
新年度になってしまいましたが、漸く1ヶ月点検時にお願いした雨滴感知センサーの交換と、パネルのビビリ音対策のためにディーラーへタイプRを預けて来ました😄
1週間ちょっとお別れです。
売るわけではありません😁
何故こんなに遅くなったのかというと、3月中は代車の空きがないので4月に入ってからにしてくれ、と言われていたため。
で、今日から一時的にコイツが相棒になります😁
N-ONE プレミアム!
昔からデザインが好きだったので、気になっていた一台です👍✨
どうせならターボが良かったのですが・・・
ディーラーで受け取った時に、ツアラーの表記がなかったので「NAですか?」と聞くと、そうだと思いますとのこと。
うーん、、、まぁターボじゃないのは残念ですが、設計の古いエッセと比べて年式の新しいNA車がどんなもんか比較できるかなーと前向きに考えます😅
ところが意外なことに、ディーラーを出てアクセルを踏み込むと、結構元気な加速をします😳
凄いなこれ、、、年式の新しいエンジンとCVTの制御で出足の鋭さを演出してるのかな?🤔
エッセもかなり出足の軽い方だと思いますが、それに匹敵するかそれ以上です。
こんな加速してくれるならターボなんて要らないんじゃね??😅💦
その後、10分ほど走ってみると、、、
「中間加速もすごいな、これマジで欲しいぞ・・・‼️」
驚きです、出足だけでなく中間加速もNA軽とは思えません。
エッセの印象だだ下がりです。出足が軽く、軽快と思っていたエッセがクソであることが分かりました😱
流石エンジン屋のホンダ、NAでこの加速はマジで神です。コレならターボ車は一体・・・ん?
アレ?いや待ておかしいぞ💦
コレにターボ付いたらマジで洒落にならん速さだ。
少し踏み込むと、60km/hを超えてもさらに加速していくこの感覚、、、
これ、ターボじゃね??😅
車検証を見てもターボ付きかどうか判断できませんでした。グレードも書いてないし。
という事でフロントグリルを見てみると・・・
確かターボ車はフロントグリルの開口部が大きかったはず。
これ、、でかいですよね??
ターボ疑惑濃厚です😅💦
感動を返せ‼️💦
因みにターボだとしたら燃費めちゃめちゃ良いですね、コレ。
19km/lを表示してました。
ターボのクセしてエッセの2割増しくらい?
CVTは偉大だなぁ😳✨
Posted at 2020/04/04 18:18:07 |
トラックバック(0)