• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たま。@タイプRのブログ一覧

2020年04月18日 イイね!

予想外!アルミテープチューンの効果は・・・

予想外!アルミテープチューンの効果は・・・先日、アルミテープチューンをしてから初めての給油をしました🤗

気温も上がってきて、気持ちガソリンの減りも少なくなってる気がする!


という事で、燃費がどう変化しているか測定してみたところ、なんと・・・!








0.1km/l改善でございます‼️







は?( ゚д゚)



変化なしでした。誤差範囲も良いとこですね・・・。

走行ルートはほぼ変わっていません。会社の往復だけなので、走り方の問題とかではないです。












いやいや、吸気口付近に貼ったテープで吸気抵抗が減って、エンジンパワーは上がったのでは!?












これも体感できる変化は無し😱












車体周りの空気の流れが整えられて、車体が安定したのでは・・・!?











相変わらずフワフワのふにゃふにゃでございます( ^ω^ )









という事で、鈍感極まりないワタクシの感性ではアルミテープチューンによる変化を感じることはできませんでした。




しかし、私のアルミテープチューンはかなり適当な手法ですし、トヨタさんが特許取ってるくらいなので、ちゃんとすればもっと効果が現れるのでしょう!



引き継ぎ経過観察を続けます🧐
Posted at 2020/04/18 22:27:14 | トラックバック(0)
2020年04月11日 イイね!

修理完了!引き取りに行くと・・・

修理完了!引き取りに行くと・・・先週修理に出したタイプR、修理完了したとの事で引き取りに行ってきました。

一応、異音は解消(メータパネルかと思ったのですが、大元は足元のエアコンダクトの振動が原因だったようです)し、レインセンサーの交換も完了したとの事で、経過観察してみてくださいとのこと。


少しエンジンを回してみましたが、変な共振を起こさず綺麗に回ってくれるようになったので満足🤗





因みに、ディーラーに着くと、タイトル写真の通りうちのタイプRと納車待ちのタイプRの2台が止まってました。


うちのじゃない方は、店頭に展示されていた中古車で、それが売れて今日納車とのこと。




この御時世、よくこんな大物買う人居るなぁと思って眺めてたのですが、ナンバーを見てみると京都ナンバーでした。(このディーラーは兵庫です)


元々台数も少なく、fk8が欲しい人は結構遠方からでもみに来るのだそうな🤔


ただ、ディーラーの人の話だと、恐らく個人ではなく業者の人ではないかと言う事で、開発車両になるのかもですね(しかしこのタイミングでマイチェン前個体を買うか??)🤫




憶測ですが、こんな経済状況ですからマイチェン後のタイプRは販売台数が激減する(そもそもイギリスでの生産にも影響出ている??)かも。

なら、アフターパーツのマーケットとしてはMC前の方が数が出る可能性高いので、そちらを開発ベースとして仕入れたとか?🤗




ただそうなると、わざわざこんな遠方で買う必要もないか🤔




やっぱり単に状態の良い中古車が欲しい個人が買っただけなのかもしれませんね😓



因みに以前この車見せてもらった時は走行距離は二桁でしたので、本当に登録だけした新古車状態でした✨




珍しいタイプRのツーショットが見れて得した気分でした。

どうせなら横に並べておいてくれたら良かったのに!笑
Posted at 2020/04/11 11:40:46 | トラックバック(0)
2020年04月06日 イイね!

シビックでATフィールド突破するところで限界を迎えた。

シビックでATフィールド突破するところで限界を迎えた。な・・・何を言ってるのかわからねーと思うが
俺も 今何を見たのかわからなかった。。。

頭がどうにかなりそうだった。。。

催眠術だとかコラだとかそんなチャチなもんじゃ断じてねぇ・・・!
もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ・・・





という圧倒的ポルナレフ状態です。。。












レイ編の方がおススメかな。

飲み物飲んでる人は吹き出し注意で(*´ω`*)b




レイ編



アスカ編










あと、コラボサイトができているようです。


CIVIC × EVANGELION





シン・アオヤマ作戦とは・・・
ラッピング車両とかの展示かな?




青山だと、関西からじゃとてもじゃないけど行けないなぁ・・・・
Posted at 2020/04/06 23:59:09 | トラックバック(0) | 日記
2020年04月05日 イイね!

限定版タイプRの価格が標準+50万円? マジで?

限定版タイプRの価格が標準+50万円? マジで?というような話が囁かれていますね😳


全然確定情報じゃなく、記事を書いたライターの想像なんでしょうけど、もし+50万円で出るのであればバーゲンプライス??



限定版としての違いは、
・特別カラーの設定
・軽量BBS鍛造ホイールの装備
・吸音材削減による軽量化
くらいかな?



限定タイプと言う割には、それほど本体に改良は入らなさそうです。この中では鍛造ホイールが一番の目玉ででしょうか。。。






個人的にもこの鍛造ホイールのデザインは好きです😊
(とはいえ、ノーマルホイールも十分すぎるほどカッコイイですね✨)




ただ、鍛造20インチホイールというところが引っかかる・・・



タイプRを狙ってる人なら多分ご存知の事と思いますが、鍛造ホイールとなるとホイールの強度が上がる一方でそのコストもかなり上がってしまいます😱



なので、純正オプションの鍛造20インチアルミホイールなんて、27万円/本(多分増税前価格)するため、1台分で100万円超えます。ホイールのみで‼️





しかも限定版は、あのBBS製。100万円じゃきかないのでは。。。




もし本当に、限定モデルにこのホイールが搭載されて50万円の追加なのであれば、装備の差額だけ見れば50万円以上お得な計算になる??🤪💦




これは、もし本当に50万円高で発売されればお宝になるかもですね😁✨


と言ってもマイチェン後は色々装備追加されてるので車体価格も上がってるでしょうし、標準車が+10〜20万円ほど上がってそうですが💦




当然私の手に届くわけありません😱


Posted at 2020/04/05 22:21:19 | トラックバック(0)
2020年04月04日 イイね!

ドナドナ・・・

ドナドナ・・・新年度になってしまいましたが、漸く1ヶ月点検時にお願いした雨滴感知センサーの交換と、パネルのビビリ音対策のためにディーラーへタイプRを預けて来ました😄



1週間ちょっとお別れです。
売るわけではありません😁




何故こんなに遅くなったのかというと、3月中は代車の空きがないので4月に入ってからにしてくれ、と言われていたため。







で、今日から一時的にコイツが相棒になります😁






N-ONE プレミアム!


昔からデザインが好きだったので、気になっていた一台です👍✨
 


どうせならターボが良かったのですが・・・



ディーラーで受け取った時に、ツアラーの表記がなかったので「NAですか?」と聞くと、そうだと思いますとのこと。




うーん、、、まぁターボじゃないのは残念ですが、設計の古いエッセと比べて年式の新しいNA車がどんなもんか比較できるかなーと前向きに考えます😅









ところが意外なことに、ディーラーを出てアクセルを踏み込むと、結構元気な加速をします😳




凄いなこれ、、、年式の新しいエンジンとCVTの制御で出足の鋭さを演出してるのかな?🤔

エッセもかなり出足の軽い方だと思いますが、それに匹敵するかそれ以上です。



こんな加速してくれるならターボなんて要らないんじゃね??😅💦








その後、10分ほど走ってみると、、、


「中間加速もすごいな、これマジで欲しいぞ・・・‼️」



驚きです、出足だけでなく中間加速もNA軽とは思えません。

エッセの印象だだ下がりです。出足が軽く、軽快と思っていたエッセがクソであることが分かりました😱


流石エンジン屋のホンダ、NAでこの加速はマジで神です。コレならターボ車は一体・・・ん?





アレ?いや待ておかしいぞ💦
コレにターボ付いたらマジで洒落にならん速さだ。

少し踏み込むと、60km/hを超えてもさらに加速していくこの感覚、、、



これ、ターボじゃね??😅













車検証を見てもターボ付きかどうか判断できませんでした。グレードも書いてないし。


という事でフロントグリルを見てみると・・・








確かターボ車はフロントグリルの開口部が大きかったはず。


これ、、でかいですよね??



ターボ疑惑濃厚です😅💦






感動を返せ‼️💦





因みにターボだとしたら燃費めちゃめちゃ良いですね、コレ。
19km/lを表示してました。

ターボのクセしてエッセの2割増しくらい?



CVTは偉大だなぁ😳✨
Posted at 2020/04/04 18:18:07 | トラックバック(0)

プロフィール

「好きすぎてレビュー長くなりました。この車からの乗り換え候補なし http://cvw.jp/b/2134419/48514033/
何シテル?   06/29 15:48
たま。@タイプRです。 免許取得後十数年、、、初めてのMT車に選んだのがシビック タイプR FK8でした。 エンストしないはずの車でエンストしま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

後期使用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/15 06:10:43
ホーン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/07 23:00:05
旦那さんの車と 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/26 21:02:35

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
免許取得後16年を経て、初めてのMT車でタイプRのオーナーとなることになりました。 ア ...
トヨタ C-HRハイブリッド C-HR (トヨタ C-HRハイブリッド)
嫁の車! 2020年2月より、アコード 退役によりうちのメインカーになりました。 ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
家族用
トヨタ プリウス G's トヨタ プリウス G's
嫁車

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation