• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひで@みんカラの"エボ!" [三菱 ランサーエボリューションワゴン_MR]

整備手帳

作業日:2014年5月8日

助手席カーテシLED 単独点灯化

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
こんばんは^^

今日は17時過ぎには帰宅。
この時期に、こんな時間に帰ってきて良いのだろうか?(汗

稼ぎ時の・・・・・・はずなんだけどね^^;

って事で、以前設置したLEDカーテシランプの改善を致しました!
http://minkara.carview.co.jp/userid/2134424/car/1634699/3915318/photo.aspx

助手席だけが、各ドアにも連動しているという(汗
これが気に入らなくて、色々と考えてはみたものの良い案が浮かばず・・・^^;

手っ取り早くこいつでやる事に!
2
エーモン 開閉連動すぅいっち~♪

構造は至って簡単!
磁石の力を利用して、スイッチのオンオフをするものです。

配線も簡単なのでオススメです。
あとは耐久性がどんなものなのかが問題ですがぁ・・・^^;
3
すでにドア内に電源(プラスとマイナス)を引き込んであるので、直で電源を引きました。

解説書にあるように、常時電源とLEDプラスの間に噛ませるだけ!
そしてマイナスはボディーアース取って終了(笑)

問題はマグネットスイッチの位置ですねぇ。
なるべく目立たないように・・・

と、言いながら
4
ドア部・・・・・・
5
ピラー側・・・・・・
6
少しでも目立たないようにした・・・・・・

つ・も・り (汗
7
良いんです!
結局は自己満足ですから(笑)

これで暗がりでも、足元クッキリ♪
助手席ドアだけに反応するようになったんですから~^^

あーーースッキリした(笑)

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

バッテリー交換

難易度:

リバーススイッチ交換

難易度:

車検

難易度:

ほぼ全塗装

難易度: ★★★

GT-A マニュアルモード反転

難易度:

52240キロ車検とタイヤ交換

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@Dosan:5【どさんこ】さん🎶 ワヤですねぇ^^;」
何シテル?   01/08 11:02
ひで@みんカラです。 最北の離島で、車弄(維持)りを楽しんでいるオヤジです♪ ゆ~っくりの愛車紹介になると思いますが、よろしくお願いしますm(__)...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

三菱 エクリプスクロス エクロス (三菱 エクリプスクロス)
【2023.11.30】 無事納車🎶 夏タイヤに交換してから画像貼ります^^; 極寒の ...
三菱 ランサーエボリューションワゴン_MR エボ! (三菱 ランサーエボリューションワゴン_MR)
我が家に嫁いできて約8年・・・ 潮風には耐えられませんでしたが、満足のいくエボライフを過 ...
ダイハツ キャストスタイル キャストさん (ダイハツ キャストスタイル)
奥様、初めてのマイカー 10年以上のペーパーです^^; 万が一のために、高年式低走行で ...
三菱 デリカD:2ハイブリッド でぇーつー (三菱 デリカD:2ハイブリッド)
【2023.11.30】 三男坊の愛車となりました^^ エボワゴンMR GT-Aから ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation