12週製造品となります。






という事で、前までは半年くらい寝てた可能性ある??と不安になっていたりしたのですが、その不安が払拭されて良かったです🤗✨






Posted at 2020/05/31 21:24:55 | トラックバック(0)
2020年04月29日 イイね!

トミカ50周年記念 シビック タイプRゲットできた!

トミカ50周年記念 シビック タイプRゲットできた!今日偶然店で見つけました‼️


50周年記念トミカで、シビック タイプRが4月に発売されるという情報はあったものの、具体的な発売日がアナウンスされず、コロナの影響もありで延期になったのかなーとか思っていたこのトミカ。


今日息子の誕生日プレゼントを買いに行ったジョーシン で偶然見つけました🤗 



絶対欲しいと思ってたので確保できてよかった‼️



造詣はベースのノーマル版同様素晴らしい出来で、記念プリントはしっかり印刷されてて美しいトミカに仕上がっています。













トミカタイプRコレクションが増えました🤗✨


Posted at 2020/04/29 19:41:05 | トラックバック(0)

プロフィール

「好きすぎてレビュー長くなりました。この車からの乗り換え候補なし http://cvw.jp/b/2134419/48514033/
何シテル?   06/29 15:48
たま。@タイプRです。 免許取得後十数年、、、初めてのMT車に選んだのがシビック タイプR FK8でした。 エンストしないはずの車でエンストしま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

後期使用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/15 06:10:43
ホーン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/07 23:00:05
旦那さんの車と 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/26 21:02:35

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
免許取得後16年を経て、初めてのMT車でタイプRのオーナーとなることになりました。 ア ...
トヨタ C-HRハイブリッド C-HR (トヨタ C-HRハイブリッド)
嫁の車! 2020年2月より、アコード 退役によりうちのメインカーになりました。 ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
家族用
トヨタ プリウス G's トヨタ プリウス G's
嫁車

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation